就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社不二家のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社不二家 報酬UP

不二家の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全17件)

株式会社不二家の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

不二家の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
17件中17件表示 (全7体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部次長【面接の雰囲気】理系職種セミナーの際にもお会いした方でとても熱心に学生の話を聞いてくだ...

問題を報告する
公開日:2023年7月21日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】学生の話を頷きながら聴いてくださるとても温厚な方でした。面接が始まる前にア...

問題を報告する
公開日:2023年7月21日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、人事の方に必要書類の提出、交通費の受け取り、少しのアイスブレイクのあと面接、面接終了後人事の方に質問と現在の就職活動の状況について話す【学生の人数】3人【面接官の人数】2...

問題を報告する
公開日:2023年7月21日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらWebミーティングに入室し、選考開始。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方は大変明るく温厚な方であった。面接...

問題を報告する
公開日:2023年8月18日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらWebミーティングに入室し、選考開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接とは打って変わって厳かな雰囲気であっ...

問題を報告する
公開日:2023年8月18日

1次面接

生産職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】録画面接なので特になし。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】録画面接なので不明【面接の雰囲気】録画面接なので何もありませんでした。各人が録画する場所...

問題を報告する
公開日:2022年8月4日

2次面接

生産職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】面接官の方がとても笑顔で、丁寧に接してくださり、回答に対するリアクショ...

問題を報告する
公開日:2022年8月4日

最終面接

生産職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後控室へ→交通費精算→人事の人と雑談しながら履歴書のようなものを記入(住所、学歴、他に選考が進んでいる企業、趣味等)→記入が終わったら前の人の面接が終わるまで雑談→前の人...

問題を報告する
公開日:2022年8月4日

1次面接

総合職
22卒 | 新潟大学大学院 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】穏やかで雰囲気で雑談形式の面接でしたが、自己PRや学生時代に頑張った内容についての深堀が鋭かったです。【自己PRをしてください。】挑戦心と妥協しない心を併せ持ちます。大学での研究を発展させる為に、研究留学に挑戦しました。実現の為にトビタテ!留学JAPANという奨学金に応募しました。この制度は、二次審査にプレゼンテーションとグループワークを含む為、選考過程が多く、取得が難しいです。プレゼンの製作や発表経験が乏しかったので、先生や先輩からプレゼン作成や発表のコツ等ついて学び、家族や友人に発表を聞いてもらう事で分かりにくかった部分を指摘してもらい、「伝わるプレゼン」を目指して修正を繰り返し作成しました。結果、選考を通過し、コロナ禍の影響で延期になったものの、留学への切符を掴みました。このように、私は目標に向けて妥協をせずに挑戦できます。【学生時代に力を入れた事はなんですか。】4歳から習っているダンスを続け、大学4年時にダンス教室の発表会で主役を務めました。「どんなに疲れていても最後まで笑顔で、難易度の高い振り付けを踊る」事を目標に置き、練習に取り組みました。目標実現の為には、踊りの技術力と表現力、最後まで踊りきる体力が必要でした。その為、公演前の半年間は週5回の稽古と学業を両立させました。また、最後まで踊る為の体力増強と軸の強い体づくりの為に、毎朝6kmのランニング、体幹トレーニングや食事制限を行いました。先生からの踊りのご指導は全てメモに書き取り、自分の踊りを動画で撮影し、見え方を研究する事で、表情からつま先まで美しく見せる為の練習を繰り返し、少しずつものにしました。本番では難易度の高い回転技を成功させ、大きな拍手と「美しかったよ」と労いの言葉を頂きました。この経験を通して、目標達成の為に努力を重ねる事を身に付けました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ハキハキと答えた事が評価されたと思いました。また、学生時代で頑張ったことに対してかなり深掘りされましたが、一つ一つに笑顔ではっきりと答えたことも良かったと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

2次面接

総合職
22卒 | 新潟大学大学院 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の少し偉い方【面接の雰囲気】面接官はかなり温厚な方で、面接の最初に雑談をしてくださいました。詰められることもなく、終始和やかな雰囲気でした。【企業の社是や考え方で共感できた部分はどこですか?】私は御社の社是の「愛と誠心と感謝」という言葉と御社の商品に込められた御社の想いに共感いたしました。特に社是の「愛」という言葉に共感いたしました。御社はどんなことにも「お母さんの気持ち」を持つ事を大切をされていて、カントリーマームやホームパイをはじめとした商品から、名前からして家族のような優しさや家族の愛を感じました。私の実家でも小さい頃から御社の商品を家族で食べたことがある記憶から「家族の愛を育む」商品に魅力を感じました。また「ミルキーはママの味」というCMで耳にしたことがあるフレーズからも母親の優しさが感じられるように、どこか家族の愛を感じられる商品や心温まる社是など、共感できたことがたくさんあります。【菓子事業、洋菓子事業のどちらを志望していますか。】私は菓子業界を志望しています。理由としてお菓子の商品開発の携わりたいからです。特にお菓子の可能性を広げるような商品開発に挑戦したいと考えております。「粘り強く努力し、好きな事を極める」という私の長所を生かして、世の中の多くの人々が心から美味しいと思えるお菓子の生産に参加したいです。食してくれた人々の心の中に「嬉しかった記憶」を刻めるようなロングセラー商品を生み出したいです。(以下深掘りがありました)質問「もし洋菓子事業への配属となったとしても問題ないですか」、回答「問題ありません。洋菓子はご家族をはじめとして、多くの人々に癒しの時間や特別な時間を届ける事ができると考えているので問題ありません。」【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業理念に共感できる事を聞かれた時に自信を持って企業理念を言えたので、企業研究をしっかりやっている事を評価されたと思いました。また、聞かれたことに足して笑顔でハキハキいうようにしたことも高評価だったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

最終面接

総合職
22卒 | 新潟大学大学院 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】厳かな雰囲気でした。少し圧迫な雰囲気でしたが、面接官の方はしっかり話を聞いてくれました。厳しい質問が多かったです。【希望職種はなんですか?】将来的には多くの人を幸せにする商品開発を行いたいです。(深堀がありました)質問「新卒採用では開発職を募集してませんが、それに関してはどう思っていますか」回答「それを見据えて生産や製造に携わりたいです。」/質問「なぜ商品開発や製造がいいんですか」、回答「人々に喜んで欲しいという気持ちと、こだわりを持って仕事に取り組みたいからです。私は小さい頃から家族や友人を喜ばせることが好きでした。また、研究室生活を通し、物事の細部までこだわりを持って最後まで取り組むことへのやりがいを覚えました。この二つの価値観を生かせるのは商品開発だと考えました。2つ目としてお菓子を通して幸せを感じる時がたくさんあったので、私も人を幸せにするようなお菓子を作りたいと思うようになりました。(バイト先の教え子からお菓子をもらった、バレンタインの時にお菓子を作った、研究の合間にお菓子を食べた) 」」【食を通して幸せを届けたいようですか、なぜ幸せを届けたいのですか。】すごく抽象的になってしまうのですが、私自身が今まで幸せに暮らしてきたからです。自己分析を通して私は今まで何不自由なく暮らしてきたことに対して、それはすごく幸せなことであると考え、今後は私が人々に幸せを届ける番であると考えたからです。そして、幸せを感じる瞬間はたくさんあると思いますが、私は一番幸せを身近に感じる事ができる「食」を通して幸せを届けたいと思うとようになりました。(深堀がありました)質問「どんな時にお菓子の幸せを感じたか」、回答「研究室の初めてのゼミで先輩からお菓子をたくさんもらったのが嬉しかったです。先輩からそれぞれメッセージが書かれた小箱のお菓子をもらい、頑張りを褒めてもらったことに対してすごく嬉しかったです。また、研究室に後輩が来て、その後輩のゼミ発表でお菓子をあげる時、お菓子を選んでいる時間がとても楽しかったです。もらう人も贈る人も幸せにできるお菓子の力を感じました。」【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔でハキハキ答えるようにしました。少し困る質問に対しても考え込まずに自分の素直な意見を伝えました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

1次面接

総合職
22卒 | 北里大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLへアクセス【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】オンラインだったため、緊張感が私を含め他の学生からも伝わったためか、アイスブレイクを行ってくれました。【自己PRをお願いします。】私は、目標に向け努力を継続する力があります。高校時代、偏差値45から60にあげ、志望大学に合格することができました。私が通っていた高校は、学力に応じたクラスが5つあり、入学当時は一番下のクラスでした。入学時、すでに行きたい大学が決まっており志望大学に合格するには、当時の偏差値45から55以上に学力を上げる必要がありました。一番下のクラスでは偏差値55に見合った授業が受けられないと考え、その意味で上のクラスに行く必要がありました。そこで3つのことを行いました。1つ目に行ったことは、通学時間や空き時間を利用し勉強することを習慣化したことで基礎を固めました。2つ目は、授業でわからなかったことは先生に聞く、また、3つ目の理系科目は理系大学に通っていた兄に教えてもらうことで、応用問題を解けるようにしました。以上のことから、クラス1位を1年間キープし、その結果、2年生の時に2つ上のクラスに行くことができ、最終的に目標であった志望大学に合格することができました。このように、目標に向かって努力を継続する力があります。【今まで生きてきた中で、大切な言葉はありますか】「石の上にも三年」です。最初からうまくいくことなど少ないから、すぐに諦めずに頑張ることをモットーにしています。小学5年生の時に、吹奏楽部に入りました。もともと音楽が苦手だったのですが、姉も兄も吹奏楽部だったので私も入らなきゃいけないと思い渋々入ることにしました。しかし、楽譜も読めなければ毎日怒られてばっかりで1週間で辞めたくなりました。母に辞めたいことを言った際に、「最初から上手い人なんていないからもう少し頑張ってみたら?」と言われ、続けることを決意し、卒業するまで2年間やり続けました。その結果、全国コンクールでソロを任せてもらえるまでになりました。この経験から、上手く行かなくても諦めないで続けてみるという意味のことわざの「石の上にも三年」を座右の銘にしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】グループ面接で、最初の自己紹介以外は、挙手制だったため、自主性を重要視されていて、早めに手を上げるように注意しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月13日

最終面接

総合職
22卒 | 北里大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLへアクセス【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最終面接とだけあって、最初は笑顔で話してくれたものの、面接で話を聞いているときは真剣な顔で少し怖かったです。【あなたの短所はどこか】私の短所は、感情が顔に出やすいことです。表情が豊かだと言われる一方、アルバイトで効率よく行動することに気を取られるあまり、他の人が非効率な行動、ゆっくり行動する人に対して、不快な気持ちになってしまう時がありました。その気持ちが表情にすぐ出てしまうので、周りをピリつかせてしまいました。飲食店の待ち時間ほど無駄な時間はないと私は思っていたので、回転率のことしか頭にありませんでした。しかしある時、お客様に「かわいいんだからもっと笑ってたほうが良いわよ」と言われました。お客様の前では笑顔を作っていたのですが、その時に効率よく行動することが必ずしも良いことではないと気づかされました。そのため、一人一人に個性があること、自分と他人を比べないようにすることを日々心がけると共に、自分のことでいっぱいいっぱいにならないように、余裕を持って行動することを心がけています。【どんな人が苦手か、どう対応するか】私は、他の人の話を聞かない人が苦手です。グループワークや私生活での会話中などで、話途中なのに遮って言葉をかぶせてきたり、発言に対して常に否定から入ったり、自分の意見を通そうとする人に対して、自分もそうですが、他の人も意見が言えなくなることが多々ありました。最後まで聞いたら実は同じ意見だということや、アイデアをミックスすることで思わぬ良い意見が生まれる可能性もありますので、せっかく異なる意見に触れられるのにもったいない気がしてしまいます。私自身があまり自分から積極的に話せるほうではなく、話を振られてから自分の意見を言うタイプなのも問題なのかもしれません。社会人になるにあたって、いつまでも相手が話を振ってくれるのを待つのではなく、自分からもできるだけ会話ができるようにしたり、上手に間を見計らって、自分の意見を言えるようになることで、苦手意識もなくなるのではないかと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接の学生が30人と聞いていて、採用人数が10名ぐらいだと思うので、一緒に受けた人の話を聞いているアピールをしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月13日

1次面接

生産職
22卒 | 九州大学大学院 | 女性   2次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】締切日までに、自分の都合に合わせて行いました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】動画での選考だったため、面接の雰囲気はわかりませんでした。しかし、相手がいると思って選考を受けました。【学生時代力を入れて取り組まれたことについて、やりがいを感じたエピソードを具体的にお話しください。】私は、大学の研究活動で強いやりがいを感じています。私は○○○○に対して重要な役割を担う菌を含む「○○○○が培養困難」という課題に取り組んでいます。私の所属する研究室では、○○○○細菌の分離培養法の確立に取り組んだ研究がこれまでなされておらず、ノウハウがない中で研究を進めることに苦労していました。そこで、○○○○に関わる学術論文を何報も読み込み、自分自身の研究に応用できないか粘り強く検討しました。また、実験の成功や失敗に関わらず得られた結果や私の考察について教授や研究室の仲間と議論を重ね、様々な観点からの問題解決を心掛けました。この経験から課題に対して、様々な視点からの知識と試行錯誤、さらに他者との意見交換により解決策を導き出せることを学びました。研究を進める中で、これは誰かの役に立つのか?自己満足に終わる研究ではないだろうか?と思うことも多々あったので、研究成果が誰かにとって意味のあることとなり、そして次の研究に繋がっていることを実感できたこの経験は、日々のモチベーションになっています。【自己PRを含めて自己紹介をしてください】○○○○大学○○○○学府○年の(名前)と申します。大学では、○○○○の研究室に所属し、○○○○細菌を培養する方法の確立について研究を行っています。私の強みは主体的な○○○○力です。学部時代に行っていた○○○○のアルバイトでは、商戦期である○○○○において課題となっていた商品の○○○○ミスに対し、○○○○の提案とチームのバランスをとる行動を心掛けました。その結果、初めて業務にあたる後輩からは「○○さんがいてくれるだけで安心する」言ってもらうことができ、従業員全員でより良い接客を目指せたことでここ数年で初めて○○店舗中○位の売上を獲得することができました。このように、私は的確な判断力によりチームにどう貢献できるか考え、周囲に安心感を与える行動ができる人間だと自負しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】動画での選考だったため、あらかじめ伝えたいことをまとめておきました。また、実際に相手がいると想像しながら行いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

2次面接

生産職
22卒 | 九州大学大学院 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に連絡いただいたURLに入りました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の第一印象からお堅い感じまではないが、比較的まじめな印象を受けました。よくある一般的な面接だったと感じました。【学生時代に力を入れたことを教えてください。】バドミントンサークルの活動をとおして、向上心を養ったことです。私は、大学入学を機に新しいことを始めようと思いバドミントンに挑戦しました。最初は技術的にも周囲と差が大きかったため、悔しく思っていました。そこで、モチベーション維持のために大会入賞を目標にしました。積極的に大会に参加し、また先輩や経験者の友人たちと積極的に練習しました。その結果、学内戦での優勝を含めて5度の入賞を獲得することができました。また、新しい環境に飛び込んだことで交友関係を広げることができました。この経験から、勇気を出して新しいことに挑戦する楽しさ、目標達成の過程・達成後も向上し続ける楽しさや新しい分野で多くの人と交流を図る楽しさを学びました。【過去、努力して達成したと思うことは何ですか?】○○○○のアルバイトにおける○○○○店舗中○位の売上を獲得したことです。一番の商戦期である○○○○では、商品の受渡ミスによりお客様が不快に思うことが課題となっていました。チーム内の情報共有に原因があると考え、私は潤滑なチームワークに繋がる2つの提案と、チームのバランスをとる行動を積極的に行いました。その結果、商品の受け渡しがスムーズになり、お客様の待ち時間を削減し笑顔で商品をお持ち帰り頂けました。さらに、提供ミスの対応を行う従業員の減少は、当日販売の強化に繋がりました。当店の商品で素敵な○○○○を送ってほしいという想いの実現のため、的確な判断力によりチームにどう貢献できるか考え行動できる人間だと自負しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】会話ベースの面接だったため、相手のことを考えながら話すことが重要だと感じました。様々な経験に対し学んだことを考えておくことが大切でした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

1次面接

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、人事課長【面接の雰囲気】わりと厳かでした。特に人事部長がピリピリした空気感を醸し出していました。毎回自己紹介、志望動機、希望職種をはじめに1分程度で聞かれます。【不二家で好きなお菓子はなんですか】私が一番好きなのは、ミルキーです。いつも気づいたらあっという間になくなるくらい家族みんな大好きで、争奪戦でした。いつからか、ミルキーを買うと、家族で初めに分けるようになっていました。季節ごとにいろんな味のミルキーがでて、お店で見かけるとついつい買ってしまします。学校などにもっていって、友達と一緒に食べたりもしていました。包み紙のよつばのクローバーが10個書かれているものは良いことがあるというジンクスを信じて、いつも探していました。また、中学のマラソン大会のあとに毎年ルックが配られていたのですが、ルックがあるから頑張ろうと多いながら走っていたこともあり、ルックも思い入れの深い商品です。あらためて、自分の幼少期や学生時代に欠かせないお菓子が貴社のお菓子だなと感じています。【ほかにどんな業界をみているのか】私は主に、BtoCであるメーカーなどを中心に見ています。その理由として、1つめに「自分の仕事の成果が日常生活の中で感じられるから」です。私は、自分が取り組んだことが目に見える形で現れた時に、喜びを感じると、学生時代の学生時代の活動を通して感じました。成果の大小に関わらず、自分が行ったことで自分の周りの人が喜んでいたり、役に立っていると実感できたときに、モチベーションが上がります。自分がかかわった商品やサービスが、自分や自分の周りで感じられるBtoCのメーカーは、まさに自分のモチベーションを高め維持しながら働けるのではないかと考えています。2つめに、「付加価値づくり・コトづくり」に興味があるからです。商品自体の性能を上げることも大事ですが、消費者自身も気づいていない要求を感じ取り、付加価値をつけ、販売促進を図ることこそ、同業他社との差別化につながると思います。そんな奥が深いことづくりに自分も携わりたいからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】正直面接の話の内容よりは、入室時の態度やコミュニケーション能力、人の話を聞く姿勢などの基本的なところを見られている気がしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月7日

最終面接

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】社長、役員、人事部長等【面接の雰囲気】雰囲気は厳かです。でも社長は話し出すとそんなに怖い感じではなかったです。私服をどこで買うのかといった関係なさそうな質問もありました。【学生時代に取り組んだことは?】私は、「新たなことに挑戦し、自分の視野や価値観を広げる」ことを目標とし、主に2点に取り組みました。1つめに、学生団体の活動です。これは最も力を入れて取り組んだ活動で、主に商品開発や、イベント運営、フリーペーパー作成など多岐にわたって活動しました。様々な大学のメンバーだけでなく、企業の方と実際に関わることで、自分の狭い視野を見直し新しいことにチャレンジするきっかけとなり、チームでやり遂げる大切さも学びました。2つ目にアルバイトの掛け持ちです。色んなコミュニティーで人間関係を構築する力や、新しいことを学び、習得するきっかけになりました。このほかにも、留学生交流のボランティアや、福娘など、幅広く興味を持ち取り組みました。【今日の服装のポイントは?】まず、大前提として、社長や役員の方にお会いするということに敬意を表す意味も込めて、ジャケットを着用しました。私服ということで、きっと個性も大切にしてというメッセージだと思いましたが、来年社会人になる人間として、「このまま打ち合わせに行って」と言われても、貴社にとって恥ずかしくなく、送り出してもらえそうかどうかを意識しました。そこを前提にしたうえで、中のブラウスの色はピンクを持ってきて、自分の持ち味である明るさや、とげとげしくない柔らかな印象を表せるようにイメージしています。靴とブラウスの色も統一し、ある程度まとまりをもたせました。(ほかの方で、Gパンをはいてきている方は、普段の自分らしさをだせるようにと言っていました)【評価されたと感じたポイントや注意したこと】結論から端的に述べることが大切だと思います。ずっと集団面接なので、自分の話ばかり長々と話す人は良く思われません。また、ほかの人が話している間も気を抜かない。面接はある暗記しないことなどが大切だと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月7日
17件中17件表示 (全7体験記)
本選考TOPに戻る

不二家の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

不二家の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社不二家
フリガナ フジヤ
設立日 1938年6月
資本金 182億8010万円
従業員数 2,409人
売上高 1055億3400万円
決算月 12月
代表者 河村宣行
本社所在地 〒112-0012 東京都文京区大塚2丁目15番6号
平均年齢 36.1歳
平均給与 538万円
電話番号 03-5978-8100
URL https://www.fujiya-peko.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132130

不二家の 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。