就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東海カーボン株式会社のロゴ写真

東海カーボン株式会社 報酬UP

東海カーボンの本選考ES(エントリーシート)一覧(全13件)

東海カーボン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東海カーボンの 本選考の通過エントリーシート

13件中13件表示

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 当社を志望した理由をご記入ください。(100字~250字程度で可)
A.
私は、自分の仕事が世界に影響を与えている事を実感できるような働きをしたいと考えており、貴社であれば実現できると考えたからです。日本を代表するモノづくり、そのなかでも素材メーカーはより幅広い産業を根本から支える事から関心を持ちました。中でも、カーボンに関する高い技術力を核に多角的な事業を拡大する貴社でなら、新しい挑戦をしながら、世界の産業とのつながりを実感できるのはずと考え志望します。 続きを読む
Q. あなたのセールスポイントとウィークポイントをご記入ください。(100字~250字程度で可)
A.
私の長所は、気持ちの立て直しが早いことです。大学の部活では、厳しい𠮟咤を受けること、理不尽に感じることもありました。しかし、どんな状況でも落ち込んだ気持ちを引き擦らず、前向きに捉え直すことができます。逆に短所は、楽観的過ぎることです。多少の失敗なら気にならない性格もあって、無鉄砲に決断や行動してしまう傾向があります。これを改善するために、想像力を働かせ、リスクを想定するように心がけています。 続きを読む
Q. 主体性をもって取り組んだことについてご記入ください。(100字~250字程度で可)
A.
所属していた体育会〇〇部での部費の引き下げに挑戦しました。月ごとの徴収の他に遠征・大会ごとの出費が多いという課題に対して、これを解決するため、収入の一つである寄付を1.5倍にする目標を設定しました。まず、OBに送っていた寄付をお願いする手紙の頻度を数年に一度から半期に一度に増やし、約500通の全てに手書きで一言を添える事から、大会などでは、交流の機会を増やし、直接寄付のお願いをするなど様々な形で尽力しました。その結果、前年度の2倍の寄付を集めることに成功し、追加徴収のない形で予算を組むことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 埼玉大学 | 女性
Q. 志望理由(100字~250字程度)
A.
炭素という素材を用い、幅広い事業を展開している点に魅力を感じたからです。私には、化学の力で多くの人の悩みを解決するものづくりをすることが目標です。炭素は数多くの性質を持つため、応用範囲が広い素材と言えます。よって、炭素材の研究開発は複数の分野に渡る規模の大きな課題解決に繋がる上、時代に沿って変化するニーズにも対応することができると考えます。複数の部門での業務を経験できる貴社で、炭素材に関わる製品を幅広く学びたいです。お客様の要望に沿った機能を炭素材に付加し、素材の面から社会を支える技術者を目指します。 続きを読む
Q. セールスポイントとウィークポイント(100字~250字程度)
A.
長所は継続力です。約10年間吹奏楽部に所属し、予選を通過できない苦労を経験しましたが、少しでも進歩した部分を見つけて練習を継続しました。多くの時間と労力がかかることでも、小さな変化を見つけて考え、次の行動に活かし、目標達成に向けて粘り強く取り組み続けます。短所は心配性な所です。行動に移す前にそれぞれの選択で起こりうる事象を予測し、慎重になってしまいます。普段の生活では、不安な点を洗い出し、対応できるように事前準備をすることで対処しています。その際、必要性の高いことから順に取り組むことを心がけています。 続きを読む
Q. 主体性をもって取り組んだこと(100字~250字程度)
A.
飲食店でのアルバイトです。利用目的や年齢層が異なるお客様それぞれに合ったサービスを考えて提供するようにしました。会話が多いお客様では、会話の流れを止めないよう大皿の料理を取り分けてから提供しました。多めに料理を注文された場合、一気に提供すると冷めてしまうため、お客様の食事スピードをこまめに確認し、丁度良いタイミングで次の料理を提供するよう調整しました。他のメンバーにも、お客様の状況をよく観察するよう声をかけました。この取り組みで、食事の時間を楽しめたとお客様に声をかけて頂く機会が増えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月5日
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 志望理由
A.
総合炭素材メーカーとして社会を根底から支えている貴社の一員として、社会課題の解決と人々の生活の向上に貢献したいと考え、貴社を志望しています。私は「モノづくりを通して未来を創る」「グローバル」「企業として・個人として成長できる環境」という軸で就職活動を行っています。長い歴史と高いシェアを誇りながらも挑戦を続ける姿勢や、少数精鋭で幅広い仕事を任せてもらえる貴社でなら、私の思いを実現できると考えました。また、信頼を大切にする風土や社員の方々の雰囲気・仕事に対する前向きな姿勢に魅力を感じ、御社で働きたいと強く思いました。 続きを読む
Q. 長所と短所
A.
私の強みは、常に自分なりの目標を持ち、それに向けて貪欲に努力ができるところです。大学二年生の秋から始めた韓国語の勉強は、半年間で基本的な読み書きと簡単な会話ができるようになりました。「韓国語で意思疎通ができるようになりたい」という目標の下、特に会話力の向上に注力しました。会話実践の場が無く、自然な言いまわしの習得が進まないという課題に対して、学内の留学生に声をかけ、ネイティブの友人を作ることで乗り越えました。積極的に会話に挑戦した結果、簡単な日常会話ができるようになり、教授には留学を薦められるまでになりました。貴社においても、個人やチームで掲げた目標に向けて粘り強く取り組み、周囲を巻き込みながら成果を上げていきたいです。 続きを読む
Q. 主体性を持って取組んだこと
A.
心理学サークルにおいて、上級生5人で100人規模の新入生歓迎会を企画・運営しました。仕事量に対する人手不足と引継ぎが不十分であるという課題に対して、責任者として①メンバーの協力を得て仕事の分担を行うこと②普段から仲を深めて信頼関係を構築すること③マニュアルの作成を行いました。進捗報告をこまめに行うことで抜け漏れの無いよう努め、少しでも問題があれば話し合えるような雰囲気を大切にしていました。この経験の中で、仕事の効率化や関係構築には小さな声掛けが重要であることを学び、統率力と周囲と協働する力が身につきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月10日
男性 21卒 | 千葉工業大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望した理由をご記入ください。
A.
研究を通して化学素材に無限の可能性を感じ、優れた製品を世の中に広めたいと思ったからです。私は大学院で人工骨の研究をしていました。研究において生じる幾多の問題を教授や研究室の方々、さらには実際に材料を現場で使用する医師の方々ともディスカッションを行い、課題を洗い出し解決することでより良いものづくりに真摯に携わりました。この経験から、素材の新たな可能性で社会にチャレンジしたいと考えました。その中で炭素材という将来性に溢れた素材を扱い、堅実な事業領域かつグローバルに貢献する御社でクライアントのニーズに的確に応えられるような仕事がしたいと考えました。 続きを読む
Q. あなたのセールスポイントとウィークポイントをご記入ください。
A.
私の長所は向上心です。アルバイトでは自身の接客スキルを上げるためにプレゼン本を読み、得た知識を実践することで商品を買っていただくことが多くなり、客単価の向上や顧客の獲得に繋がりました。 対して、私の短所はせっかちです。アルバイトで効率重視で複数の仕事を同時に行い、ミスをしてしまったことがあります。この短所を改善する為に周りの方々と連携して仕事を分担するようにした結果、せっかちも軽減されてミスを減らすことができました。この経験から改めてコミュニケーションの重要性を感じました。 続きを読む
Q. 「学生」と「社会人」にはどのような違いがあると思うかご記入ください。
A.
学生と社会人の違いは、主体性であると考えます。 学生は、学校から与えられた課題を達成することで一定の成果や評価を得られますが、社会人は、会社に貢献する義務と責任が発生します。その為、自らが行動することが社会において重要であると考えます。 このことから、与えられた仕事をこなすことが多い学生に対して、会社の人間として利益を創出することが社会人であると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月1日

21卒 本選考ES

研究職・技術職
男性 21卒 | 山口大学大学院 | 女性
Q. 志望理由 おおよそ100-250字で(400字以下)
A.
私はカーボン材料に新たな機能性を付与する研究を通して社会に貢献したく、貴社を志望しました。カーボン材料は高特性でありますが、製品化に至った製品は少なく未開拓分野であると言えます。私は○を用いてリサイクル特性を○○に付与することで環境に配慮した複合材料の開発に取り組んでいます。研究を行う中で、苦労することも多くありますが、実用可能な○○の開発は社会が豊かになる製品の足掛けとなると思っています。私は貴社でカーボン材料の研究を行い、良特性を引き出せるようなカーボン材料を開発したいです。 続きを読む
Q. あなたのセールスポイントとウィークポイント おおよそ100-250字で(400字以下)
A.
私の長所は、粘り強くコツコツ物事に取り組めることです。実際に、研究で成果が出ないときは諦めず文献や条件を徹底的に探し、プライベートにおいても吹奏楽団に所属していた際は出来ない箇所があれば出来るまでやりました。一方、苦手意識のあるものに対しては取り組むまでに時間がかかります。そこで、苦手なことでも率先してできるように、早めに計画を立て、届きやすい目標を細かく設定することで「できた!」という達成感を味わいその回数を重ねることで苦手意識を克服する努力をしています。日々の生活において、何事にも全力で前向きに取り組みます。 続きを読む
Q. 「学生」と「社会人」にはどのような違いがあると思うか おおよそ100-250字で(400字以下)
A.
「学生」と「社会人」の違いは責任感の大きさの違いにあると考えています。研究において、「学生」は多くの場合、個人で研究を行っており、結果を出さずとも卒業することはできます。しかし、「社会人」は決められた期間内に結果を出す必要があり、組織として研究を行う中で一人の責任のない行動が企業全体の不利益に繋がってしまう可能性があります。仕事はお互いの信頼で成り立っており、その信頼を得るためには常に責任感をもって業務に真摯に向き合う必要があると考えています。私も責任を持って貴社の業務に取り組んでいきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月10日
男性 20卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. セールスポイントとウィークポイントについて(400文字以内(100~250字程度で可))
A.
私の強みは『未知の物事を積極的に学び、活かす力』です。学部時代にベンチャー企業の方々との共同研究を行うことになった際、プラズマ物理というこれまで学んだことのない学問領域に踏み込んだのですが、自らの足で図書館に通い、論文を読み、企業の方々とディスカッションと実験を繰り返すことで、半年間でプラズマ中のイオン量を従来の2倍にまで増やすことに成功し、卒論発表会に臨むことができました。弱みは心配性な点です。何か新しいことに挑戦するときはどうしても不安になり、ネガティブなことを考えがちです。それを補うために、計画は自身の実力に対して出来る限り余裕がでるよう調整し、実行するよう心掛けています。 続きを読む
Q. 学生と社会人にどのような違いがあると思うか(400文字以内(100~250字程度で可))
A.
私は学生と社会人の違いは、個人に与えられる裁量の大きさと、それに伴う責任の大きさにあると思います。例えば学生の場合、学校や両親などに保護してもらえる代わりに、学校行事やアルバイトにおいて個人の権限で行えることは限られています。一方社会に出れば、自分のことは自身で管理し、個々人の考えを基に仕事を進めることが求められるようになると考えています。私は学生の内から挑戦することをためらわず、社会に出ても恐れることなく、けれども個人の限界を把握した上で、周囲と協力して課題の達成に取り組んでいきたいと考えています。 続きを読む
Q. 弊社への志望理由 (400文字以内(100~250字程度で可))
A.
黒鉛電極や負極材をはじめ、ナノカーボン材料の研究・用途開発まで幅広く炭素について追究し、炭素の力で社会を支えようと挑戦する貴社の姿勢に魅力を感じたからです。私は化学、あるいは科学は「モノづくり」の基盤であり、新たな価値を創出できるような研究開発を行えるような会社で働きたいと考えています。また、私はベンチャー企業の方々との共同研究を通して、炭素という原子、そして炭素からなる材料の魅力に惹かれました。私は貴社の下で、カーボンの魅力を最大限引き出し、世の中の様々な場所で貢献できるように、素材と共に成長したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

20卒 本選考ES

事務系総合職
男性 20卒 | 法政大学 | 男性
Q. 志望理由について(400字)
A.
私は、ゼミで財務会計と経営戦略を学習し、学んだ知識を活用して論文を執筆し、大学から表彰を受けました。この経験から、長時間かけて積み上げた専門性を発揮して大きなミッションを達成することに強いやりがいを感じ、仕事においてもこれを実現したいと考えました。以上を踏まえて、「専門性を発揮できること」と「大きなミッションを達成できること」の2点を企業選びの軸にしました。貴社についてこの軸から検討すると、少数精鋭の体制で若手のうちから仕事の裁量が大きく、専門的なスキルを伸ばす環境が整っており、前者の条件に合致します。また、貴社は原料メーカーとして、電機や輸送機器業界など、国内の主要な産業のバリューチェーンの始点となっており、経済全体の革新を生み出しうる企業です。この点において、後者の条件に合致します。以上のように、軸といずれも合致していることから、仕事を通じて目標を実現できると考え、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 自分の長所と短所について(400字)
A.
長所は、客観的な視点で筋道を立てて物事を考え、仮説を構築する力です。例えば水泳教室のアルバイトの中で、生徒の課題を掘り下げて本質を突き止め、問題を設定して改善に取り組んできました。逆に短所は、主観性や感性に訴えて人を動かす力が弱いことです。例えば、水泳教室で生徒の保護者から相談を受けた際、客観的な視点で改善案を話しました。しかし、相手が求めていたのは、理論上の解決策ではなく、精神的な悩みの解決であり、ここへのアプローチが全くできていませんでした。このように、客観性と主観性の2つのアプローチを器用に使い分けることが課題であると考えています。 続きを読む
Q. 社会人と学生の違いは何か(400字)
A.
両者の違いは、「アマチュア」と「プロフェッショナル」の違いに等しいと考えています。「アマチュア」である我々学生は、ゼミ活動で自由にテーマを設定し、自分が興味を持った分野について思う存分に研究を進めることができます。また、結果を出すことは求められておらず、純粋に学を深めるためなら何をしても許されます。一方で、「プロフェッショナル」である社会人は、個人の行動は、会社の価値の創造につながる範囲のみに限定されます。革新的なアイデアを思い付いたとしても、市場ニーズとの不一致や自社の経営資源の裏付けがない場合には実行に移すことは不可能です。ただ、このような制約はあるものの、自分の行動によって動かせるスケールの大きさは社会人のほうが圧倒的に大きくなります。これをやりがいに、社会人の世界に飛び込んでいきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月9日
男性 18卒 | 専修大学 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
私はゼミナールに所属したことで財務会計の基礎について力を入れました。ゼミナールでは財務会計の基礎を読み解いていくという内容でした。私はゼミナールに所属する前に日商簿記2級を取得しており、その知識により自己過信が存在しました。しかし、実際にゼミナールが始まると初歩的な事柄を深く説明しようとすると私にもわかっていない事がありました。この事実から学んだことは、基礎を深く掘り下げることの重要性と、主観的な考えのみの判断は誤った判断を起こす可能性を含むという2点です。 続きを読む
Q. 自己 PR
A.
私は友人と旅行に行く際に、その代表として行き先や日程、代理店への手続き等を担当する幹事に立候補しました。その中でも社会人の方々の予定の調整や無数にある行き先を決めることに苦労をしました。この出来事により私は計画力や人の要望を引き出すといった力を見つけることが出来ました。逆に発見した弱点は、事前に建てた計画を重視して凝り固まった思考により柔軟な行動が出来ないという点です。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
私は大学への登校に力を入れました。私は大学へ着くまでに2時間30分もの時間を要したため、大変な苦労でした。この経験で私が得たものは、このことを3年間続けた忍耐力です。また、学んだ事ですが、電車内で勉強するという目標があったのですがそれはあまり出来ませんでした。それにより、自分の見立ての悪さを学べました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
13件中13件表示
本選考TOPに戻る

東海カーボンの 会社情報

基本データ
会社名 東海カーボン株式会社
フリガナ トウカイカーボン
設立日 1918年4月
資本金 204億3600万円
従業員数 4,427人
売上高 3639億4600万円
決算月 12月
代表者 長坂一
本社所在地 〒107-0061 東京都港区北青山1丁目2番3号
平均年齢 42.5歳
平均給与 793万円
電話番号 03-3746-5100
URL https://www.tokaicarbon.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138360

東海カーボンの 選考対策

最近公開されたメーカー(繊維工業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。