就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社商工組合中央金庫のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社商工組合中央金庫 報酬UP

【中小企業を支える未来へ】【21卒】商工組合中央金庫の全国総合職の本選考体験記 No.10649(一橋大学/男性)(2020/7/22公開)

株式会社商工組合中央金庫の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社商工組合中央金庫のレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 全国総合職

投稿者

大学
  • 一橋大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

webセミナーやweb質問会をベースに企業研究を進めました。商工中金は、半官半民ということで、独特な部分も多いのではないかと思い、社員の方が話してくださる映像を見ることが一番理解を深められるのではないかと思い、これらの手段をベースに企業研究をしました。web質問会では、人事の方が学生のチャットに随時答えてくださるという形で、いろいろなことを知ることができました。また、コロナウイルスの時期ということもあり、コロナウイルスに対して商工中金がどう対応しているのかといった貴重な話を聞くことができました。また、コロナウイルスに関する対応の違いという観点で、日本政策投資銀行、日本政策金融公庫の違いも理解しやすかったため、政府系金融への理解も深められました。

志望動機

地域を問わず、全国の中小企業を支えられることと、若手から法人営業に携われることに魅力を感じたからです。大学で、産業組織論という授業を受けて、後継者不足のために黒字ながらも廃業する中小企業が数多くあると知りました。日本にある企業の99%は中小企業が占めるからこそ、経済の発展には中小企業の支援が必要だと考えるようになりました。商工中金さんは、中小企業融資を専門とし、財務の問題だけでなく、事業承継や事業再生まで、広い側面から中小企業を支援できることに魅力を感じました。それから、全国47都道県に店舗を展開することで各地域の情報をつかみ、地域を問わず中小企業支援ができることに魅力を感じました。あと、私は将来的には、事業承継や事業再生に携わった仕事をしたいと考えています。そのため、リテールではなく法人営業を通して財務や経営に関する知識やノウハウを実務を通して早くから学びたいと考えているため、若手から必ず法人営業に携われることに魅力を感じました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自分を一言で表すと 学生時代頑張ったこと 商工中金を志望した理由

ES対策で行ったこと

webでの会社説明を視聴したり、人事の方が学生からの質問に答える企画などを視聴し、商工中金への理解を深めるようにした

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
10年目くらいの人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に的を得て答えられたことが評価されたのではないかと思います。頑張ったことやサークルについては具体的な例を出して相手にわかりやすく説明することを心がけました。

面接の雰囲気

普通の面接といった感じで、和やかすぎず、厳しすぎずといった雰囲気でした。質問もオーソドックスなものが多かったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

商工中金でやりたいこと

最初の15年ほどは、支店での営業窓口を経験し、その後は事業承継や事業再生といったものを専門的に担当する仕事をしたいと考えています。具体的には、法人営業を通して、融資に関する知識や経営に関する知識など銀行員として必要なスキルを身に付けたいと考えています。あと、都市部と地方での中小企業を取り巻く環境の違いというものも知りたいので、都市部の支店と、地方の支店の両方を経験したいと考えています。法人営業をある程度経験し、銀行員としての基礎的な知識をつけられた後は、銀行で働きたいと思ったきっかけである事業再生や事業承継というものに深く関われる仕事をしたいと思っています。特に、本部でこれらを専門的に扱う仕事をしたいと考えています。

大学、学部を選んだ理由

○○学部を選んだ理由は、将来働くうえで活かせる学問だと考えたからです。コンビニでの買い物や、電車での通学など経済活動は日常生活と切り離せないものであり、将来、働く際にも役立てやすいのではないかと思い経済学を学ぼうと思いました。その中で、一橋大学を選んだ理由は、キャンパスにある建物と四年間同じキャンパスで過ごせることに魅力を感じたからです。文化財に指定されている建造物が複数あり、文化財に囲まれたアカデミックな雰囲気のある場所で学べることに魅力を感じました。それから、複数キャンパスがあると、授業での移動が大変だったり、サークル活動はどうなるのか疑問に思っていたため、ずっと同じ場所で過ごせることに魅力を感じました。

2次面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

その場で考えさせる問題に落ち着いて対応できたことだと思います。実際、こうした質問への回答に対し、いい回答だというコメントもいただけました

面接の雰囲気

年次は前回の偏りも上でしたが、雰囲気は和やかでした。逆質問の時間が長く、前回の面接がメインで今回は商工中金を知ってもらうといった側面が強いのかなと思いました。

2次面接で聞かれた質問と回答

商工中金が第一志望か

はい、第一志望です。地域を問わず、事業再生や事業承継といった中小企業の支援をし、経済の発展に貢献したいと考えているからです。地方銀行さんだと、支援する地域が限られてしまうので、全国を支援できる商工中金さんで働きたいと考えています。日本政策金融公庫さんも中小企業支援という部分では近い部分もありますが、日本政策金融公庫さんの窓口としての組織で、お客様に出向くことがあまりないということを知りました。私自身、お客様のもとに足を運び、お客様の会社や工場といった現場を見ながら働きたいと考えているため、日本政策金融公庫さんではなく商工中金さんで働きたいと思っています。以上の理由から商工中金さんが第一志望です。

もし融資の審査で拒否されたらどうするか

まずは、なぜ融資できないのかということを支店長に聞きます。その上で、改善できそうな理由ならば、自分で財務諸表など資料の分析をして、新たな提案をしようとすることを試みます。また、企業の社長の方や経理部長に会いに行き、支店長から却下された理由というのを伝えて、改善できる部分はないですかと聞いたり、一緒に考えると思います。一方で、却下された理由が、改善しようもない、どうしようもないものだった場合は、先輩にどのような対応をすればいいかというのを聞くと思います。資金が必要だからこそ、銀行に来ているのに、それを断るとなると、どう断ればいいのか、どんな代替案があるのかということが今の私にはわからないため、先輩に聞くという方法をとると思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社商工組合中央金庫の選考体験記

商工組合中央金庫の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社商工組合中央金庫
フリガナ ショウコウクミアイチュウオウキンコ
設立日 1936年10月
資本金 2186億5300万円
従業員数 3,383人
売上高 1670億5300万円
決算月 3月
代表者 関根正裕
本社所在地 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目10番17号
平均年齢 38.8歳
平均給与 807万1000円
電話番号 03-3272-6111
URL https://www.shokochukin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130671

商工組合中央金庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。