就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コーセーコスメポート株式会社のロゴ写真

コーセーコスメポート株式会社 報酬UP

【美しさを手に入れよう】【22卒】 コーセーコスメポート 総合職の通過ES(エントリーシート) No.64803(和歌山大学/女性)(2021/11/5公開)

コーセーコスメポート株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年11月5日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 和歌山大学 | 女性

Q.
趣味や特技は何か。

A.
趣味はランニング、カフェ巡り、漫画を読むこと、カラオケに行くこと、ショッピングなど様々で家でも外でも楽しく過ごすことができます。特技はその趣味を話題として活かした、コミュニケーションです。会話の中から共通の趣味や話題を探し、どの年代の人とも仲良くなることができます。 続きを読む

Q.
自己PRまたは学生時代に力を入れたことは?(100~600字)

A.
私はアルバイト先の○○店の売り上げ上昇に力を注いできました。以前店長から店についてのアドバイスを求められ協力したいと考えました。よいアイデアを見つけることに苦労しましたが、店の現状から以下の点に注目して考えました。一つ目に若い年代のお客様が少ないという問題点を見つけました。しかし店は安さが売りで食べ放題もやっていることから、広告をとっていない且つ電話が嫌いな若いお客様にも来ていただけると考え、インターネットの飲食店検索・予約サービスを利用することを提案しました。こちらは実際に採用され、多くのお客様に利用していただくことができました。二つ目は店オリジナルの○○に関して、お客様からよく量が多い、味がわからないと相談された経験から味見感覚で食べることができ、且つ女性や子供も注文しやすい少な目サイズを作ることを提案しました。こちらも実際にメニュー化していただくことができました。この経験で私はお客様の需要や新規顧客獲得の可能性を見つけ出し、解決する楽しさとやりがいを感じることができました。これは大学で学んだマーケティングに関する知識はもちろん、私が普段から人と積極的にコミュニケーションをとることにより、お客様から情報を得て、店長から信頼され相談されることによって生まれた結果だと考えています。このようなコミュニケーション能力と提案力が私の強みでこれらを活かして貴社に貢献することができます。 続きを読む

Q.
志望動機(100~400)

A.
私は「美」に無限の可能性を感じており、美しくなることを楽しんでいただけるような化粧品を作ることで、より多くの人に自分を好きになってほしいと考えております。そこで性別や年齢関係なく、すべての人に化粧で美しくなる楽しさと自信を与えることができるセルフ化粧品を取り扱っている貴社への入社を志望致します。以前、私が母にプレゼントしたハンドクリームを60歳の父がこっそり使っており、手がすべすべになったと触りながら喜んでいる様子を見ました。それを見て私はセルフ化粧品に女性だけでなく男性、そしてすべての年代の人に美しくなる喜びを与えることができる可能性を感じ、「60代の男性が美しくなりたい」という状況が当たり前になる世の中になってほしいと強く感じました。アルバイトで培った「提案力」と「コミュニケーション力」を活かして、貴社でこの想いを叶え、すべての人が自分自身を好きになるきっかけを生み出したいです。 続きを読む

Q.
最近一年間で体験した喜怒哀楽を具体的に教えて (一つでも全部でも)(100~400字)

A.
「喜」アルバイト先の匿名調査で「輝いている店員」として選ばれたことです。これは会社が行っている店舗の接客や料理を採点されるもので、輝いている店員は自由記入の項目です。そこで選ばれることは何回あっても嬉しく、最もやりがいを感じる瞬間です。 「怒」アルバイト先で後輩同士が陰で悪口を言い合って空気が悪くなってしまったことです。私は両方から話を聞き、謝ることと互いに陰で言うことをやめるように注意しました。 「哀」約3年間働いたアルバイト先が移転になってしまうことです。ここで私はコミュニケーション力と自主性、たくさんの友人とその思い出を得たので、店が無くなることは大変寂しく、悲しいと感じました。 「楽」私が楽しいと感じる瞬間は美容に関わっているときです。先日ファンデーションを欲しいと思い、時間をかけて様々なサイトで口コミや使い心地、人気商品を調べて、満足のいくものをかえて嬉しかったです。 続きを読む

Q.
あなたが世界100位以内に入っていると思うことは何ですか

A.
手の甲の触り心地がよい事です。もともとの肌質もあるかもしれませんが、中学校の時から毎日朝昼夜かかさずハンドクリームを塗っていたこともあり、人と触れ合う機会が多い中高では「手すべすべやなあ」と急に言われることが何度もありました。これからは顔や腕なども頑張って保湿したいと思います。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

コーセーコスメポート株式会社のES

商社・卸 (その他)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
卒業論文(修士課程の方は修士論文、博士課程の方は博士論文) 所属している学科・研究室等で学んだこと、または卒業論文について、すでにテーマが決定している場合にはそのテーマ、内容について記述して下さい。 150文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月5日

コーセーコスメポートの 会社情報

基本データ
会社名 コーセーコスメポート株式会社
フリガナ コーセーコスメポート
設立日 1988年7月
資本金 3000万円
従業員数 283人
売上高 348億700万円
代表者 小林孝雄
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目16番11号
電話番号 03-3277-8570
URL https://www.kosecosmeport.co.jp/
NOKIZAL ID: 1177999

コーセーコスメポートの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。