- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. SIer業界全般に興味を持っていた中で、本インターンシップへの参加のスカウトをいただいたことから興味を持った。そして、業界理解や業務理解、特にシステム開発の上流工程について理解を深める目的で参加した。続きを読む(全100文字)
【グローバルな挑戦、自動車システム】【22卒】日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの冬インターン体験記(文系/エンジニア)No.13288(東北大学/男性)(2021/3/19公開)
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズのレポート
公開日:2021年3月19日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年12月
- コース
-
- エンジニア
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 東北大学
- 参加先
-
- 京セラ
- 岡谷鋼機
- アビームシステムズ
- アシスト
- 日立ソリューションズ
- NECネッツエスアイ
- ニフティ
- 伊藤忠テクノソリューションズ
- テクマトリックス
- 三井化学
- JSOL
- JFE商事
- 東京海上日動システムズ
- 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
- 三菱ケミカル
- NTTコムウェア
- 日本政策投資銀行(DBJ)
- 日本ヒューレット・パッカード合同会社
- AGC
- JX石油開発
- 日立製作所
- 東日本電信電話(NTT東日本)
- NTTドコモ
- 日本総合研究所
- 三菱電機
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
きっかけはtype就活の案内。内容は、限定の会社説明会に参加すればエントリーシートとウェブテストの選考を免除するというもの。評価されれば本選考に招待されると聞いたため、とてもお得だと思って参加に至った。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
受かるために準備したことはない。なぜならエントリーシートの内容やウェブテストの点数に関わらずインターンシップへの参加が確約されていたから。ただし本選考に流用されるためきちんとやった。
選考フロー
説明会・セミナー → エントリーシート → WEBテスト
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2020年11月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年11月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年11月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 正直分からない。インターンシップにて自身の学歴を明かす機会は無かった。
- 参加学生の特徴
- 特徴としてはみな積極的でコミュニケーション能力が高い。また国際経験豊かな学生も多い。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
ある自動車メーカーのシステム開発
1日目にやったこと
まずはアイスブレイク。その後ブラウザ上でシュミレーションゲームのような形でワークを行う。前半はシステム企画ワーク。後半はプロジェクトマネジメントワークに取り組んだ。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
グローバルでプロジェクトを進めるときには注意しなければならないことがたくさんある。バックグラウンドの違いを意識したコミュニケーションの取り方やマネジメントのスタイルなど。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
大変だったことはプロジェクトマネジメントである。特に難しかったのはワークフローの設計とトラブルシューティングである。各国の人材の特徴を考慮して全体のワークフローを構築するのはかなり頭を使う作業だった。トラブルシューティングにおいてもコードや英語を読む必要があるものもあり面倒だった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
参加したからこそ学べたことは、グローバルプロジェクトならではの苦労の一端である。コミュニケーションスタイルが異なったり、文化が異なるが故に発生する問題について具体例をもとに学ぶことができたので非常に勉強になった。また、システムインテグレーターのプロジェクトマネジメントの仕事内容の理解も深まった。
参加前に準備しておくべきだったこと
英語の勉強をしておくということ。トラブルシューティングで英語を読まなければならない場面が複数あるから。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
想像できた。なぜならインド人と仲良くする自信があるからだ。タタの東京オフィスにはインド人がたくさんいるそうだが、私はこれまでの経験上インド人と馬が合い、とても仲良くできたので彼らとうまくチームプレイできると思う。プロジェクトマネジメントも面白そうだとおもったので、働く姿が想像できる。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
内定が出ると思った理由は、外国人と日本人とのブリッジ役となることができるようなグローバル人材を欲しがっていると感じられたこと。私自身海外経験がいくつかあるので、面接でそのような人材として会社に貢献できるということをアピールしやすいと感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度は上がった。理由としては職場の環境が予想以上に国際色豊かであるということ。他の外資系企業と比べても日本にいる異国人の数が圧倒的に多い。このような環境であれば働く中で自分の価値観を広げたり英語力を伸ばすことができると考え、非常に魅力的だと思った。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
評価されれば早期選考に招待されるのでパフォーマンス次第では有利になる。フローとしては面接2回。通常選考で課されているグループディスカッションは免除される。参加者限定のイベントなどはない。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップでのパフォーマンス次第で早期選考に招待される。さらに一次面接に合格すると、最終面接の準備としてメールで質問に答えてくれる。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
ネームバリューのあるシステムインテグレーターをみていた。大規模なシステム開発に携わってみたかったため。具体的にはエヌ・ティ・ティ・データや日本アイ・ビー・エム、富士通、日立製作所など。中でもオープンワークの評価が高いエヌ・ティ・ティ・データや日本アイ・ビー・エムの志望度が高かった。今振り返ると浅はかだと感じる。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
影響としては、外資系のシステムインテグレーターやソフトウェアベンダーへの興味が増した。以前はさほど興味がなかったが、今回のインターンシップに参加したことで、グローバルな環境で働くのも良いと思うようになった。よって日本ヒューレットパッカードやセールスフォースドットコムなどの外資系IT企業の本選考に応募しようと思った。
同じ人が書いた他のインターン体験記
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社のインターン体験記
- 2026卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 1DayGlobalITProjectWorkshopのインターン体験記(2024/10/29公開)
- 2026卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 総合職1dayオープンカンパニーのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 ソリューションエンジニアのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 ITコンサルコースのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2026卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 1DayGlobalITProjectWorkshopのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 システムエンジニアのインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2026卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 オープンカンパニーのインターン体験記(2024/09/06公開)
- 2026卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 1day仕事体験のインターン体験記(2024/09/03公開)
- 2026卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 オープン・カンパニー1DayGlobalITProjectWorkshopのインターン体験記(2024/08/30公開)
- 2026卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 コンサルタントのインターン体験記(2024/07/29公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 最近よくコマーシャルで目にすることから勢いのある企業だという印象を受けていました。また、就活サイトで人気企業の1つとしてあげられていたのでインターンシップに参加して、本選考の駒の1つとしてほしいを思い参加を決めました。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 院での研究で行っているスマート農業に関するテーマだったから。自分が属している研究室でも、過去に富士通との共同研究を行ったことがあったため、エントリーシートや面接も答えやすいと思い、迷わず応募した。また、テレワークの多い仕事を希望しているため、インターンに参加して社...続きを読む(全149文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. まず選考がエントリーシートとWEBテストのみということで、選考に対する負担が少なかったということがまず挙げられる。また、今までの就職活動では全く見ていなかった業界を見ることで、知見を深めたかったため。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ソフトウェア業界はあまり興味はなかったが宇宙系に強く、実際にはやぶさ2やすばる望遠鏡などに関わってきた会社であったため興味をもった。また、自動運転についても興味を持っていたことも大きい。事前にwebの説明会に参加したうえで選考に進むつもりになったため対策も兼ねてそ...続きを読む(全145文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
もともとセキュリティ業界を志望していたことから、今回のインターンシップに参加するに至りました。
また、電通という名から福利厚生などの待遇面でも他社よりも充実しているイメージがあり、興味を持ったからです。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準は複数ある。
まず第一に、選考が無かったため。インターン探しが7月以降になったので、まず間に合って、有名そうな会社を探した。
続いて、メーカー系の大手SIerの中で穴場感が漂っていたため。グループ企業のため、本体や...続きを読む(全154文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学の講義でサイボウズの社員の方が来られて、kintoneを使う機会があり興味を持ちました。また、福利厚生がとても調っているとの噂を聞き私はホワイト企業で働きたいのでインターンシップを通して確かめたいと思い参加しました。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルティング・シンクタンク業界に興味があり、日本総研の冬インターンは軽いESとGDさえ通過すれば参加することができたため、一旦受けてみようという気持ちで受けたところ、参加することができた。また、1dayであるため時間的な負担が少ないところも判断基準になった。続きを読む(全131文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界に興味を持っていたものの、その中でもSIerついて、まだまだ知識が足りておらず、どんな業務をこなしているのかを知るために、今回参加を決めました。また、SIerの中でもBIPROGY株式会社は有名であることを事前調べで知ったので、興味がありました。続きを読む(全127文字)
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 会社情報
会社名 | 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンタタコンサルタンシーサービシズ |
資本金 | 43億2700万円 |
従業員数 | 2,500人 |
売上高 | 935億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | サティシュ ティアガラジャン |
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6736-7000 |
URL | https://www.tcs.com/jp-ja |