2016卒の専修大学の先輩がピーアンドアイの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒株式会社ピーアンドアイのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 技術者2、人事1
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
実際に仕事をしている人だからかとにかく質問内容がかたく、特に学業についてはとことん掘り下げられた。どれだけ自分で考えて学業を行っているか、研究を行っているかをこまかく詰めて問われた。それを困ること無くすんなり答えられたのが評価されたのだと思った。仕事についてはあまり問われなかったが、SEについての理解は簡単に問われたと思う。
面接の雰囲気
人事に技術者が二人が加わっていた。前のように和やかな雰囲気はなく、緊張感はあるが、圧迫面接ではない。履歴書やエントリーシートに沿って回答が掘られていく。一人は優しい雰囲気、一人は厳しい雰囲気だった。
2次面接で聞かれた質問と回答
学業について
課題が多く評価も厳しいという評判のあった植村ゼミをあえて選び、出版を中心としたメディアについて学びました。レポート課題が週1,2度課されましたがなかなか評価が上がらず、先生が大切だと仰る独自の視座を得るために、自主的にセミナーやイベントに参加して見聞を広めたり、見学先では自主的にインタビューを行ったりして、他人とは違う切り口を探しました。とても固く内容について聞かれたため、どのような課題だったか、どんなセミナーに参加したかも具体的に答えた。
卒業研究について
テーマ;「新聞連載漫画における食卓と現状の比較」詳細内容;二年次から植村ゼミに所属し出版について学びました。後期には上記のテーマで、新聞連載されている漫画が、旧来の家族団らんを描いていると言われるドラマやアニメと、また現状とどう異なるかを研究しました。卒論ではこの内容に加え、新聞連載漫画における「父親」に焦点を絞って研究を行う予定です。こちらも固く聞かれたため真面目に卒業研究について答えました。どれだけ内容を理解しながら研究しているかを問われていたように思う。
株式会社ピーアンドアイの他の2次面接詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の2次面接詳細を見る
ピーアンドアイの 会社情報
会社名 | 株式会社ピーアンドアイ |
---|---|
フリガナ | ピーアンドアイ |
設立日 | 1989年2月 |
資本金 | 7900万円 |
従業員数 | 144人 ※※2024年4月時点 |
売上高 | 27億1120万円 ※2022年12月期 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 水窪 健寛 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目1番12号 |
平均年齢 | 37.0歳 |
電話番号 | 03-5475-5850 |
URL | https://www.pandi.co.jp/ |
ピーアンドアイの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価