19卒 本選考ES
技術職
19卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機 300文字以内でご記入ください。
-
A.
医療の発達に伴う超高齢化社会が加速し、健康寿命の重要性が高まる我が国にとって、OTC医薬品業界は社会的意識と共に成長産業となっています。その中でも貴社は、OTC医薬品のリーディングカンパニーとして生活者が安心して利用でき、またより効き目の高いスイッチOTC医薬品の開発に注力することで人々の健康と美を守ろうと努力している点に魅力を感じています。私は貴社の一員として、これまでに培ってきた化学の知識や、部活動で培った周りを巻き込む行動力を活かし、様々な製品の開発や研究に携わり経験を積むことで、生活者の悩みを解決できる製品作りに挑戦していきたいと考え志望しました。 続きを読む
-
Q.
◆研究課題 300文字以内でご記入ください。
-
A.
地熱発電所等で発生する高濃度の硫化水素は、人体に有害でありその分解処理が必要です。現在の熱や強塩基による処理法はコストや環境負荷が大きく、これを安価でクリーンに行う方法として「光触媒を用いて硫化水素を分解、無害化しさらに水素を生成させる技術」が注目されています。太陽光をエネルギー源とすることで硫化水素の処理コストは大幅に削減され、さらに水素を生成できれば新エネルギーの創出が可能です。本研究では、実用化を念頭に安全・安価な材料のもと光触媒を合成し、その性能向上を目指しています。本研究から多孔質構造を有する物質の内部に光触媒を形成することで、最大14倍水素生成量が増加することを見出しました。 続きを読む
-
Q.
◆自覚している性格 300文字以内でご記入ください。
-
A.
性格の強みは責任感が強いことと、継続して努力し続けられることです。チームの決め事や問題に対しては、人任せにせず常に当事者意識を強くもち、周りを巻き込みながらチーム全体としての最善の策を考えていくことができます。また、自身で定めた目標に対しては一切の妥協をせず、目標を達成するために努力し続けることができます。一方弱みは柔軟性に欠けることです。人の意見には共感、納得しない限りは流されない性格であり、それが時に自身の考え方を狭めてしまっていると感じることがあります。そのため、意見を交換する際は納得いくまで会話をするように意識しています。 続きを読む
-
Q.
◆学生時代で一番印象に残っていること 小学生の時 それぞれの学生時代で一番印象に残っていること(失敗談や成功談等何でも) 小学生の時(200文字以内でご記入ください。)
-
A.
野球のスポーツ少年団に所属しており、6年生の最後の大会でサヨナラエラーをしてしまったことです。当時守備にはチームで一番の自信をもっており、不動の遊撃手として活躍していました。しかし、上記の通り自分のミスで敗退してしまったことに非常にショックを受け塞ぎ込んでいましたが、仲間が「気にするな」と声を掛けてくれたことで救われました。今では当時の友人と再会したときによく笑い話にされています。 続きを読む
-
Q.
◆学生時代で一番印象に残っていること 中学生の時 それぞれの学生時代で一番印象に残っていること(失敗談や成功談等何でも) 中学生の時(200文字以内でご記入ください。)
-
A.
第一志望の高校に合格した瞬間です。私は幼少期から憧れる高校があり、その高校に通うことが夢でした。しかし、私の中学での成績は目指す高校のボーダーラインよりも低い水準にあり、入試制度が中学での成績と筆記試験の総合評価であったため、模擬試験での合格判定は非常に厳しいものでした。しかし、寝る間を惜しんで勉強に励んだことで成績は着実に向上し、無事第一志望校合格を勝ち取ることができました。 続きを読む
-
Q.
◆学生時代で一番印象に残っていること 高校生の時 それぞれの学生時代で一番印象に残っていること(失敗談や成功談等何でも) 高校生の時(200文字以内でご記入ください。)
-
A.
部活動で水球に取り組み、〇〇県大会で準優勝し〇〇大会出場を決めた瞬間です。私は高校生になり水球というスポーツを始めました。水球は水中の格闘技と言われる程激しく過酷なスポーツであるため、日々の練習もつらかった記憶しか残っていません。しかし、そのような練習も仲間と共に乗り越え、自身が最高学年となった際に初めて〇〇大会出場を勝ち取ったことは、私にとって最高の思い出となっています。 続きを読む