就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コスモ石油株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

コスモ石油株式会社 報酬UP

【21卒】コスモ石油の技術系基幹職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.8488(三重大学大学院/男性)(2020/6/19公開)

コスモ石油株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒コスモ石油株式会社のレポート

公開日:2020年6月19日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術系基幹職

投稿者

大学
  • 三重大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

企業研究、同業他社との比較をしっかりした方が良いと思います。
インターンや座談会を通して(特に座談会は選考に関係なさそうだったので)、聞きたいことはなんでも聞いておくべきだと感じました。インターンに参加しましたが、事業説明やワークにおいて、積極的であること、好奇心旺盛であることが求められているような感じでした。
面接対策としては、三大質問の深堀が多かったため、奇をてらった質問の対策は必要なく、自己分析に時間を割くと良いと思います。特にこれまでの生き方や経験に関する深堀が多く、中学生くらいから現在までの自分の価値観の変化や普遍的であることが何なのかまとめておくと良いと思います。
面接はインターン参加者からの選抜組は2回(1次がメインであった)なので、少しでも興味がある場合はインターンに参加すべきだと思います。

志望動機

私は就職活動において、国を超えて活躍できるフィールドがあること、ヒトのつながりが商材を生む原動力になっていることを軸としています。
それはこれまでの私が、「海外に一人で飛び立ち、文化の違いや多様な価値観に触れることで新しい知見を得られたとき」と「サッカーを通して仲間と協力することで勝利を目指したとき」に最も成長を実感できたと考えているからです。
また、貴社がエネルギー企業として、「これまで得た技術やノウハウを積極的に海外や新規ビジネスとして展開している点」、「多様な分野の知識を持つヒトの力を集結している点」に大きな魅力を感じています。
そのため、まずは貴社の製油所で技術や理念を吸収し、特定の分野のエンジニアとして成長したいです。そして、将来は多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に、国内外で貴社の技術を必要とするお客様に新しいビジネスを提案できる人材になりたいと考えています。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年01月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

spiだったので、研究室で共有している参考書を数回解いた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年02月

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
人事2名(3年目、10年目)、事業所の課長クラス1名
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接は学生の人となりを重視しているように感じました。難しい専門知識や石油業界のことはあまり聞かれず、自分のことをうまく相手に伝えられるスキルが求められているようでした。
実際に、研究内容の説明をするときも、文系の方が聞いても分かるように用語の確認をしたことや「ここまで大丈夫ですか?」と確認したことに評価をしていただきました。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気で始まり、緊張感のある感じは全くなかったです。会社全体を通して、物腰の柔らかい方が多い印象であったため、よかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

研究内容を2分くらいで説明してください。(事前にppt1枚の資料を準備させられる)

三重県のある市町村との共同研究で、町から発生する農業残渣や耕作放棄地の活用を目指し、再生可能エネルギーであるバイオガスの原料としての可能性を検討しています。地域の未利用資源を循環活用することで、地域に付加価値を与える小規模分散型のバイオガスエネルギー生産システムを構築することが目標です。特に農業残渣では、減量投入前にサイレージ処理という乳酸発酵の1種の処理を行うことで、エネルギー回収率、貯蔵の長期化の点で有益であることが実験で明らかになり、共同研究での要となっています。
また、技術的な側面だけでなく、協議会やディスカッションを通して、地域住民の抱える問題に寄り添って研究ができることにやりがいを感じています。

自己prで海外一人旅とあるけど、具体的にどこで、何故、何を得たか教えてください

これまで海外一人旅で、カンボジア、インド、エジプトなどの発展途上国の国を中心に10カ国以上を周遊しました。旅の一番の目的は、自分とは異なる教育や文化に影響された人たちが何を考え、また、何を大切にしているのかを知りたかったからです。一人旅を通して、2つのことを自分が大切にしたいこととして吸収することができました。1つは今を精一杯生きることです。発展途上国で生活する多くの人たちが、その日の出来事や出会い、食事など何気ないことにまで喜びや驚きといった感情を大げさに見えるほどに表現していました。感情を表に出すのは自分の考えを整理するにあたり非常に有効であるだけでなく、多くの人たちのとコミュニケーションを円滑にすることを知りました。もう一つは非言語コミュニケーションの大切さです。発展途上国では英語を話せない人たちも少なくなく、彼らと感情や価値観を共有する上でボディランゲージなどの手段はとても有効でした。これは言語コミュニケーションを図る中でも、伝えたい思いが視覚的にも伝えられる点で有効であるため、他者とのコミュニケーションにおいて今も活用しています。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長、事業所の部長クラス
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

リクルーターの方との対話において、時間をかけて自分のやりたいことや、この会社でできることをまとめられたことが評価されたと感じています。
また、挑戦的な姿勢が伝わってきてよかったと評価していただきました。

面接の雰囲気

役員クラスとの面接でやや固い印象はあったが、アイスブレイクのための雑談もあり、緊張がほぐれ柔らかい雰囲気で行うことができた。

最終面接で聞かれた質問と回答

石油業界、コスモ石油に対してどんなイメージを持っていますか?

持続可能な社会の構築が求められる中で、石油資源からの脱却に向けた変革期に入っていく業界なので、最も多様なことにチャレンジできるというイメージがあります。貴社はそのチャレンジの一例として、主力となる石油業界に加え、風力発電を新たな柱とすることに成功しました。そのため、貴社では風量発電事業に次ぐ新たな事業の創生が求められる点で自由にビジネスを展開できるのではないかと想像しています。
(インターン後に付いていただいたリクルーターの方が、これからの新卒に学生には石油事業に次ぐ新しいビジネスを考えられる人材になってほしいということをおっしゃていたため、自分の研究や経験がコスモ石油のエネルギー事業に活きる場合、面接でアピールする方がいいかもしれません)

コスモでチャレンジしたい仕事や実現したい夢(面接日程を決める電話の際に事前に質問内容が決まっていました)

貴社がエネルギー企業として、「これまで得た技術やノウハウを積極的に海外や新規ビジネスとして展開している点」、「多様な分野の知識を持つヒトの力を集結している点」に大きな魅力を感じているため、配属されてから数年は製油所で技術や理念を吸収し、特定の分野のエンジニアとして成長したいです。そして、将来は貴社の海外技術協力センターにおいて、多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に、精油生産の効率化や環境性の向上を求めるお客様に対して、フレアスタックや炭化処理貴社が独自に有する技術を用いて新しいビジネスを提案できる人材になりたいと考えています。 また、グローバル人材として貴社に付加価値をもたらす社会人人生になればと思っています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後も納得いくまで就活はさせてもらえました。他者を受けていることを正直に話しても大丈夫そうでした。

内定に必要なことは何だと思いますか?

インターンシップに参加し、コスモ石油に興味がある、興味を持ったことをアピールすることだと思います。私が参加したインターンシップでは10名が参加していましたが、その次のステップに進んだ学生は3名だったので、選考要素がかなり強いようです。インターンシップに参加しなかった学生より本選考のステップも省略されるようなので、(面接が2回になる、うち1回の最終面接は面接の最後に結果をでたため、そこまで選考要素がなかったように感じた)ここを潜り抜けるとかなり内定が近くなるような感じでした。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分のやってみたいこと、挑戦してみたいことを自分言葉で偽りなく説明できたことだと思います。この会社できること、挑戦できることはインターンシップを通して理解したため、少しでも興味があれば参加すべきだとおもいます。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

自己紹介、ガクチカ、志望動機の3つがいかに洗練されているかだと思います。
石油業界の知識も大切ですが、全面接を通してほとんどの質問はこれらの深堀でした。
研究内容をpptで提出する機会があるので、事前に準備しておくと楽だと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

コスモ石油株式会社の選考体験記

商社・卸 (建築・機械)の他の選考体験記を見る

コスモ石油の 会社情報

基本データ
会社名 コスモ石油株式会社
フリガナ コスモセキユ
設立日 1986年4月
資本金 1億円
従業員数 1,355人
売上高 2兆7097億4500万円
決算月 3月
代表者 鈴木康公
本社所在地 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号
平均年齢 41.3歳
平均給与 732万円
電話番号 0570-783-280
URL https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/about/company/group/cosmo-coc.html
NOKIZAL ID: 1131984

コスモ石油の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。