就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ドコモ・サポート株式会社のロゴ写真

ドコモ・サポート株式会社 報酬UP

【22卒】ドコモ・サポートの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.14937 (2021/7/3公開)

ドコモ・サポート株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒ドコモ・サポート株式会社のレポート

公開日:2021年7月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 九州大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

最初から最後までオンラインでした。

企業研究

自分の言葉で伝えることが最重要です。すぐに答えられなくても待ってくださいますし、自分の考えを発信できるかを見られているのかなと感じました。また、沢山あるドコモグループの中でなぜドコモ・サポートに入りたいのかを話せることが大切です。面接ではよく聞かれましたし、私自身1次面接のフィードバックで「なぜドコモ・サポートなのかの深掘りをしてください」とアドバイスいただきました。その際に「人が良い」だけでなく、ドコモ・サポート独自の事業内容と自身の就職活動の軸と絡めながら説明することで説得力も増し、周囲との差別化も図れると思います。企業研究の際には、人事の方に質問するのも有効だと思います。質問の回答だけでなく、相談やアドバイスもしてくださったので、リラックスして面接にいどむことができました。

志望動機

私がドコモ・サポートを志望する理由は、社会貢献度が高く、多くの方を笑顔にできるからです。また、お客様だけでなく社員も大切にしている会社だからです。
現代のネットワーク社会において通信が担う役割は非常に大きく必要不可欠です。ドコモは携帯契約数で国内トップを誇っています。ドコモユーザーを幅広くサポートできる御社でなら、より多くの方と関わっていく中でお客様を笑顔にでき、社会にも大きく貢献できると考えました。また、御社は人を大切にすることを掲げており、説明会や人事の方と接する中でその雰囲気を感じられました。高校時代に好成績を残せたのもお互いに尊重し合えていたからです。そのような御社で、私の強みである「観察力」と「柔軟性」を活かして、環境作りや企画運営において活躍したいと思っています。

説明会・セミナー

時間
120分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年04月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

会社説明会

セミナーの内容

会社説明会、若手社員への質問会

参加にあたっての事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

2年目3年目社員の方が説明してくださったり質問に答えてくださったりしたので、親近感がわいた。人数は少ないので聞く姿勢や質問で覚えてもらうことも有効だと思います。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加必須です。説明会で、エントリーの流れを説明されます。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年05月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

趣味・特技について。/卒論テーマについて。/当社の志望理由について。/貴方が自慢できるもの、誰にも負けないものを理由を踏まえて。/次の両方もしくはいずれかを選んで記入①過去に直面した苦労した経験もしくは困難だった経験。また、その状況をどのようにして乗り越えたか。②今までに達成して一番嬉しかったことを経緯を踏まえて。また、そこから学んだこと。/10年後のキャリアビジョンについて。

ESの提出方法

採用サイトのマイページで提出

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

字数指定は特になかったと思います。結論から書いて、長すぎず短すぎず伝わることを意識しました。

ES対策で行ったこと

就活サイトに載っているエントリーシートを参考にしながら文章を構成していった。友人や家族に読んでもらい、文章を改善していった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、ワンキャリア

WEBテスト 通過

実施時期
2021年05月 上旬
実施場所
オンライン監視型webテスト
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

これが本当のSPI3だ!2022年度番を解いていました。

WEBテストの内容・科目

C-GAB:言語・計数・英語

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

1時間程度

対策の参考にした書籍・WEBサイト

特になし

1次面接 通過

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事/不明
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

人間性を大事にしている会社だと思うので、笑顔で堂々としていることが大前提です。オンラインだと付箋を貼ったりカンペを用意したりしたくなるのも分かりますが、案外ばれているので正々堂々といどむことが大切だと思います。

面接の雰囲気

2人とも穏やかだった。「緊張してる?」「よく眠れた?」と雑談から入り、面接官の自己紹介から始まったので緊張もほぐれやすかった。また、終始笑顔で聞いてくれるため、こちらとしても話しやすかった。

面接後のフィードバック

笑顔でハキハキと自分の言葉で話しているところが高評価でした。
NTTドコモやドコモCSではなくなぜドコモ・サポートなのかの深掘りをするとさらに良くなると思います。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

誰にも負けないものを教えてください

私は、「観察力」とそれを自分の中に取り入れる「柔軟性」は誰にも負けないと自負しております。
これらの力は、幼少期から11年間続けた水泳によって培われました。水泳は個人競技であるため、チームワークや相性と言った不確実要素が存在せず、自身の行動だけが結果に作用します。同じ練習メニューであっても、自己ベストを更新していく選手とそうでない選手がいます。記録が出ないときは悔しいですが、そういうときこそ自身の取り組みを振り返ったり、他の選手を研究したりして、良いところを取り入れていたことからこの力が身につきました。今では、学業やアルバイトなどあらゆる場面で活きる力だと感じています。
御社では、観察力を活かして現状把握をおこない、良いところを柔軟に取り入れていくことで、自己成長と働きやすい環境作りに努めたいです。

団体・集団で何か成し遂げたことはありますか

はい。大勢ではないのですが、部活動の同期6人と、大学の学園祭で困難だとされた黒字売上を達成することができました。私たちは、1ヶ月前から2日分の材料を仕入れ、準備を行っていました。しかし、急遽台風により1日に短縮されてしまいました。そこで、手元にある材料を完売することを目標に、メンバー全員と話し合いながら価格の再設定を行いました。当日の役割につては、それぞれの希望と性格を考慮しながら納得のいくよう決定し、私は呼び込み係を担当しました。初めのうちはとにかく多くの人に声をかけることを意識していましたが、実際に購入してくれる方はわずかでした。そこで、購入客層を分析し、家族連れや高校生にターゲットを絞り集客を行いました。また、昼食を終えてデザートを探しているような方に声かけを行った結果、在庫の9割を売りさばくことができ赤字も回避できました。

最終面接 通過

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/役員
逆質問
あり

通知方法
直接
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

準備していなかった質問(どんなリーダーになりたいか、最近気になっているニュースは何か)が飛んできたときは焦りましたが、ゆっくりでも応えられたことが評価につながったと感じます。雰囲気も和やかなので、必要以上に焦らなくて良いと思います。

面接の雰囲気

一次面接の時にもいた人事の方がいたため、安心感がありました。最終面接でもやはりどんな人間なのかを見られていると感じました。

面接後のフィードバック

あり

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

どんなリーダーになりたいですか。理想のリーダー像はありますか。

高い立場からぐいぐい引っ張っていくリーダーというよりは、皆に寄り添いながら誘導していけるようなリーダーになりたいと思っています。習い事先のコーチは前者に近く、また指示する内容も割り込みを強要するなど理不尽であったため、常に不信感を抱いておりそのコーチの元で教わるのは苦痛でした。一方、高校では1人1人に向き合い、時には厳しく指導してくださった恩師に出会いました。所属するメンバーが多くなればなるほど向き合うことは難しいかと思いますが、どんな些細なことでも「私を見てくれている」と感じられれば信頼関係を構築できますし、組織の雰囲気も良くなると共に生産性も上がると思います。恩師のようなリーダー像が理想であり、私も人に寄り添って導いていけるようなリーダーになりたいです。

人と付き合っていく上で意識していることはありますか

私は、相手を否定せずに認めることを意識しています。幼少期は、正義感が強く曲がったことが許せない性格が強く、相手に自分の正義(価値観)を押しつけたり、(私ができることを)できない人を拒絶したりしていました。その結果、ストレスを感じることも多く、体調を崩してしまいました。このことを反省し、「相手を変えようとするのではなく自分が変わること」「多様性に寛容であること」を意識するようになりました。それ以来、大きなストレスを感じることもなく、アルバイト先でも気難しい人と良好な関係を築くことができました。社会に出るとより多くの人と関わっていく必要があります。苦手な人と出会うこともあるかと思いますが、この価値観を大切に1人1人と真摯に向き合っていきます。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年06月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

働きやすい雰囲気だと感じた。女性活躍も多く、働く環境も整っていると思った。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

なし

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

わからない

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

わからない

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

わからない

内定後の企業のスタンス

面接後のフォロー面談で結果を伝えられましたが、私はドコモ・サポートが第一志望だったのでその場で承諾しました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

人間性を大事にしている会社だと思うので、自分の価値観を言語化することが大切だと思います。また、そうした価値観を持つようになったきっかけを話せると良いと思います。『「ドコモグループの五感」の役割を果たす会社。人と向き合い、人の想いがわかるリーダーになってほしい。』とあるように、相手のことを考えられることがアピールできるとなお良い。業界をしぼって見ている人は、なぜこの業界を選んだのか、なぜドコモグループなのか、その中でもなぜドコモ・サポートなのかを中心に説明できると良いかと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の考えを、自分の言葉にして発信できることが大事だと思います。上手に言葉にできなくても、面接官に伝えようとする姿勢が評価されていると感じます。まだ他の内定者にあったことがないため、内定が出る人の共通項は分かりません。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

人となりを見られていると思います。他企業にも共通して言えるのかも知れませんが、特にここでは自己PRや志望動機など、丸暗記して読みあげることはおすすめしません。時間も30分と短いので、端的に応えることを意識してください。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

長府工産株式会社

迷った会社と比較してドコモ・サポート株式会社に入社を決めた理由

業界や職種はしぼっていなかったため、業務内容に関してはどちらにも不満はなかったが、ドコモ・サポートの方が女性も働きやすいと感じたからです。長府工産は営業でいろんなエリアを回れるところに魅力を感じていたが、毎週出張となると家庭を持った際に少しきついなと。
またどちらの会社も、社員・社風は非常に魅力的だったが、フォロー面談を通してより就活生のことを知ろうとしてくれていることが伝わり、入社してもいい関係を築けそうだと感じたからです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ドコモ・サポート株式会社の選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る

ドコモ・サポートの 会社情報

基本データ
会社名 ドコモ・サポート株式会社
フリガナ ドコモサポート
設立日 1997年7月
資本金 2000万円
従業員数 1,594人
売上高 395億円
決算月 3月
代表者 鳥塚滋人
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-5114-7301
URL https://www.docomo-support.co.jp/
NOKIZAL ID: 1188394

ドコモ・サポートの 選考対策

  • ドコモ・サポート株式会社のインターン
  • ドコモ・サポート株式会社のインターン体験記一覧
  • ドコモ・サポート株式会社のインターンのエントリーシート
  • ドコモ・サポート株式会社のインターンの面接
  • ドコモ・サポート株式会社の口コミ・評価
  • ドコモ・サポート株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。