21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 獨協大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望した理由は、「社会との共生」=「顧客起点」という企業理念に共感したからです私は人々や社会の支えになるような製品に携わりたいと考えており、私たちの身近なさまざまなもの、なおかつプラスチック加工技術をコアに高品質な製品を生み出していることを知り、貴社に入社したときのイメージをしたとき、自信を持ってお客様に営業活動をする自分が想像できましたまた、環境や社会への取り組みとして、「3Rの推進」を意識した環境にやさしい製品の開発や、ボランティア活動、「日光杉並木オーナー制度」に協力するなどの活動を知り、私は栃木出身で小さい頃から身近に自然に触れて育ってきたということもあり、このように地球温暖化の世の中や地域社会に柔軟に対応し、共生しようとする貴社により魅力を感じ、ぜひ入社したいと思いました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に頑張ったこと
-
A.
私が学生時代頑張ったことは、アルバイトです。私は地元のアウトレットの中のアパレルショップでアルバイトをしています。アパレル店員として接客の際に心がけていることが2つあります。1つ目は「YES / NO疑問文はあまり使わないこと」です。私はお客様と会話を長く続かせ、そしてお客様の好みやニーズを会話から引き出すために「6W1H」の質問を増やすよう心がけています。2つ目は「商品ではなくお客様のことを考えること」です。お客様の立場で考える、お客様のニーズに応える、といったことは一見当たり前だと思うかもしれませんが、仕事に慣れ、商品の専門知識が増えると、お客様より商品へ意識が大きくなり、商品の良さを流暢に伝えることが先行しがちだと思いました。私は自身の失敗経験からお客様のニーズに応え、喜んでもらうため、頭で理解するだけでなく真のお客様第一を心がけるようになりました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の長所は主体性と協調性があることです。私は成人式の際、学年会の幹事を1人でやり切りました。私の地元は田舎で、学年会ができるようなホテルや結婚式場が無く、過去の先輩たちの成人式でも、学年会はありませんでした。しかし、私は人生で一度しかない機会で皆で一緒に盛り上がりたいと考え、会場の予約、隣町の結婚式場へ直接足を運んで式場の方との打ち合わせ、同級生全員への声かけ、当日の進行まですべてやり遂げました。学年会の前例がなくても、やりたいと思い実際に実行して最後までやり遂げたこと、分け隔てなく同級生全員に声をかけられること(苦手な人や関係性が悪い人がいないこと)を理由に、私は主体性と協調性があると考えます。そして、この長所は入社後では自ら積極的に仕事に取り組む事、どんな環境でも良好な人間関係を築く事に役立つと考えられます。 続きを読む
-
Q.
自身の強み
-
A.
私は、自身の強みをコミュニケーション能力や協調性だと考えています。この強みを活かし、営業の際にお客様のニーズを上手く引き出し、確実に要望に応えることで信頼関係を築き上げ、取引の継続、新規案件の受注に繋げたいです。また文系の私が専門性の高い製品をお客様にアピールするためには、入社してから日々勉強することが必要不可欠であると考えており、そのために上司の方や他部署の方から、こいつになら協力してあげたい、もっと教えてあげたいと思われるような人材、そしていずれは頼りにされるような存在になりたいと考えています。 続きを読む