就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JFE商事株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

JFE商事株式会社 報酬UP

JFE商事の企業研究一覧(全34件)

JFE商事株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

JFE商事の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
34件中34件表示 (全34体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 青山学院大学 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ商社か?、なぜ鉄鋼なのか?、なぜJFE商事なのか?をまずははっきりさせると良いです。その上でOB訪問等を行い、キャリアビジョンの明確化ができれば話す際にきっかけからビジョンまでの一本軸を作り易いのではと思います。 また、選考を受ける上でのアドバイスとしては夏から冬に5回程2daysのインターンを開催していたので、どれかには参加できると良い。2日間かけて会社についてを学べるし、そこで人事の方との個別面談等が設けられており、選考が進み易くなるのかなと感じました。 面接はインターンから最終まで一貫してWeb面接です。ですのでとにかく表情に気をつけました。資格や英語力、成績といった点よりも人間力を重視している会社に思えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年6月5日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 大阪大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は総合商社を受けていなかったどころか、専門商社もJFE商事しかエントリーをしていなかったので、正直なところ「どうして他商社ではなくJFE商事なのか?」という質問をされたときにどのように答えるべきかずっと悩んでいましたが、JFE商事は志望動機よりもとにかく人物重視だという風に選考を通じて感じました。だからといって企業研究を疎かにしてはいけませんが、私の場合は2daysのインターンシップに参加していたので、その際の仕事体験ワークのことや社員の方々との交流から志望度が高くなったとお伝えしました。選考では、部活動のことであったり、留学のことであったり自分が一番頑張ったことをかなり深ぼってくださるので、偽らず素直に自分自身のことを伝えるのが良いと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずは多くの商社が参加している説明会に参加するようにして、商社のビジネスを理解するようにしました。その際に、どんな商材を扱っているのかを確認して、総合商社とのビジネスとの比較を行うようにして、なぜ専門商社である買うものなのかを理解するようにしました。また、商社の志望動機は人にしている人が多いと聞いたので、自分の志望動機に深みを持たせるために多くの人にOB訪問するようにしました。また、具体的なビジネス事例をいくつか確認して、実際に入社してみたら、どんなことがしたいかを明確化するようにしました。あとは、説明会でしった社員さんにOBの方につないでもらって、実際にその社員さんの話を聞いてみて、自分のやりたいかを確認するようにしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 10

公開日:2022年4月19日

問題を報告する

企業研究

一般職
22卒 | 上智大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
基本的には採用サイトとオンライン説明会で企業研究をしました。一般職の場合は人柄重視の選考になるので、企業研究というより、浅く広く企業理解ができれば十分だと思います。といっても説明会はオンデマンド形式なので、志望度が高い場合は、他の学生と差をつけるという意味でも社員訪問をすると良いと思います。また、商社業界では唯一、一般事務職の志望者向けにインターンシップを開催しています。私は参加していないので本選考での優遇有無は不明ですが、参加すればJFE商事だけでなく一般職の働き方の理解も深まると思います。定番な設問のエントリーシートでエントリーでき、数十名が参加できるようだったので挑戦だけでもする価値はあると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年10月21日

問題を報告する

企業研究

一般職
22卒 | 関西大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ワンキャリア、採用サイト、みん就、ユニスタイル、就活会議などすべてのサイトから得られる過去の面接で聞かれたことにこたえられるように準備をしました。OG訪問をした際に、メタルワンや日鉄さんと比較することが多いと言っていたので、鉄鋼専門商社の中でも「なぜJFE商事なのか」を述べられるようにしました。また、一般職の方だけではなく総合職の方にもお話を伺うことで、総合職目線での一般職の業務や、やりがいを聞くことで、働くイメージをつけていました。J商パーティーについて聞くと、どの社員さんもいきいきと話してくださる印象を受けたのでOG訪問の際や面接の逆質問の中では、そのことを交えて話を振るようにしていました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月9日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 立命館アジア太平洋大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
OB訪問だと考えています。実際に働かれている社員の方と話すことで生の情報を手に入れることができますしやはり新卒サイトには書かれていない実際に働いている人しかわからない情報などを聞くことができます。 後は新卒サイトを隅々まで見ると言うことも大事だと考えています。後はグループ会社のJFEエンジニアリングなどの会社の情報を取得することが、面接で生きてくるかと考えています。また同じ内容になるのですがやはり新卒サイトを隅々まで見るとことが大事である。そこに書かれている先輩社員のお話などもしっかり見ることが大事だと考えています。この企業は他の大手企業と比べて公開している情報が少ないので。新聞やニュースなどでも情報を得ることが大事だと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年3月16日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 上智大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップからの早期ルートで受けました。思わず、早い時期(3月)に面接が来てしまうので、今振り返ると対策が十分でなかったと思います。 私は、冬の2daysインターンシップに参加しました。この際に、採用担当人事の方や現場社員の方とお話する時間を十分に頂けるため、聞いた内容やエピソードをしっかり整理して面接で話せるように準備しておくべきです。ただ、周りにはそれ以上にOB訪問をしている人もいて、実際にそのエピソードを話したら面接でとても盛り上がったという話も聞いたので、「自身だけの」OB訪問もなるべく行った方がいいと思います。 また、早期ルートはありがたいのですが、あまり情報が出回っていなく選考過程の対策が難しかったです。そのため、私は早期選考を受けた20卒の先輩を見つけ出し、お話を聞かせてもらっていたので、早いうちにそのような人を見つけておくといいと思います。インターンシップに一緒に参加し、仲良くなった学生とも連絡先を交換しておくと、情報が交換できてよかったです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

総合職
19卒 | 法政大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会に何度も行って人事の方と顔を合わせることや、説明会の後に社員の方とお話できる時間があるので積極的に質問に行き、なぜ鉄鋼商社なのか、その中でもなぜJFE商事なのかを自分の中で明確にしていった事が良かったと思います。そのほかには商社の本を読んだりしました。面接の前には各就活サイトで今までにどんなことを聞かれたかを調べ、志望動機などではなく自分のことを掘り下げて聞かれることがわかりました。そこからは自己分析に時間をかけて、なにを聞かれてもすぐに自分のことを話せるような準備をしました。実際に面接では人それぞれだと思いますが、私は一度も志望動機を聞かれませんでした。逆に今までの経験や他人から見た自分自身の性格など自分について深掘りされたので、自己分析はかなり大切だと思います。OB OG訪問を行わなかったことに少し後悔しています。やはり女性として鉄鋼商社の総合職で働いている人はまだ限られています。働く具体的なイメージやキャリアの積み方、福利厚生などはOB OG訪問で質問しておくべきだったと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年11月16日

問題を報告する

企業研究

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は、商社業界をメインに、その中でも鉄鋼系専門商社をメインに就活を行なっていた。五大商社と比べると、ネームバリューは劣ってしまう専門商社業界。だからこそ、企業研究は必須だ。その中でも特に大事なのは二つあり、一つ目はインターンだ。何故かというと、その企業が行なっている仕事を模して、実際に学べる機会だからである。この経験があるからこそ、自分が働いた時のイメージを想像しやすくなる。そして、特に大事なのは二つ目のOB訪問だ。理由は、言うまでも無いが、実際に働かれている社員の方のお話を聞くことで、自分のなかの企業のイメージと社員の方の企業のイメージに齟齬がないかを確かめるためだ。それは、たとえ有名企業に就職でき、働くことになったとしても、齟齬が生じてしまっていたら一番苦しむのは自分だからだ。自分が行きたい企業と自分に合った企業、その両方を合致させるために企業分析は欠かせない。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年9月11日

問題を報告する

企業研究

総合職
19卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず会社に訪れる前の企業研究はそこまでしていなかった。インターンシップで初めて会社に訪れ、基本的な事業内容から今後の展開まで詳しく教えて頂いた。そしてインターンシップでは営業職の社員さんも多くの方が年次を問わず来て下さり幅広い話を聞くことが出来、社員さんの大まかなイメージもつかむことが出来た。そしてインターン終了から選考までの間はホームページにのっている中期経営計画やIR情報を同業他社と比較する形で会社全体について理解を深めた。ここでの疑問を書きだしておくと逆質問を面接の前に考える際に苦労しないと思う。この会社の選考では人物重視であり、企業についてさらりとは聞かれても深く掘り下げて聞かれることはないと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月6日

問題を報告する

企業研究

総合職
19卒 | 福井大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
商社全体とJFEを比べたときの立ち位置をしっかりと把握しておく必要があります。JFEはJFEスチールという強力なバックアップがあるのが魅力です。同じようなメーカー系の商社が多くある中、なぜJFEなのかをしっかりと説明できなければなりません。私は商社全体の企業研究は入念に行いましたが、この企業独自の企業研究は不十分でした。インターンや社員訪問すらしていなかったので落選してしまいました。商社全体に言えることですし、この企業でも実感しましたが、リーダーシップやコミュニケーション力、学力など基本的な能力で選抜された後は、非常に優秀な人以外は「どれだけ足を運んだか」で見られるなと感じました。足を運ぶことで、冒頭でも述べた「なぜJFEなのか」の答えにより説得力が増すと思います。それが私に足りなかった点だと振り返って思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

企業研究

営業職
18卒 | 大阪大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
鉄鋼系に属する専門商社は数少ないので、競合他社との比較に力を注いだ。日鉄住金物産は新日鉄住金グループであり、JFE商事はJFEスチールのグループであるため、どの分野の売り上げが日鉄住金物産より優れているのかということについて重点的に調べた。また伊藤忠商事や三井物産をはじめとする五大商社とはビジネスモデルや注力する部分が違うのだろうなという印象を持っていたため、どのような点が異なるのかを差異化した。内閣府のホームページで鉄鋼メーカーの売り上げを調べ、その中から商品の輸出入に大きな貢献を果たしている鉄鋼専門商社の価値の大きさを数字を用いて表せるようにした。もっと調べておけばよかったこととしてこの企業の売上高の変遷がどのようになっているのかがあげられる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月22日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
鉄鋼の専門商社なので、合わせて鉄鋼メーカー、専門商社、総合商社、の企業研究をしておく必要があると思います。特に、なぜ「JFE」の専門商社に行きたいのかについては、しっかりと述べられるように準備をしておくべきだと考えます。方法としては、関連事業会社の社員の方に直接お話を伺うのが、最も効率的でしょう。その時はただ質問をお重ねるだけでなく、自分なりの仮説をたてていき、それを確認してもらうように心掛けましょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 青山学院大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
商社の一般職の選考を受け慣れる事なぜ鉄鋼商社が良いのかの志望動機商社は人柄マッチ志向が強いので、OG訪問やセミナーに行き、社風を感じ取ってそこを寄せていけばよいかもしれない。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 立教大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
OB訪問で他の鉄鋼商社との違いを明確にすべき。例えばJFE商事はメーカー系商社であるが、日鉄物産とはどういう違いがあるのか?など。また鉄鋼商社を受けるなら、JFEスチールや新日鐵住金などの鉄鋼メーカーの説明会にも参加し、鉄鋼市場の理解をした方がいいと思う。また大手鉄鋼系商社のメタルワンや伊藤忠丸紅鉄鋼ではなく、なぜJFE商事でないといけないのか?も言えるようにした方がいい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
34件中34件表示 (全34体験記)
本選考TOPに戻る

JFE商事の ステップから本選考体験記を探す

JFE商事の 会社情報

基本データ
会社名 JFE商事株式会社
フリガナ ジェイエフイーショウジ
設立日 1954年1月
資本金 145億3900万円
従業員数 8,565人
売上高 5160億2400万円
決算月 3月
代表者 小林俊文
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番5号
電話番号 03-5203-5053
URL https://www.jfe-shoji.co.jp/
NOKIZAL ID: 1578457

JFE商事の 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。