- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学で医療系のゼミに所属していたので、医療系の事業を行っている企業のインターンに参加するために富士通を志望した。富士通のインターンは参加するテーマを選べるので自分に合ったインターンテーマを選定することができるのも良い点だと感じている。続きを読む(全117文字)
【未来価値を提案、ICT議論】【18卒】富士フイルムシステムサービスの冬インターン体験記(文系/総合職)No.1890(慶應義塾大学/女性)(2018/2/5公開)
富士フイルムシステムサービス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒 富士フイルムシステムサービスのレポート
公開日:2018年2月5日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2018卒
- 実施年月
-
- 2016年11月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学
- 参加先
-
- イシダ
- ピアス
- 富士フイルムシステムサービス
- ロッテ
- 東急ファイナンスアンドアカウンティング
- 伊藤園
- パソナグループ
- 横浜銀行
- 内定先
-
- 小田急フィナンシャルセンター
- 住友商事フィナンシャルマネジメント
- 三井物産フィナンシャルマネジメント
- 入社予定
-
- 住友商事フィナンシャルマネジメント
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
この時期はいろんな業界に触れてみたいと思い、今一番勢いのあるICT業界のインターンシップをマイナビやリクナビなどで探していく中で、大企業の子会社で、知名度もある富士ゼロックスシステムサービスを見つけ、応募しました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考はエントリーシートのみだったので、設問にまず答えてからエピソードを述べるなどの分構成に意識して、読みやすくなるように見直しを何度も行った。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2016年11月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 神保町本社
- 参加人数
- 36人
- 参加学生の大学
- 早慶、マーチ、日東駒専、国立大など学歴は様々であったが、マーチ以上が多かったような印象。大学院生もちらほら見受けられ、文理は半々くらいだった。
- 参加学生の特徴
- 就活でIT業界しか見ていない人もいれば、IT業界に初めて参加する人まで様々だった。リーダーシップをとる人が多く、議論も活発に進んだように思う。
- 報酬
- 2000円
インターンシップの内容
テーマ・課題
「お客様の声を直接聞き出し、ニーズの引き出しから実行支援まで一貫してサポート」という考えをもとに新たなICTソリューションを提案せよ。
1日目にやったこと
午前は企業についての説明を受け、午後からは会社の理念や考えをもとに、ICTソリューションについて議論をした。まずは、「未来」のニーズを予測し、そこからどういった価値やソリューションを提案すべきかといった流れで議論を進めていった。
2日目にやったこと
引き続き、議論をまとめていき、途中で社員さんにフィードバックをもらいながら、模造紙に議論内容を書いていった。その模造紙をもとにチーム(5人7チームほど)で社員さんの前でプレゼンを行った。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
営業社員/人事
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
自分たちの案をクライアントに提案するときは、利害関係者の関係を明確にして、それらのお金の流れを具体化してからにしなさいと言われたこと。このフィードバックを言われてからは、ただ案の出し合いだけではなく、コストのことや利害のことも考えられるようになった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
文系や理系、大学院生や学部生など様々な人がいたため、IT業界に関する情報量の多さやICTに関する知識の有無に差があったので、こうした中で話を合わせるように議論していくのが大変だった。2日間という限られた時間の中で社員さんとのお話する機会が少なかったのは少し残念だった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
富士ゼロックスシステムサービスはICTソリューションを提案する会社で、いかにお客様のニーズを引き出し、それに合わせた案を提示していくかが問われているのだと感じた。そのためには、お客様との信頼も得つつニーズを引き出していかないと、何が必要で何が足りないのか、それをすることで他の利害関係者にどう影響するのかといったことを想像できないため、ソリューション後のサポートも難しくなってしまうのだということを学んだ。業界問わずビジネスの流れを学ぶことができて、とても勉強になった。
参加前に準備しておくべきだったこと
やはり、議論する中でIT業界やICTに関する知識を多く持っている人と対等に話すことが難しかったので、参加する前に少しそれらに関する勉強をしておけばよかった。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
目には見えないコトというソリューションサービスを提供するということに魅力を感じたが、やはり自分はモノに関わっていきたいという想いのほうが強かったため、自分には合わないと感じた。また、勤務先が数年ごとに変わる働き方というのも、自分が思い描いている社会人像とは合わなかったので想像できなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者にはIT業界に入るかまだ迷っている人もたくさんいたし、本選考とは関係ないと何度も言われた。また、冬インターン選考が免除になるといった特典がついたが、その後の本選考では多少は有利になるかもしれないが、内定までにはつながらないと感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が下がった理由は、モノつくりに何かしらの形で携わりたいと感じていたため、目に見えないソリューション提案は自分に合わないなと感じたため。また、社員さんのお話を聞いて、自分との働き方のイメージと合わなかったというのが一番の理由。転勤や事業部の雰囲気などインターン参加だけでは見えてこないものがあるので、興味の有無関係なく社員さんにお話を聞いてみるといいと思う。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者のみ、冬インターンへ自動的に参加できる権利がついた。また、交通費お弁当支給、インターン後の面談など、手厚いサポートがあったため、そう感じた。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後、採用担当の方から電話があり、一人の個人面談をしていただける。その中でインターンシップ中のフィードバックや、就活相談などもしていただいたので、とても参考になった。また、インターンシップ参加者は次回の冬インターン選考が免除になるというお話もあった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
食品業界、卸売業界、小売業界、IT業界、金融業界、印刷業界など非常に多岐にわたる業界に興味があり、当時は全く一つに絞ろうなどとは考えていなかった。そのためいろんな業界のインターンや説明会に足を運び、社員さんと可能な限りお話をしていく中で、業界を決めていこうと考えていた。なので、1デーインターンや5日間など日にち問わず、社員さんには必ずお話を聞くようにしていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
志望業界の変化があった。具体的にはIT業界のソリューション提案が自分には合わないと感じたことと、現在ICTの変革が目まぐるしく、変化のスピードに自分がついていけるか自信がなかったため、モノ作りに関われるメーカーや卸、小売りといった業界に徐々に的を絞っていこうと感じられたインターンであった。参加して、自分の合う合わないが見つけられたので非常に良かったと感じている。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2024卒 富士フイルムシステムサービスのインターン体験記(No.34883) |
富士フイルムシステムサービス株式会社のインターン体験記
IT・通信 (情報処理)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界に興味があり、その中でも親会社のシステムを開発するユーザー系SIerに興味があったので応募しました。また、ESや面接などの選考がなく、先着だったのでコスパが良いなと思い、インターンシップに応募しました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インターン選びの基準としては、社会に大きな影響を与えられえるということと、自身の成長につながるという点を主に重視していました。この企業及びインターンでは、個人の「成長」に重きを置いていたため、魅力に感じました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 志望した理由としては2点ある。1つ目は、大学の先輩が働いているため、どのような企業なのか気になったためである。身近な人が働いている企業は、制度面や業務内容が魅力的なのかなと思ったためである。2つ目は、NECのネームバリューがあるためである。続きを読む(全120文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に興味があったが、銀行にはあまり興味がなかった。中でもキャッシュレス事業や決済事業に興味があったためこの会社のインターンに興味を持った。また、ソニーという日本をリードする大企業の子会社でもあるためということが本音での参加理由である。続きを読む(全120文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は金融とIT業界に興味があり、特に三菱UFJ銀行のような大手のその技術を支えるユーザー系SIer企業で実務を学びたいと思っていました。インターンシップは、業界の理解を深める絶好の機会だと考えたため、参加を決めました。また、企業の安定性やグローバルな展開も選ぶ基準...続きを読む(全139文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界を見ている中で、日立のグループ会社であることから興味を持った。インターンのための選考はなく、就活ナビサイトから日付を選択して予約することで参加可能であったため、とりあえず応募してみようと思った。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
鉄道への幼いころからの興味と、IT系の学びを活かせると思い、JR東日本情報システムのインターンシップに応募しました。特に、夏のインターンシップでは、実際に企業で働く経験を積む絶好の機会だと考えました。
続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 医療・介護業界における人材紹介の重要性を知り、自分もその一翼を担いたいと感じたことがきっかけです。特に、高齢社会に向けた情報インフラの構築に興味を持ち、社会貢献に繋がる仕事をしたいと思い参加を決意しました。また、企業の成長性やミッションにも共感し、具体的な業務を通...続きを読む(全147文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 興味を持ったきっかけは、エンタメ業界への関心と、ビジネススキルを活かしつつ創造的な挑戦ができる環境に魅力を感じたからです。業界特有の課題解決に惹かれました。また、早期選考に参加できるときいていたからです。続きを読む(全102文字)
富士フイルムシステムサービスの 会社情報
会社名 | 富士フイルムシステムサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジフイルムシステムサービス |
設立日 | 1988年9月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 1,633人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井上あまね |
本社所在地 | 〒174-0043 東京都板橋区坂下1丁目19番1号 |
電話番号 | 03-5352-7500 |
URL | https://www.fujifilm.com/fbss/ |
富士フイルムシステムサービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価