就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ビービットのロゴ写真

株式会社ビービット 報酬UP

【ユーザビリティに興味を持ったコンサルタント】【19卒】ビービットの夏インターン体験記(理系/経営コンサルタント)No.1768(2018/2/9公開)

株式会社ビービットのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

2019卒 ビービットのレポート

公開日:2018年2月9日

インターン概要

卒業年度
  • 2019卒
実施年月
  • 2017年9月
コース
  • 経営コンサルタント
期間
  • 5日

投稿者

大学
  • 東京大学大学院
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

コンサルタントについて夏時点で研究がほとんど進んでいなかった。ネオトラディションの「東大生対象キャリアカンファレンス」(6月7日) に出席した際たまたま話を聞いたのがビービットだった。ユーザビリティについての考え方はその時点でも興味を持ったが,他コンサルの研究もする中でインターンへのモチベーションは上がった。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

ほとんど行っていない。ビービット主催の勉強会では内容 (特にどのような面で他社との考え方の差別化をしているか) を気にしながら話を聞いた。筆記試験 (「論理的思考が常に正しいと思うか」のような抽象的な問いだった) は無対策。面接についてはOne Careerの情報で自己体験を深掘りされると聞いていたのでエピソードはピックアップしつつも,面接その場での会話のキャッチボールが重要だと踏んでいたので発表の技術などは予習しなかった。

選考フロー

独自の選考 → 最終面接

独自の選考 通過

実施時期
2017年06月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

選考形式

勉強会

選考の具体的な内容

講義50分,筆記試験20分。講義は基本的には人事の方によるプレゼンが主体。フレームワーク的な思考だけでなく,トライアンドエラー型の思考もあり,どちらで考えることも重要だし優劣はつかないという内容。要所要所でミニQ&Aがあり (e.g. 「効率の上がるオフィス空間とは」),5分程度軽いディスカッションがあった。休憩を挟んで筆記試験。「論理的思考が常に正しいと思うか」のような抽象的な問いが2問,自分の経験も絡めて書くことが要求される。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

事前の情報通り,志望動機等の型にはまった質問はほとんどなく,自分の過去の経験でどのようなことを感じたか,それが今にどのように繋がっているのかを,細かいQ&Aを通じ深く尋ねられる。評価ポイントは明確にはわからなかったが,自分の考え方の芯,深い思考力,質疑応答への対応力,あくまで自分の経験を話す誠実さ等を見られていたのでは。コンサル自体としての仏用能力 (ケース面接等) は不要に感じた。内容に自信があったわけではなかったが,適宜人事の方のフォローがあったので却って自己分析が進んだ。

面接で聞かれた質問と回答

勉強会の感想を聞かせてください。

フレームワーク的思考で全ての問題が片付けられてしまうことへの違和感は私自身もともと持っていたので,考え方はとても納得感のあるものであった。トライアンドエラーのやり方は専攻で行っている都市計画の思考とも似ている。御社の掲げるユーザビリティの考え方もこれがベースにあるかもしれない。(その後,「どういうこと?」と聞かれ,「ユーザの反応は人それぞれによって異なるであろうし,その異なる反応に気を配ることは最も重要に思う。ただ,考え方のプロセスをたどる意味でフレームワークも重要ではあると思う」と回答。)

物心ついた小学生くらいの頃から,今に繋がっていると思うことを順に教えて。

簡単に現在の大学でのインフラ維持管理,都市計画等への関心について説明したのち,小学生時代から漠然と社会と技術の関わりに関心を持っていたこと,高校では吹奏楽部で活動したが積極的には活動にコミットできなかったこと,大学のビッグバンドでの運営経験,都市計画の演習でリーダーをし挫折・教訓,今の研究への関心について質疑応答を繰り返しながら回答。途中,「小学生の頃に社会や都市に興味を持った原体験は何?」「自分が挫折した時に周囲を疎ましく思わなかった?」等の突っ込んだ質問。

逆質問の時間はありましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
市が谷本社
参加人数
1人
参加学生の大学
私以外に参加学生はいなかった。別の数クールではそれぞれ1, 2人ずつインターンはいたようである。
参加学生の特徴
私以外に参加学生はいなかった。別の数クールではそれぞれ1, 2人ずつインターンはいたようである。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

「丸善ジュンク堂書店の経営課題・戦略の策定」

前半にやったこと

初日の午前は簡単な会社見学があり,ユーザ調査ブースなどを見学した。その後課題と最終日の午後にプレゼンを作成することが伝えられ,その後は完全な個人ワーク時間となった (レクチャーはなかった)。毎日夕方にメンター (人事) への経過報告があった。各昼・夕食は社員ととり,特に昼食は立ち上げからの経営陣と取った。私自身では対象企業の情報収集等を行った。

後半にやったこと

後半も引き続き個人ワークが続いた。本棚の本は自由に参照できるので行いながら論理構成,現場調査等を行った。最終日にかけてプレゼンの作成を行い,午後に人事・社員前で発表を行った。その後コメント,飲み会後にフィードバックシートも受け取った。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事2名,社員2名

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

毎日午後のメンターミーティングも基本的にはインターンが内容を組み立てるので,私はユーザの想定される思考の真偽をメンターに尋ねた。その際,メンターはあくまでユーザ視点から (直接戦略へのアドバイスすることなしに),本屋の利用者が感じるであろう発想などを丁寧に伝えてくれた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

レクチャー等ほとんどなく完全に自分自身に作業内容が委ねられていたので,自分で作業を組み立てる点が難しかった。特に私はコンサルへのインターンは初めてだったので,必要なフレームワーク,プレゼンの組み立て方等は自分で最適と思うものを選択する必要があった。また,相談などができないので,自分の頭で限界まで絞り出す形となった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

予想以上にインターンに内容が委ねられた個人ワークだったので,自分の限界と向き合いながら考え抜くことが深い経験となった。自分一人で深められる視点,自分一人では抜け落ちる視点等を自分自身で気づくことができた。また,ユーザビリティを謳う会社の独特の考え方自体が深く身につく経験となった。

参加前に準備しておくべきだったこと

コンサルタントとして基本的なフレームワーク,プレゼン技術等は身につけておくべきだった。ほとんど社員からのレクチャーはなく,また正解の形も最後まで明示的ではなかったので,自分で説得力を増す伝え方を身につける必要がある。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

他社のような誘導の強いインターンシップではなく,文字通り仕事として,自分一人が責任を持って戦略を立案することで,コンサルタントの1日の過ごし方,追い詰め方が分かったし,個人ワークのため却ってチームの議論で望まれる点も明確となった。オフィス内で作業したり,食事を1対1で取る機会が多かったため,社員の普段の様子や率直な考え方も分かった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

夏季インターンでかなり私自身の性格や働き方は見られていると思うが,あくまで選考インターンを別に設け,それをパスして初めて本採用という形を貫いている。また,私のインターンが終わって以降この会社のプロモーションを多く目にし,まだまだ人材を探している様子が伺える。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

予想通り,ユーザビリティを主眼におき,クライアント企業だけでなくその企業のユーザまで気を配る思想は,私の考え方と深く一致すると感じる。場合によってはクライアント「だけ」の「短期的」利益だけでなく,長期目線,またエンドユーザまで視野を広げるべきという,ある種公共心のあるような発想がこの会社にはある。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

会社自身の考え方を身を以て理解し共感することが特にこの会社の志望者には求められると思うが,その理解はインターンほどの濃い経験がないと難しいと思う。選考インターンの参加者も夏季インターンの参加者に限定されているようだ。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

夏休みごろから,人事が大学を訪れ,現状報告という内容で簡単な面談が行われる。またFaceBookを通じ選考インターンのお知らせ等も届く。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

仕事理解はしていたものの,志望業界,業種共に幅広く見ていた。どの仕事も面白そうに感じていたためである。その中でも意思決定の根幹を担える点,分野横断の広さ等を重視し,コンサル・シンクタンク,鉄道・不動産,メガベンチャー,公務員,研究職などを候補として考えていた。コンサルタント業界自体についてはそもそも企業名すら曖昧だった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

コンサルファームの中でも,スピード感と徹底的な論理的思考力を売る会社,業種の幅の広さや一気通貫を売りにする会社,この会社のユーザビリティのようにある専門性を基軸とする会社等分かれることを理解し,見通しが広まった。その中でも,私自身は徹底的に「正しい」戦略を描くというよりも,顧客と伴走したり,顧客やエンドユーザのニーズを深く探る方向性が向いているように感じる。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- 2020卒 ビービットのインターン体験記(No.4912)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ビービットのインターン体験記

サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る

SBCメディカルグループ株式会社

マネジメントチャレンジ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 美容業界に興味があった。クリニックの経営の立て直しを図るチャレンジがあり面白そうだと思った。ワンデイで数時間で新宿で参加できるところも非常にありがたかった。日にちも割と空いていたので応募しやすかった。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月10日

株式会社ロックフィールド

業界研究インターンシップ
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品系に興味があったから。デパ地下などで見かけたことのある会社でありながら、選考がなく先着順で参加できるため。また、ロックフィールドは食品系の中でも、中食業界であり、自分自身がこの業界のことをよく知らなかったので、知りたいと思った。続きを読む(全116文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月10日
25卒 | 中央大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 人材系の業界を見ていた中で、様々な就活アプリで募集を目にしていたため、気になった。会社説明会を兼ねて、思考力を養うためのオンライン研修のようなイベントを複数回行っており、参加した際に感銘を受けて志望した。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月9日

PwCアドバイザリー合同会社

M&A戦略コンサルタント職
25卒 | 東京大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. コンサル業界に関心を持っていた上、M&Aに対する関心もあったため、興味を持った。
取り敢えずどこか内定が欲しい状況で応募したが、想像以上に順調に選考が進み、参加することになった。1dayで日にちの制約がなかったため、気軽に参加できた。続きを読む(全118文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月9日
25卒 | 大阪大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 元々、ITコンサルタントに興味がありました。その中でもITSCのsapを用いたコンサルティングに興味を持ち、経営に関して、どのような方向性を定めて進んでいるのかに着目した業務を行うことができる点に惹かれました。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月9日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. アクセンチュアというコンサル主体の会社におけるエンジニアの立ち位置がわからず,どのような立ち位置での仕事となり,どのようなキャリアパスを描けるのか知りたかったため参加.また,年内の早期内定がもらえるとの噂を聞き,早期内定が欲しかったから.続きを読む(全119文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月8日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. もともとメディアやラジオ、テレビやレコーディング会社、芸能事務所などをエンターテイメントに関わる仕事をしたいと考えていたため、ソニーミュージックエンタテインメントのことも視野には入れていた。その後、インターンシップの募集があったため参加した。続きを読む(全121文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月10日
25卒 | 法政大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. コンサルティングファームの中でもワンプール制度を採用している企業を受けていた。また、さらに、1年目からクライアントの提案にまで携わることが可能な会社を受けていた。コンサルティング業界のインターンシップにはこれ以外は参加していない。続きを読む(全115文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月2日
25卒 | 早稲田大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. コンサル業界・IT業界を中心に見ていたため、選考の早い外資を夏では見ていた。BIG4や他外資系IT企業のコンサル部門、日系のIT企業かコンサル企業も夏インターンに応募したり参加したりしていた。夏は選考要素があるものを優先してインターンに参加した。続きを読む(全123文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月1日

株式会社アクロホールディングス

WEBプログラミング体験
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 理由の1つ目はIT業界に興味があって幅広く企業のインターンを探していたが、会社規模の大きいところに応募していないことに気づいたこと。2つ目は、プログラミング体験ができるとのことで、実際に業務の中でプログラムがどのように使われているか、どれほど大変なのかを体感してみ...続きを読む(全141文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月28日

ビービットの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ビービット
フリガナ ビービット
設立日 2000年3月
資本金 5000万円
従業員数 125人
決算月 12月
代表者 遠藤直紀
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目2番1号新大手町ビル10階
電話番号 03-5210-3891
URL https://www.bebit.co.jp/
NOKIZAL ID: 1386712

ビービットの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。