- Q. 志望動機
- A.
株式会社科学情報システムズの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社科学情報システムズのレポート
公開日:2021年8月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- システムエンジニア
投稿者
- 大学
-
- 甲南大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
WEB形式で行われました。
企業研究
10月末のインターンシップ時には、科学情報システムズについてまだ知らなかったので参加しませんでしたが、選考前に社員の方のお話を聞くことができる貴重な機会なので参加すべきだと思います。会社説明会についてはコロナ禍の影響もあり、事前の会社説明動画を視聴したのちにWEBの説明会(ZOOM形式)に参加する形式でした。事前の説明会については、アーカイブが残っている為、何度でも見直すことが可能です。その為、事前の会社説明動画での内容・疑問点をしっかりと整理したうえでWEB説明会に参加することをお勧めします。
科学情報システムズでは、書類選考が設けられており、履歴書とエントリーシートの提出が求められます。ここで記入した内容を面接時に深堀されることになりますので、薄い内容で長々と書くのではなく、面接時を想定した志望動機・自己PRを記入した方が良いでしょう。
書類選考通過後は、適性検査があります。この適性検査では、CABが出題されました。私は、「SPIノートの会」のCAB対策の本で練習しましたが、この一冊のみで十分対策できる内容でした。
この適性検査合格後には、大学時代のアルバイトや勤務地についてのアンケートの提出を求められます。このアンケートについても面接時に深堀されることになるので、各設問と解答理由をしっかりと整理したうえで面接にのぞむことをお勧めします。面接は、ZOOMで行われ、人事と役員の2人から質問をされました。特に難しい質問はありませんでしたが、エントリーシートの内容と事前アンケートの内容からその人に応じた流れの面接となります。科学情報システムズの1次面接では、会社のことよりも業界のことや自分のことについて一般的な質問を投げかけられ、問いについてしっかり答えることができているかどうかについてを見られていると感じました。
志望動機
私は、未経験からこの業界を目指すということもあり、研修や教育に力を入れている企業を中心とした企業選びをおこなってきました。その中で、2ヶ月間の新人社員教育期間があり、教育期間を終えたのちにもパートナー制度等のフォローがある教育制度が私にとってとても魅力的に感じました。実際に説明会にも参加させていただき、上流工程から下流工程まで一貫した開発を行っていることでよりお客様に寄り添ったご提案ができること、また、専門教育講座を活用することで自身の適性に合わせたスキルアップやキャリアチェンジができるのではないかと考えました。これらのことから、短期だけでなく長期的にも成長できると考えたため、御社を志望致しました。
説明会・セミナー
- 時間
- 30分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
選考案内会
セミナーの内容
事前に配布された説明会動画を基に簡単な企業説明と質問受付が行われました。
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
事前の説明会動画をよく見直し、ありきたりな質問ではなく、本当に自分が聞きたいことについて質問しようと心掛けました。説明会終了後も快く質問に応じてくださり、好印象でした。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
参加必須でした。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学生時代の取り組みについて/業界志望理由/当社に興味を持った理由/入社して携わりたい仕事/
自己PR
ESの提出方法
メールに添付して提出
ESの形式
会社指定のES
ESを書くときに注意したこと
学生時代の取り組みについて記入する際には、面接で深堀されることを想定し、聞かれたい部分をあえて省略しました。自己PRでは、段落と改行を使いながら、読みやすい文章であるかを特に意識しました。
ES対策で行ったこと
自分の書いたものを学校のキャリアセンターの方や友人に読んでもらい、客観的なアドバイスを得るようにしていました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
参考書を繰り返し、解いた。素早く正確に解くことを重点におき、時間を計りながら練習した。
WEBテストの内容・科目
CAB:四則逆算、法則性、命令、暗号、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
問題数と制限時間については覚えていませんが、科目ごとに区切って受験することができました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
「これが本当のCAB・GABだ!」SPIノートの会
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事、開発部役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたURLにアクセスして待機⇒面接官入室⇒面接開始~終了
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
聞かれた内容について、落ち着いて答えることができるかを最も見られているように感じた。また、勤務地について聞かれたが、面接官を納得させることのできる理由がない限り、希望勤務地があることを強調しない方が良いと感じた。(私は、地元で働きたいと考えていたので、希望の勤務地を伝えたが、面接官の方の反応はあまりよくなかったと感じた為。)
面接の雰囲気
開始すぐ、質問が始まりました。面接官の方は、表情にでるタイプの方だったので、私の話に興味をもってくれているときは明るい雰囲気で進みましたが、考え込むような表情をするタイミングもあり、緊張感はかなりありました。どんな人間であるかや会社にあった人間かを見極めているように見えました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
特になし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことについて(3分間)
大学3年生の頃に行われた、ゼミのプレゼン大会では、私は発表班のリーダーを務めました。私達の班は、控えな人が多く、中々意見が出なかったこともあり、私の提案ばかりが発表に反映されてしまうことに「これではグループで協力している意味がないのではないか」ととても悩みました。そこで私は、「何に悩んでいるか」「どうしてほしいか」をメンバーに話すことから始めました。そうすることで、少しずつではありますが、みんなの考えを聞くことができ、「グループだからこそできた」という発表をつくることができました。賞を取ることができなかったことは悔しかったですが、後日頂いたフィードバックでは、「複数の視点から問題点や解決策を提示できていた為、非常に分かりやすかった。」と協力して取り組んだことを評価して頂けたことは嬉しかったです。私は、ゼミの大会を通して悩みを正直に話すことやチームで考えることの大切さを学びました。(2分)→【深堀りなし】
大学時代の販売のアルバイトでは、当初から仕事に真面目に取り組んできたと思っていました。しかし、先輩が退職してから、自分一人ではできないことが多すぎたことに初めて気づき、今まではただ目の前のことを真面目にしてきただけで、自分にできることを増やす意欲が足りていなかったと痛感しました。そこで、分からないことは積極的に聞くことはもちろんですが、日々の業務の中で分からないことがないかを探すことを積極的に行ってきました。そうすることで自分にできることが増え、責任感も強くなったと感じています。(1分)
【深堀りあり】
①アルバイトでは、どういった時にやりがいを感じてきましたか?
→お客様をご案内した際やお客様の悩みにこたえ、「ありがとう」をいただけた際にやりがいを感じていました。
②分からないことがないかを探すと言っていましたが、それはどのように行うのですか?
→商品整理の際には、商品整理をするだけでなく、お客様からいつ聞かれてもいいように商品知識の向上に努めていました。また、連絡ノートという従業員間で依頼や連絡事項をかくノートがあったのですが、他の人に対する依頼についても、分からないことがあれば、店長に質問し、次にその依頼が自分に来た際に対応できるように心がけていました。
最近興味を持ったIT技術は何かありますか?
先日、テレビを何気なく見ていた際に、「駅前を通過する人数が1週間前と比べて○○%増加している」というニュースが目に入り興味を惹かれました。国や公共団体ではなく、あるIT企業による調査だったということなので「どのように人の流れを調査したのか」がとても気になりました。
【深堀り】
①あなた自身でそのことについて何か調べましたか?
→はい。このことについて興味を持ったので調べました。調べる前は、「全員がスマートフォンの位置情報をオンにしているとは限らないので、スマートフォンの位置情報ではなく、駅前のカメラによって人の流れを観測しているのかな」と考えていました。しかし、調べてみるとスマートフォンは、位置情報サービスを使用していなくても、位置情報が記録される設定となっていることが分かりました。私のスマートフォン確認してみると、私の行った場所や自宅の位置まで記録されており、とても驚きました。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長/役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたURLにアクセスして待機⇒面接官入室⇒面接開始~終了
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
回答内容や話す姿勢から入社意欲を汲み取ろうとしていたと感じます。また、転勤は可能かどうかやトラブルに対応する能力があるかどうかを問われていたと感じます。
面接の雰囲気
社長ということで、かなり身構えていましたが、笑顔も交えて話してくださり非常に温厚な方のように感じました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
未経験にも関わらず、何故この業界を目指そうと思いましたか?
私は、もともとこの業界を視野には入れていませんでした。しかし、11月ごろの大学内の授業でIT企業にお勤めの方のお話を聞く機会があり、文系の方でも活躍できる場であること、また、その方自身も文系出身から転職し、今非常に充実した時間を過ごしているというお話を聞きました。このお話を聞いたことをきっかけにこの業界に興味を持ち始め説明会にもいくつか参加しました。その中で、「手に職をつけることができる」という言葉を聞く機会が多くあり、この不安定なご時世の中でそういったことはとても大切なことだなと感じていました。私としても、やりがいをもって働ける業界を模索していた時期でもあり、この業界の特徴である、一つの仕事をやり遂げた際の達成感の大きさという点も私の求めていたものと一致していた為、この業界を志望するに至りました。
この会社に入って何をしたいですか?
まず、既存の分野としては、御社の防災分野に携わりたいと考えています。自分達が勉強して身に着ける知識やスキルを誰かの命を救うことや人々の安心安全をつくることに還元できるというのはこの上ないやりがいだと感じました。
新しい分野としては、介護システムの開発に携わりたいという思いがあります。これから益々、高齢化社会が進むことが考えられるので、ご高齢の方や介護の方をサポートするシステムが必要になるのではないかと感じています。その為、ご高齢の方の世間話や介護の方の悩みなどをオンラインで気軽に聞いてもらえるようなサービスを開発してみたいです。高齢化社会が進むにつれて、課題や悩みが沢山出てくると思うので、それに対応できる技術力や発想力を身に着けたいです。
株式会社科学情報システムズの選考体験記
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
科学情報システムズの 会社情報
会社名 | 株式会社科学情報システムズ |
---|---|
フリガナ | カガクジョウホウシステムズ |
設立日 | 1984年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 299人 ※2017年4月現在 |
売上高 | 31億5932万円 ※2017年3月実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浜地 歩 |
本社所在地 | 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町2番地6横浜プラザビル6階 |
平均年齢 | 34.0歳 |
電話番号 | 045-450-6311 |
URL | https://www.sisinc.co.jp/ |
科学情報システムズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価