- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 水処理をしている企業に興味を持っていたことがきっかけです。また、せっかく夏の時間があるときであったため、期間の長いインターンシップを中心に調べていたところ、三浦工業のインターンシップを見つけました。インターンシップのテーマは、フィールドエンジニアコースと技術系コー...続きを読む(全177文字)
【未知の技術に挑戦】【20卒】三菱パワーの夏インターン体験記(理系/技術職)No.5734(京都大学大学院/男性)(2019/4/17公開)
三菱パワー株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 三菱パワーのレポート
公開日:2019年4月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2018年9月
- コース
-
- 技術職
- 期間
-
- 10日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
もともとモノづくりに興味があったので,重工・メーカーの中でも規模の大きい会社を見てみようと思ったのがスタート.学会や研究などの予定と都合の合う企業の中でも幅広いテーマを用意していたので興味が持てるテーマ複数選んで応募してみた.
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
複数の志望テーマに対してそれぞれの志望動機を書く必要があったので,それぞれの事業に対して企業のHPやニュース記事などを中心に特徴や現状を調べた.
選考フロー
応募 → エントリーシート → WEBテスト
応募 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 呉工場
- 参加人数
- 10人
- 参加学生の大学
- 旧帝半分その他半分.全員理系院生だった.国公立もしくは上位私立で,学歴は高めに感じた.
- 参加学生の特徴
- 全員院生だったが,研究対象と選択テーマに関連があるかはバラバラだった.プラントに興味がある人が多かった.
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
コンバインドサイクル発電の制御設計についての調査
1週目にやったこと
1日目は実習全体についての説明と会社の紹介が中心だった.最後に実習を行う部署に分かれて次の日以降の連絡を受けた.夜は所属部署ごとの懇親会があった.2日目は所属部署の社員に対する自己紹介用のパワポを作って自己紹介をした.その後,3,4,5日目は与えられたコンバインドサイクル発電の制御設計図を基に,コンバインドサイクル発電とその制御設計について調査した.
2週目にやったこと
二週目は最終日に行う成果発表に向けてのパワポづくりを調査と並行して行った.9日目には発表練習を行い,社員の方からアドバイスをいただき,最終調整を行った.10日目に配属部署の社員の方々の前で2週間の成果発表を行い,フィードバックをいただいた.最後に全体での懇親会が開かれ終了.
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
エンジニアリング総括部 計装制御設計部の社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
プレゼン発表を行う際,だれに対してプレゼンを行うのかを意識して準備する必要がある.今後社会に入ってからもプレゼンを行う機会は多くあるので,相手によって内容を考える必要がるといわれたのが印象的だった.
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
実習内容が自分の専門分野とは異なり,初めて知ることが多くあったため,理解しづらいことも多く大変だった.また,コンバインドサイクル発電や計装制御について調べてその内容を発表するという内容だったが,2週目は発表のために調査を行わなければならず,苦痛だった.
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
今回の実習内容は自分の専門分野と異なる分野のものだったので,はじめは何もわからずとても苦労したが,プラントという一つの大きなものを作るにあたっては多くの人が様々なことを検討しているということを実感をもって理解することができた.他領域のことを考慮してものづくりを行うことの重要性を学べた.
参加前に準備しておくべきだったこと
結果的に有意義だったが,計装制御という言葉の意味も知らないままに応募,参加したが,もう少し調べてから参加すべきだったと思った.
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
実習中は実際のオフィス内で社員の方々の中にデスクを用意ていただいて作業を行ったので,社員の方々がどのように仕事をしているのか,どれくらいデスクにいるかや,会議の頻度やほかの人と関わりの多さを実際にそばで見て知ることができたため,どのように仕事することになるかを想像できた.
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
本選考においては会社全体ではなく部署ごとに採用を行っているとのことだったので,部署の専門を学んでいる人間が優先されるだろうと考えたから.社員の方の中にも自分の専攻出身の人はいないということだった.また,部署ごとの採用となれば採用人数も少ないため,かなり狭い門であると思う.
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が下がった理由は,火力発電プラントという大きなものを作っているというところに魅力を感じていたが,実際の業務としては様々な部門が分担して行っているため,自分が担当できる業務としてはかなり限られた一部分ということになり,大きなものを作っているという意識が薄く感じたため.
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
サマーインターンシップ限定の冬インターンシップに招待された.しかし,日程が合わず参加できなかった.それ以外にはインターンシップ後のコンタクトはなく,あまり本選考とは関係ないのではないかと思う.
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
サマーインターンシップ参加者限定で冬に短期インターンの招待があった.日程が合わず参加できなかったため,その後の動きについては分からない.
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
漠然とメーカーを志望していたが,できるならば名のある大企業でモノ作りがしたいと考えていた.専門は土木で,土木の知識を活かすことができるメーカーとなるとプラントか橋梁かだと考えていた.研究対象が橋梁だったこともあり,橋梁メーカーに対する興味が強かった.具体的な企業についてはインターン後に具体的に詰めていこうと考えていた.
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
実際に大企業の中に入ってみて知った一番驚いたこととして,自分の上司が同じオフィスにいないということ.複数の支社を持つ会社であれば当たり前のことなのかもしれないが,意思決定において時間がかかることやコミュニケーションの不自由さを感じた.そのため,それほど大きくない会社についても見てみる必要があると感じた.
同じ人が書いた他のインターン体験記
三菱パワー株式会社のインターン体験記
- 2023卒 三菱パワー株式会社 MHISUMMERINTERNSHIP2021のインターン体験記(2023/02/16公開)
- 2023卒 三菱パワー株式会社 技術職のインターン体験記(2022/04/19公開)
- 2022卒 三菱パワー株式会社 ICTソリューションのインターン体験記(2021/05/07公開)
- 2021卒 三菱パワー株式会社 技術職のインターン体験記(2019/10/02公開)
- 2020卒 三菱パワー株式会社 総合職のインターン体験記(2019/07/19公開)
- 2020卒 三菱パワー株式会社 総合職のインターン体験記(2019/04/15公開)
- 2017卒 三菱パワー株式会社 設計のインターン体験記(2017/12/14公開)
メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る
三菱パワーの 会社情報
会社名 | 三菱パワー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシパワー |
設立日 | 2014年2月 |
資本金 | 1000億円 |
従業員数 | 9,934人 |
売上高 | 3635億8200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 河相健 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号 |
電話番号 | 045-200-6100 |
URL | https://power.mhi.com/jp/ |
三菱パワーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価