2022卒の早稲田大学の先輩が書いた東京システム技研エンジニアの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、東京システム技研の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社東京システム技研のレポート
公開日:2021年7月6日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- インターン
-
- 三井住友カード
- 日本M&Aセンターホールディングス
- 岡三証券
- 日本政策投資銀行(DBJ)
- ジェーシービー(JCB)
- みずほ証券
- 楽天グループ
- みずほフィナンシャルグループ
- 内定先
-
- 大塚商会
- 東京システム技研
- NTTデータ
- 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
- 丸紅情報システムズ
- TDIシステムサービス
- 入社予定
-
- 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接とインターンシップが対面でしたが、消毒検温共に問題なかったです。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年02月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
給与体系の良い会社から内定を頂いたためです。
内定後の課題・研修・交流会等
なし。
内定者について
内定者の人数
20人ほど
内定者の所属大学
不明。
内定者の属性
不明。
内定後の企業のスタンス
可能ならばすぐに承諾してほしいが、あくまでこちらに配慮したうえで納得した終わりを目指してほしいといわれた。
内定に必要なことは何だと思うか
現時点でプログラミングなどのITスキルを持っていることはさほど重要ではなく、それよりはこれからその力を磨いていきたいという強い意欲を見せることが大切なのではないかと感じました。またそれに加えて未経験から本当にプログラミングを仕事にすることができるのかという覚悟と、それを裏付けるかこのエピソードなどを話すことができればこの学生は東京システム技研でしっかりと力をつけていくことができそうだと思ってもらえると考えます。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
新しいことや難しいことに対して積極的な態度をとることができるかという点だと思います。プログラミングというもの自体もそうですが、変わり続ける最先端テクノロジーに対してつねに自分をアップデートしていける適性を示すことが大切だと感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターンシップに参加することは企業の雰囲気をつかむという点で非常に有効だと思います。また実際にプログラミングに触れるという点でも、未経験でも自分はやり抜くという話をする際の根拠になるので、参加をお勧めします。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後は新卒社員の方との懇談会を用意してくださいました。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
東京システム技研の 会社情報
会社名 | 株式会社東京システム技研 |
---|---|
フリガナ | トウキョウシステムギケン |
設立日 | 1971年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 167人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 布施靖行 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目21番 |
電話番号 | 03-3342-2651 |
URL | https://www.tsl.co.jp/ |
東京システム技研の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価