就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
LINEヤフー株式会社のロゴ写真

LINEヤフー株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

LINEヤフーの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全295件) 10ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、LINEヤフー株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にLINEヤフー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

LINEヤフーの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

LINEヤフーの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

LINEヤフーの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 295

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年12月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
17年前
WEBデザイナー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣勤務でしたが、オフィスはキレイでひろくて静かで、ラウンジもあり、とてもよい環境でした。リーマンショック前の勤務だったので待遇はかなりよかったと思います...続きを読む(全153文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年11月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度はとてもとりやすい。フレックスもしっかりと機能している。休みやすさや環境面にっいては非常にめぐまれているとおもう。労働時間は部署によって全くことな...続きを読む(全152文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年11月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業務調整さえできれば、いつでも休みを取ることができます。お金のかからないものに対する福利厚生は結構充実していますが、住宅補助や食事補助、学習補助などお金の...続きを読む(全160文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年10月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
マーケティング・企画系管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

祝日が土曜日の場合、前日の金曜日を公休日とすることが制度化されました。
その他、会社独自の福利厚生や諸手当はほとんどありませんが、関東ITソフトウエア組...続きを読む(全152文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年10月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
その他職種
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度や労働時間について満足している点といたしましては、
シフト勤務ながらもしっかりと毎月の休日は確保できていたという点と
大それた申請でなければし...続きを読む(全165文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年10月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

資格補助制度は有り。住宅補助は無い。
有給休暇は取りにくい雰囲気ではなく(もちろん時期にもよるが)
リリース後などにまとめて休みを取る人もいた。
社...続きを読む(全158文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
マーケティング・企画系管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

直接的な福利厚生は一切ないと考えて問題ない。
会社の立地、知名度、決算資料上の見栄えの良さ、緩い文化が福利厚生の代わり。
あと、水。
部署にもよるが...続きを読む(全153文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新体制になりましたが、福利厚生の充実はあまり進んでいません。休暇制度の見直しや、住宅補助など社内から上がる要望のうち、直接キャッシュが出ていかない対応だけ...続きを読む(全163文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年09月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

産業医や保険スタッフによる健康管理、社内にマッサージルームの設備、ドックの費用補助など、社員が日ごろから健康かつ安全に仕事が取り組める環境の整備に力を入れ...続きを読む(全175文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
サーバ運用・保守
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

労働時間は、フレックスのため自由です。16時以降なら帰りたい時に帰れます。
福利厚生は全くないと思ったほうがいいです。手当は全くつきません。
社内応募...続きを読む(全159文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は基本ほぼなしの状態。が今はトップが変わってからの変革期なので、少しは何かが制定されるかもしれない。
ジョブローテーションに関してはあるようなな...続きを読む(全176文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
法務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年休は、取りやすい職場だと思います。新聞報道でも、有給のとりやすい企業の上位に入っていたと思います。労働時間は、部署にもよりますが、結構、長いところも多い...続きを読む(全179文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年07月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

裁量労働制だったため、どれだけ残業が多くても給料に反映されなかった。
住宅補助、食事補助などは一切ない。産休、病気での休暇については給料が出る模様。
...続きを読む(全155文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本トップ企業の割にはあまり充実した福利厚生があるとは言えないでしょう。
ただし、経営者が若返ったこともあり、「改善していこう!」という空気は感じます。...続きを読む(全181文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年07月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・有休が当日でもメール1本で取れます
・水が飲み放題です。自販機は有料です。
・住宅手当てはありません。給与は上がりにくく、
新卒で一人暮らしをする...続きを読む(全161文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅補助はなく、ごくごく当たり前の福利厚生だと思います。
社内制度は、エンジニアにとっておもしろそうなイベントは多いので主体性をもって活用していかなけれ...続きを読む(全165文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年06月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休みは、まぁとれます。朝は10:00以降がコアタイムのフレックス制度。労働時間は比較的自由になってます。いわゆる福利厚生は「無い」に等しいです。ブロードバ...続きを読む(全173文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は概ねありません。給与体系も最悪で、一年に5000円程度しか昇給しません。待遇は良くありませんが、休みは上長にもよりけりですがとりやすいと思います...続きを読む(全166文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年06月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
その他のマーケティング・企画関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生はほとんどない。水、月1回のマッサージ、健保の施設利用程度。住宅手当や扶養家族手当はもちろんのこと、退職金すらない。
一度体調を崩して、時短勤務...続きを読む(全194文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
13年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・休暇はきわめてとりやすいですが、それが社内の規律を乱してる側面も否めません。
・社内での飲食状況はかなり悪いです。高層ビル内であるにも関わらず、経費カッ...続きを読む(全341文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ヤフーBB補助で月あたり3000円補助される。
住宅補助、食事補助等はまったくない。
年に一回他の部署に移動をしたい人向けの募集がかかり、誰でも自由に...続きを読む(全169文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年05月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
その他の法律・会計関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ジョブチェンジが可能
学ぶべき人も多く会社に属するだけで福利厚生といえる。
IT関連の施設は綺麗なものも多く非常に魅力的
旅館や旅行、飲食店なども提...続きを読む(全167文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年05月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時はまだウォーターサーバーはあったが今は撤去されてしまっている模様。基本的に人件費や福利厚生などにはかなりシビア。場所がら昼食代も高くつく(社食や食事補...続きを読む(全189文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年05月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

今もあるのかどうかわかりませんが、障害者雇用の一環でマッサージ師を雇用し、業務時間中にマッサージを受けれるという福利厚生があり評判は良かったと思います(マ...続きを読む(全201文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年04月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
新規事業・事業開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は401K、厚生年金あり。
育休等も取得しやすく、働く母のみならず、父にもとても優しい環境。
独身の方々にその分の仕事がよってしまこともあり、...続きを読む(全162文字)

295件中226〜250件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

LINEヤフーの 他のカテゴリの口コミ

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に在宅勤務ではあるのですが、執務スペースの設備は整っており満足しています。席はフリーアドレスですが、必ずモニターが確保できる状態にあり、...続きを読む(全519文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
マーケティング・企画系管理職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は悪くはないがよくもない。中途は前職の年収ベースなので、なぜこんな人が?という人が結構もらっていたりする。下がることはほぼない。続きを読む(全72文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一緒に働く方々が温厚で優しい方ばかりなので、その環境自体を手放すのが惜しかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒で入ると給料の上...続きを読む(全190文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女の差は全く感じない。
女性もとても働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
働きやすさはとてもあると思うが、管理職にはそんなに...続きを読む(全91文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頑張れば頑張るだけ評価されて昇給する。
目標設定と評価に対しての納得感はとてもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価がかなり大変...続きを読む(全195文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
組織がかなりフラットで、上司の上司のように離れている人にもかなり気軽に相談ができること。
【気になること・改善したほうがいい点】
人によると思...続きを読む(全125文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本での利用者はとても多いので会社の安定性としては抜群だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
いろんなサービスを作ってはすぐ終了し...続きを読む(全135文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
その他のサービス関連職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自身が望めばキャリアアップは可能。給与査定の評価も上がるため、自身の成長を望む人には成長しやすい環境である。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全179文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社してすぐに1ヶ月間の研修がありました。フルリモートで行われましたが、1日だけ出社する必要があり、同期との顔合わせができました。続きを読む(全71文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の上司の方も多く、活躍しやすい場ではあると思います。特に、フルリモートの部署であれば退勤後すぐに家事にとりかかれる点がとてもよかったです。続きを読む(全77文字)

IT・通信(webサービス)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社DMM.comラボの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通勤交通費以外ほとんど福利厚生はありません。家賃補助やランチ補助などIT企業によくある福利厚生は一切ありません。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全101文字)

ティー.ティーコーポレーション株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネフィットステーションとリロ倶楽部という福利厚生制度の会員になっています。レジャー施設などがお得になるので、よく活用しています。
外食にも使...続きを読む(全177文字)

iYell株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社長の意向で毎月何かしらの福利厚生を導入している。
【気になること・改善したほうがいい点】
使用できる対象が限られているものもあるので注意が必要。続きを読む(全79文字)

楽天グループ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
広告・宣伝・プロモーション
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員食堂が朝昼晩無料で食べ放題。クオリティも高く、毎日のランチの時間が楽しみな社員も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が...続きを読む(全135文字)

株式会社Wizの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
テレマーケティング
非正社員
インターン

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児関係の福利厚生はあったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般企業から見習い普通の福利厚生を導入するべき。また思い付きで...続きを読む(全118文字)

株式会社オウケイウェイヴの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通常の福利厚生です。リロクラブが使えた気がします。
【気になること・改善したほうがいい点】
フリーフードがあった気がしますが、駄菓子だったので...続きを読む(全105文字)

アマゾンジャパン合同会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
3年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネフィットステーションを利用できるので利用しやすかったです。社割もあるので買い物はしやすくなりました。続きを読む(全58文字)

リビン・テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内は事業部ごとに部屋が分かれているわけでもなく、同じフロアにまとまっていて社長も同じフロアにいました。そのため、会議なども集まりやすく、業務...続きを読む(全192文字)

株式会社Speeeの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
3駅以内であれば、住宅補助は3万円あります。他に目立つ福利厚生はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助を使うと、交通費...続きを読む(全84文字)

サイボウズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働きやすさに関しては言うことがありません。これだけの給与をいただけて、なおかつこれだけ働きやすい会社はそれほどないと思います。続きを読む(全69文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

LINEヤフーの 会社情報

基本データ
会社名 LINEヤフー株式会社
フリガナ ラインヤフー
設立日 1996年1月
資本金 2474億7300万円
従業員数 28,385人
売上高 1兆6723億7700万円
決算月 3月
代表者 出澤剛
本社所在地 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番3号
平均年齢 43.5歳
平均給与 912万円
電話番号 03-6779-4900
URL https://www.lycorp.co.jp/ja/
採用URL https://www.z-holdings.co.jp/sustainability/stakeholder/09/
NOKIZAL ID: 1130227

LINEヤフーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。