就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JFE商事株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

JFE商事株式会社 報酬UP

【未経験からの挑戦】【22卒】JFE商事の冬インターン体験記(文系/総合職)No.13262(東北大学/男性)(2021/3/19公開)

JFE商事株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 JFE商事のレポート

公開日:2021年3月19日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年12月
コース
  • 総合職
期間
  • 2日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

参加した理由は二つある。まずはただ単にグループ面接の経験を積んでおきたかったということである。それまではグループ面接未経験だったため。もう一つは専門商社の事業内容や働き方について学びたかったということ。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

受かるために準備したことは志望動機、インターンシップに参加する目的をしっかりと言語化すること。また、面接の質問内容を調べていくこと。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

エントリーシート → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2020年10月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

最終面接 通過

実施時期
2020年11月
形式
学生3 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
若手人事

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

グループワークで支障がない程度のコミュニケーション能力があること。等身大の発言。つまり素をだせているか。

面接で聞かれた質問と回答

ガクチカで話したこと以外で頑張ったこと

英語のスピーキング学習である。海外での短期インターンシップで自分自身のスピーキング力の低さを痛感し、それ伸ばしたいと考えたため。友人とともにスピーキングのトレーニングに長期間地道に取り組んだ。その結果、入学当初は全く英語を話せなかったが、留学先でも問題なく過ごせる程度まで語スピーキング力を上げることができた。

小中高ではどのようなことをやっていたか。役割の変化はったか。

小学校時代は〇〇を習っていました。ここではこれといった役割はありませんでした。中学校と高校においては〇〇〇〇〇〇を6年間続けました。役割といたしましては、中学校時代は〇〇という役割を担い、部活動のまとめや練習メニューの考案に取り組みました。高校では〇〇という役割を担い、部の運営のサポートに徹しました。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
40人
参加学生の大学
関東でいうとマーチ以上。関西では関関同立以上。学歴はあまり見られていないように思えた。
参加学生の特徴
コミュニケーション能力に優れており、明るい学生が多かったと思う。
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

商社事業体験ワーク

1日目にやったこと

会社説明、商社事業体験ワーク。具体的には建設機械メーカーに資材を納入するというもの。様々な取引先から資材を調達する分量や金額を決める。利益も出せるように検討する。

2日目にやったこと

二日目は役職が高い社員の講演や現場社員との少人数座談会。その後、ワークに取り組んだ。ワーク内容は、「JFE商事の人事社員になりきって、就活生向けの会社説明をする」というもの。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事部社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

商談の際はしっかりとアイスブレイクをして話しやすい雰囲気を作ることが重要。また、自分たちが聞きたいことを立て続けに聞いて終わるのではなく、相手の状況やニーズに目を配る必要がある。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

苦労したことは一日目のワークでのロールプレイングである。こちらはJFE商事の社員に、人事部社員が取引先の企業の担当者になりきって商談じみたことを実施する。このようなワークは初めてだったため、商談の進め方や言葉の選び方にはじめは非常に戸惑った。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

参加してよかったと思うことは専門商社の事業内容、働き方、求められる人物像、それに自分があっているかいないのかを明らかにすることができたということである。加えて、JFE商事ではどのような人が働いているのか、商社を目指す学生はどのような雰囲気なのかを知れたのもよかった。

参加前に準備しておくべきだったこと

就活会議やワンキャリアで過去のインターンシップ内容について知っておき、自分ならどのように行動するかを考えておくこと。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

全く想像できなかった。雰囲気が全く合わないからである。座談会やワークを通して感じたが、現役社員や参加者の多くはイケイケな雰囲気であった。一方私は地方出身・地方在住の芋であるため、そのようなところには全くなじまない。2日間過ごしてとても気疲れした。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

上述した通り、働いている社員や参加者のマジョリティと雰囲気があっていないから。また採用人数も比較的少ないから。大量採用ならまだしも、このような採用人数が少ない企業において、自分でもわかるほど雰囲気がマッチしない人間が内定をとれるとは全く思わない。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

雰囲気がマッチしていないから。岡谷鋼機や長瀬産業、伊藤忠エネクスといったような他の専門商社の面接はほとんど落ちたためそうだろうとは予想はしていたものの、やはりその通りだった。ただしポジティブな点として、参加前に思っていたよりも給与水準はよかった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ中も社員との交流時間が多く、フィードバックの個人面談もあるため、人事に覚えてもらえるだろう。また、早期選考にも呼ばれるためとても有利になると思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

個人フィードバック面談が後日実施され、インターンシップでのパフォーマンスに対する言及や就職活動に対する相談の時間が設けられる。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

志望業界はIT通信、化学メーカーを見ていた。社会に与えられる影響の大きさや変化が激しくこれまでにない新しいものが生まれやすい環境に魅力を感じていたからである。化学メーカーをみていたことから派生して、メーカーだけでなく化学品を取り扱う専門商社も一応見てみようと思って今回JFE商事のインターンシップに参加した。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

専門商社は検討対象から外れた。会社の雰囲気が合わないからである。やはりメーカのほうが雰囲気は合うと思った。(もちろんものによるが)また、メーカーでは開発営業ができる点も魅力的である。雰囲気があはないとは言ったものの企業に悪い印象を持ってはいない。皆がイキイキとやりがいを持って働いており給与水準も高いため、とても良い会社だと思っている。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 JFE商事のインターン体験記(No.13119) 2022卒 JFE商事のインターン体験記(No.17086)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

JFE商事株式会社のインターン体験記

商社・卸 (建築・機械)の他のインターン体験記を見る

岡谷鋼機株式会社

3DAY 営業体験インターンシップ
26卒 | 中央大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. JFEスチールや日本製鉄など鉄鋼系のメーカーに興味があった中で、鉄鋼系の専門商社だからこそできる価値提供と、メーカーだからこそできる価値提供の違いについて学びたかったため。専門商社のなかでも、商社らしくない社風と聞いたため。続きを読む(全112文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月21日
問題を報告する

JFE商事の 会社情報

基本データ
会社名 JFE商事株式会社
フリガナ ジェイエフイーショウジ
設立日 1954年1月
資本金 145億3900万円
従業員数 8,565人
売上高 4882億6300万円
決算月 3月
代表者 小林俊文
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番5号
電話番号 03-5203-5053
URL https://www.jfe-shoji.co.jp/
NOKIZAL ID: 1578457

JFE商事の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。