就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ドコモCSのロゴ写真

株式会社ドコモCS 報酬UP

【価値提供の最前線で貢献】【22卒】ドコモCSの事務系職の本選考体験記 No.17156(立教大学/女性)(2021/8/13公開)

株式会社ドコモCSの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ドコモCSのレポート

公開日:2021年8月13日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 事務系職

投稿者

大学
  • 立教大学
インターン
  • りそな銀行
  • 三井住友カード
  • SMBC日興証券
  • みずほ銀行
  • 住友三井オートサービス
  • トクヤマ
  • あいおいニッセイ同和損害保険
  • 京浜急行電鉄
  • 東京電力ホールディングス
  • 損害保険ジャパン
  • 川崎重工業
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は全てオンラインでした。

企業研究

新卒採用ページを読み込むことはもちろん、親会社であるドコモやNTTについても業界研究を深めた。また同じ会社を受ける友人と情報交換も入念に行った。他のキャリアとの違いを押さえた上で、なぜドコモ、中でもなぜドコモCSを志望しているのか、という会社独自のことをよく考察した。また入社後の明確なキャリアプランを描くために、調べた内容を元に自分なりに将来性や今後どうなっていくかということについて考察した。これらの内容を面接やリクルーター面談の時に交えながら話せたことが良い評価に繋がったのではないかと思っている。逆質問用の質問も、ありきたりなものではなく、本当に自分が興味があることをまとめ、それに基づいて定めることができた。

志望動機

御社を志望している理由は二点あります。一点目は、NTTドコモグループの中で最もお客様と距離が近く、最終的な価値提供の役割を担っている点です。業界トップの携帯電話契約数と解約数の低さを誇るNTTグループの顔として、直にお客様の課題を聞き出し、幅広いソリューションを提案する最前線の立場で貢献したいです。
二点目は、若手のうちから意見しやすく、成長できる環境が整っている点です。
インターンシップを通して年次に関係なく意見を発信できる環境だと痛感しました。また個性や強みを生かしながらスキルアップすることを目的とする研修制度や、若手の意見も尊重する風土があり、自己成長できる環境があるとも強く感じています。
以上の理由より志望しております。

インターン

実施時期
2021年02月 中旬

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
法人営業部の方
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

webexのツールを用いた面接だったと記憶している。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

どんな質問に対しても、笑顔ではきはきと答えた。答えにくいと感じた質問も、自分の言葉で自信を持って答えるよう意識した。

面接の雰囲気

初めに雑談に近いアイスブレイクの時間を設けて下さり、話しやすい雰囲気を作ってくれた。また一つ一つにあいづちを打って下さり、話しやすかった。

面接後のフィードバック

よく理解していたとお褒め下さった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア、新卒ページ

1次面接で聞かれた質問と回答

人となりを知るために、自己PRと志望動機を1~2分でお願いします。

自身の強みからお話させていただきます。私の強みは意思調整力です。中高時代、所属していた陸上競技部でモチベーションの差異から対立が起きました。当時副部長だった私は個々人と話す中で、競技への意識は低くないが走力にシビアな環境に辟易した部員が多いと分かりました。そのため部員の走力を把握し個人にフォーカスした助言を心掛けたと共に、気持ちの面で足並みを揃えるべく積極的な挨拶など基本の事にも注力しました。すると部内の士気が徐々に向上し、目標である自主練の全員参加を達成でき、以上より組織の方向性を統一する意思調整力が強みだと認識しています。
また御社を志望する理由は二点あり、一点目は、NTTドコモグループの中で最もお客様と距離が近く、最終的な価値提供の役割を担っている点です。業界トップの携帯電話契約数を誇るドコモグループの中で、直にお客様の課題を聞き出して幅広いソリューションを提案する立場に魅力を感じます。
二点目は、若手のうちから意見しやすく、成長できる環境が整っている点です。インターンシップを通して年次に関係なく意見を発信できる環境を痛感しました。また個性や強みを生かしながらスキルアップすることを目的とする研修制度なども整っており、自己成長できる環境があるとも強く感じています。
「社会的影響力が大きく、自分自身も成長できる会社」を就職活動の軸としている自分にとって、御社の業務や社風は自分の理想の将来像と合致していると考えます。

法人営業の職種に興味があるということですが、具体的にどんなことをしたいですか。

法人営業を志望する理由は二点あります。一点目は、成果が数字で見えること、二点目は、より幅広い層のお客様と関われることです。前者に関して、私は中高時代六年間陸上部に所属しており、タイムや数字など明確な目標を持って練習することに高いやりがいを感じてきました。そのため、成果が直接数字に表れる業務に対しても高いモチベーションを持って取り組めると考えます。
後者においては、幅広いお客様とコミュニケーションを取ることによって、自分自身の視野が広がり、知識面、人間性の両方で成長できるためです。入社してからも周囲の人との関わりを通して成長したいと考えている私にとって、非常に魅力的な職種であると感じているため、法人営業として貢献していきたいです。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生1 面接官1
面接官の肩書
法人営業部の方

面談時間
60分
面談タイプ
オンライン面接

実施時期
2021年03月 下旬
実施場所
オンライン

リクルーターからの連絡が来た時期・経緯

一次面接後に電話で連絡がきた。

会場到着から選考終了までの流れ

webexのオンラインツールだったと記憶している。

面接の雰囲気

とても朗らかだった。選考されているという印象はなく、より会社のことを深く知る機会になった。優しくお話くださった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

積極的に質問を行ったこと。また志望度の高さをアピールしたこと。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
ドコモCSではなく、NTTの方
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

初めに若手の社員さんとのフリートークの時間があり、その後ブレークアウトセッションで面接の部屋に分けられた。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

厳かな雰囲気の中でも、空気に押されず最後まで自身の言葉で自信を持って話したこと。企業の弱みについても理解して臨んだこと。

面接の雰囲気

とても厳か。ほかの最終面接を受けた友人に聞いたところ、非常に朗らかという声をいくつか聞いたが、私の場合、面接官の年次が高かったこともあり、雑談などはなく緊張感が漂っていた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア、新卒ページ

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたは学部の中でリーダーシップを学んでいると伺いましたが、あなたが思うリーダーシップとは何ですか。

私が思うリーダーシップとは、組織の一人一人の力を引き出すことのできる才能の事であると考えます。確かに、組織を強い力で一つにまとめ、自分の思った方向に導くことのできるカリスマ性もリーダーの素質には含まれると思いますが、それだけではなく、自分とは異なる一人一人の意見に耳を傾けて時には周囲と相談しながら、組織を最も良い方向にみんなで動かしていこうという気持ちを持っている人が真のリーダーだと私は考えています。実際、学部内のグループワークの授業でも、グループメンバーの一人一人の強みを考えながらワークを進めていったことで、最終的に全員が納得できる提案を行うことができました。したがって、統率力に加え、傾聴力や関係構築力がリーダーシップに含まれると思います。

苦手な人がいた時、どのように関わりますか。

自分は、これまで苦手だと感じた人はあまりいません。苦手な人に対しては、単に距離を置くのではなく、その人のどの部分が自分と相いれないのか、またその人自身のどのような過去や境遇がそういった性質を創り出しているのか、自分なりに分析しているように感じます。もしかしたら、自分自身の嫉妬から来る「苦手」かもしれないし、その人自身の辛い過去ゆえの尖った性格に「苦手意識」を感じているかもしれないからです。苦手な人のことも積極的に知ろうとすることで、よい関係性に変えていけるのではないかと考えています。また、自分一人で解決しようとするのではなく、時には別の第三者に相談し、意見を求めながら、周囲と協力しあってよりよい関係性を構築していきます。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年06月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

辞退した。私の場合、一度選考の落選連絡がきたものの、6月に再度連絡があり繰り上げ合格であるとの旨が伝えられた。その間に他社の内々定を頂き、そちらに決めてしまった。

内定後の課題・研修・交流会等

不明

内定者について

内定者の人数

不明

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

内定を決めた友人によると、7月くらいまで待ってくれるとのことである。私自身はすぐ辞退してしまったため、詳細な内容はわからない。

内定に必要なことは何だと思うか

面接の厳しさは人によって異なるものの、全体を通してオーソドックスな質問が多いため、着実に練習や対策を行っていれば内定を得られると思う。厳しめな面接官に当たった時にも笑顔で受けごたえ出来るよう、話す内容だけではなく、いろんな人と面接練習を行うことが大切ではないか。またウェブテストでは英語もあるため、基本的な国語数学に加え、英語の長文読解なども勉強しておけば問題ないと思う。あとは元気さが大切だと人事の方に伺った。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

会社概要や事業内容をただ深く知っているだけではなく、実際に自分が入社したらどのように会社に貢献できるのか、どんな自分の性質がその成果に伝わるのか、といった明確なキャリアプランを伝えることが重要だと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

冬インターンは、選考に関係ないと伝えられているものの、実際には積極性などを人事がチェックしている。そのため、気を抜かずに、交流会やグループワークで意見を出すべきだと思う。あとは元気にはきはきと話せれば問題はない。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者懇親会がオンラインで行われるとの旨を聞いた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ドコモCSの選考体験記

IT・通信 (通信業)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
アルバイトでコールセンターで働いていたため、コールセンターへの就職にも少し興味がありました。その中でキミスカを通してプラチナスカウトをいただきデジタルゲイトについて知りました。ITを通して様々な業界、企業とつながりデジタルを広めていくという事業内容に惹かれ、選考に進むことにしました。私の働いているアルバイト先のコールセンターの業務内容としては、主にインバウンド、受電でしたが、デジタルゲイトの業務内容として主なのはアウトバウンド、架電でした。受電にはない難しさや架電だからこそのやりがいもあると社員の方に聞き、働いてみたいという気持ちも強まりました。社員の方が、面接前後に面談を挟んでくださったりと親身に対応してくださったことも志望度が上がった理由の一つです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年11月5日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私はアルバイトや部活動での経験から人手不足や生産性の向上など日本の労働に関する問題に興味を持ちました。そして、その解決に用いられているICTの活用は今後も欠かせないと考えています。 貴社では、地域に根付いたコンサルティング営業を通し、多様な問題の解決は勿論、その一歩先である”日々生活し暮らしていく上でより快適かつ便利なデジタル社会”を実現させるべく挑戦を続けているなど、時代の変化を生み出していることに魅力を感じました。 私の住む県では他県以上に少子高齢化が進み、人口減少が進むことが予測されています。それによる労働人口の減少について対処する手段としてはICTを駆使したデジタル化による生産性向上が必要です。県内のどの企業よりもICTサービスの提供の枠が大きい御社で、地域を変えたいという思いから志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月24日

問題を報告する

ドコモCSの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ドコモCS
フリガナ ドコモシーエス
設立日 2014年7月
資本金 1億円
従業員数 5,669人
売上高 1172億1400万円
決算月 3月
代表者 藤原道朗
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-5114-7611
URL https://www.docomo-cs.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569844

ドコモCSの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。