就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NOK株式会社のロゴ写真

NOK株式会社 報酬UP

【フィーリング重視で差をつけろ】【17卒】NOKの1次面接詳細 体験記No.2046(法政大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の法政大学の先輩がNOKの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒NOK株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 法政大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • スズキ
  • 八千代工業
  • 森六テクノロジー
入社予定

選考フロー

説明会(4月) → SPI(5月) → 1次面接(5月) → 2次面接(5月) → 最終面接(6月) → 内定(6月)

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
営業
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

特に突っ込まれたことはなかったが、面接時間がとても短く、これでちゃんと見定められているのかな?と感じた。しかしあとになって思えば、フィーリング重視の面接だったのだと思う。短い時間で良い印象を持ってもらうには、一つ一つの所作や言動をハキハキし、明るくこなすべきだと思う。入室時や座る時、立つ時など「失礼します」とはっきりいうのは当然だが、常に笑顔を意識した。説明会でも言っていたがこの会社は人間性を重視するようなので、話す内容よりむしろそうした点に気を使ったほうが良いかもしれない。

面接の雰囲気

終始和やかで、笑顔でこちらの話を聞いてくれた。また、こちらが話した内容を世間話のように広げてくれたので、話しやすかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

大学の部活での経験をどのように活かせるか

「私は大学で自動車部に所属しており、その中でもメカニックとして車と向き合ってきた。私は文系ではあるが、競技車両の製作や自動車の整備を通して、技術的な知識をみにつけることが出来た。こうした知識はモノ作りの会社である貴社で活かせると思う」意識したのは、他の文系の人との差別化。文系の学生はコミュニケーション能力などを武器に就活することが多いと思うが、それはどの学生もアピールしていることであり、武器にはならない。他の人が経験していない経験・能力を武器にすることを意識した。

NOKで知っている製品を教えてください

「オイルシールなどのゴム製品や、ソレノイドなどの機関部品、フレキシブル基板など。その中で私が最も注目しているのは、自動車用のフレキシブル基板。現在は通常の銅線が車の中に張り巡らされているが、フレキシブル基板が普及すれば、そうした線の簡素化ができる。また、電子制御などの高度化にも対応しており、今後ますますの発展が期待できる」意識したのは、ただ知っている製品を述べるだけではなく、その中で自分が特に調べ、知識を得た製品について熱く語ること。文系にはそうした技術的知識は求められていないという声もあるが、文系だからこそそうしたことをアピールすることで強みになる。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NOK株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (素材)の他の1次面接詳細を見る

22卒 | 非公開 | 非公開
内定
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方と営業職の方【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気で就活生の話をしっかりと聞いてくれている印象でした。質問も会話...
問題を報告する
公開日:2021年12月24日
22卒 | 金沢大学 | 非公開
内定辞退
【面接タイプ】対面面接【実施場所】 本社。【会場到着から選考終了までの流れ】 まず各自で社屋に入り,社員に面接室に案内されたうえで,そこで待機しました。開始直前に履歴書を提出し,そのあとは工場見学を行いました。工場見学ののち,面接に入りました。面接終了後は,合否の...
問題を報告する
公開日:2021年12月17日
16卒 | 立教大学
内定辞退
【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】店長【面接の雰囲気】面接官も、学生も、私服での面接だったので、堅苦しい雰囲気はありませんでした。質問の内容も、あらかじめメールで送られてきており、予想外の質問はなかったので、緊張しませんでした。電車の遅延で集合...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

NOKの 会社情報

基本データ
会社名 NOK株式会社
フリガナ エヌオーケイ
設立日 1939年12月
資本金 233億3500万円
従業員数 37,913人
売上高 7505億200万円
決算月 3月
代表者 鶴正雄
本社所在地 〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目12番15号
平均年齢 41.3歳
平均給与 744万円
電話番号 03-3432-4211
URL https://www.nok.co.jp/

NOKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。