就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社RYODENのロゴ写真

株式会社RYODEN(旧:菱電商事株式会社) 報酬UP

【女性活躍を支援する座談会】【23卒】 RYODEN 総合職の通過ES(エントリーシート) No.87144(非公開/非公開)(2022/6/7公開)

株式会社RYODENの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年6月7日

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
これまでの人生で1番大きなチャレンジと、それを達成するための工夫や苦労 400文字(OpenESを使用)

A.
ゼミ活動において、女性の早期退職というテーマでプレゼン大会優勝を目標に活動したことだ。野球で培ったチームで活動する力を、学業でも活かしたいと思い、リーダーに立候補をした。妊娠や出産を控えた女性を対象とした座談会を実施して、不安を取り除くという提案を考えたが、その効果や実現可能性が不透明であるという課題があった。私は、提案のヒントになると考え、女性が活躍している企業に話を聞こうとメンバーに呼びかけた。私は、20社以上の企業選定から3社のアポイントを担当し、チームで合計30社以上に取材依頼を出し、6社に取材をすることが出来た。取材から、妊娠・出産を控えた女性だけでなく、職場全体の理解に繋げることが重要だという情報を頂き、相談・情報・理解という3つの座談会を実施するという提案に改善させた。その結果、学内大会で優勝し、チームで目標達成する喜びと、主体的に行動する大切さを学ぶことが出来た。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
深く悩むほどの問題に直面し、それを解決するために自分で動いたことや周囲を巻き込んだ経験 400文字(OpenESを使用)

A.
中学時代の部活動で1年生から副主将を務めた経験だ。中学で入部した野球部は、歴史が浅く、経験者もほとんどいないという部活で、入って早々に自分が副主将、小学校からチームメイトだった同級生が主将を任された。当初、基本的なサインプレーや確認事項もできていないという課題があった。夏の大会での1勝を目標に掲げ、2点に取り組んだ。1点目は、基本的なプレーの反復練習だ。練習も試合も、徹底し取れるアウトを確実に積み重ねるために、基本的なプレーの反復を徹底させた。2点目は、確認事項の徹底だ。捕手である私は、打者が入れ替わる度に必ず守備陣に向けて、確認事項を伝え、守備陣でさらに再確認し合うという作業を徹底させた。こうして、基本的な積み重ねが実を結び、夏の大会で創部初の勝利に貢献することが出来た。チームを何とか変えたいという気持ちと取り組みが、周りを巻き込み、成果として表れた大きな経験になった。(OpenESを使用) 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社RYODENのES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

RYODENの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社RYODEN
フリガナ リョーデン
設立日 1963年4月
資本金 103億3430万円
従業員数 1,457人
売上高 2590億800万円
決算月 3月
代表者 富澤 克行
本社所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目15番15号
平均年齢 44.2歳
平均給与 667万円
電話番号 03-5396-6111
URL https://www.ryoden.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132221

RYODENの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。