就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マイクロンメモリジャパン株式会社のロゴ写真

マイクロンメモリジャパン株式会社 報酬UP

【自信を持ってアピールしよう】【19卒】マイクロンメモリジャパンのエンジニアの内定者のアドバイス詳細 体験記No.5813(東北大学大学院/男性)(2018/11/12公開)

2019卒の東北大学大学院の先輩が書いたマイクロンメモリジャパンエンジニアの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、マイクロンメモリジャパンの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒マイクロンメモリジャパン株式会社のレポート

公開日:2018年11月12日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定入社
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 東北大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

1週間以内に承諾するか決めて連絡し、承諾書を返送する必要がある。就職活動をやめてくださいというようなことは特に言われない。

内定に必要なことは何だと思いますか?

自分の研究内容を深く理解し、丁寧にひとに説明できること。また、ホワイトボードを使ったプレゼン形式なので、発表経験がないと難しいと感じるかもしれない。プレゼンについては、基本的には自信をもって話す必要がある。研究分野のせいかもしれないが、質疑応答については、かなり難しい内容の所まで質問がきて、学会に出ている気分であった。しかし、その分、細かい説明はいらず、面接官の方々はよく理解してくれていたように感じた。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

内定が出るか出ないかは自分が企業にあっているかどうかだと思う。企業にあっていない場合は内定がもらえないと思うが、企業にあっているのに内定がもらえない場合は、自信をもって面接に挑めていないためであると思う。自信をもって自分をアピールしたらどこかから内定が出ると思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

私の年はメモリ市場が好況であったため、選考はかなり緩かったと思われる。しばらく好景気の波は続いているし今後も続くという人もいるが、やはり景気によって採用数は大幅に変動するので、採用数がどうなるかというのは非常に重要なポイントであると思う。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 成長市場で働きたい
  • 海外拠点で働きたい
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

アクセンチュア株式会社

迷った会社と比較してマイクロンメモリジャパン株式会社に入社を決めた理由

やはりモノづくりを行うメーカーを経験したいと考えたため。半導体という世界の最先端技術を用いたモノづくりにおいて、世界でも上位に入るマイクロンテクノロジーの技術を用いて世界の変革の最先端に立ちたいと考えました。また、外資系企業であるため、海外勤務を含め、様々なチャレンジの機会があると考えました。メーカー以外の選択肢も元々は考えていたが、工学系の研究をしてきた私の強みを生かし、社会に貢献していくには最適な企業だと考えた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

マイクロンメモリジャパン株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

マイクロンメモリジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 マイクロンメモリジャパン株式会社
フリガナ マイクロンメモリジャパン
設立日 1999年12月
資本金 1億円
従業員数 3,203人
売上高 4765億6400万円
決算月 8月
代表者 小野寺忠
本社所在地 〒739-0153 広島県東広島市吉川工業団地7番10号
電話番号 03-5782-3300
URL https://jp.micron.com/about/company

マイクロンメモリジャパンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。