- Q. 志望動機
- A.
岡三証券株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒岡三証券株式会社のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
中堅証券会社なので、なぜ入社したいのか具体的にイメージ出来ると良いと思います。岡三の強みや独立系証券と銀行系証券の違い、他社の中堅証券会社との違いは最低限リサーチする必要があると思います。また、証券営業に対する具体的なイメージを持てるとなお高評価だと思います。証券以外の業界を受けている人は、他業界との共通点がないと突っ込まれるor落とされる印象です。中堅証券会社ということもあり、OBOGの意見は貴重なので積極的にOBOG訪問をして他の就活生と差をつけましょう。その際一番するべきことは岡三の強みを沢山聞くようにしてください。その情報は面接でとても有用な情報になると思います。支店訪問は出来ればで大丈夫です。
志望動機
私が証券業界を志望する理由は老後2000万円問題などから貯蓄のみでは生きていけない世の中になり、直接金融の必要性が高まっていると考えています。それにより証券会社の必要性が高まる中で、日本の経済を盛り上げていきたいという思いから証券業界を志望しております。その中で貴社は独立系の証券会社のため、お客様に幅広いソリューションを提案できる点に魅力を感じました。総合コースを志望する理由は、お客様と1対1で関わる事ができ、厚い信頼関係を築き上げることが出来るリテール部門で働くことで、多くの知識や経験を身に着けることができ、それによりプロの証券マンとして大きく自分を成長させることが出来ると確信しております。一方で難しい業務である分、達成できた時の喜びは格別であり、お客様の人生をより豊かにすることが出来ると同時に大きく自分を成長させることが出来ると確信しており、そこにやりがいがあると感じており、お客様と貴社に貢献したいと考え、強く志望しております。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望動機/学生時代に頑張ったこと、学んだこと/自己PR
ES対策で行ったこと
就活会議などの就活サイトに過去のエントリーシートが沢山掲載されているのでそれを参考にエントリーシートを作成しました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
特に対策していません。ボーダーは低いのでそこまで気にしなくて大丈夫です。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 3年目の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
堂々と話せたことが凄く評価されたみたいです。後はコミュニケーション能力も評価されたのかなと思います。
面接の雰囲気
とても親身に話を聞いていただける面接官でした。逆質問の際も細かい所まで丁寧に話して頂いたので企業に対する理解が深まりました。
1次面接で聞かれた質問と回答
証券業界を志望する理由を教えてください。
私が証券業界を志望する理由は、お金を原動力として試行錯誤を重ねながら利益を生み出すディーリング業務に非常に興味を持ったからです。ディーリング業務では他の業務より如実に自分の実力、成果が数字になって反映されるので非常にやりがいがあると思っています。私はキャリア選択の際に「実力主義の業界であるか」という点を重視しており、ディーラー職はその最たるものだと考えております。一方で実力主義であるため、業務に対する責任感が大きいなど厳しい世界ではありますが、レベルの高い金融知識や経験を身に着けることが出来る厳しい環境に若いうちから身を置きたいと思っております。また、難しい業務である分、達成できた時の喜びは格別であり、大きく自分を成長させることが出来ると確信しています。そこにやりがいがあると感じました。
学生時代に頑張ったことを教えてください。
私が大学時代に力を注いだことは、個別塾での講師のアルバイトです。主に生徒の成績を上げることに力を入れました。私は大学一年の時から、大学受験を志す高校生を対象に授業をしています。なので、成績を上げることは生徒や保護者様から必ず求められることですが、成績を上げる為にはまずその環境があることが必要であると感じました。その為に生徒がどのような性格で長所、短所は何なのか分析して、各々の性格や特性にあった勉強に集中出来る環境を整えました。また、ただ授業を受けてもらうだけでは周りと差をつけて成績を上げることは出来ないと思ったので、生徒に相談しながら研究し「逆授業」という授業方法を発案しました。そして「逆授業」を積極的に授業に取り入れて生徒の成績を効率的に上げ、その結果、数多くの生徒を第一志望の学校に合格させることができました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 支店長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
内定者フィードバック面談では地頭の良さが評価された。予想外の質問を良くされたのでそれに対してしっかりと回答出来るといいと思います。
面接の雰囲気
年次が上がって圧迫感があった。しかし話を良く聞いてくれるので怖気づいてしまうことがないようにすればいいと思う。
最終面接で聞かれた質問と回答
あなたを表現できるエピソード
私の事を最も表現できるエピソードとして、「自転車で往復240㎞日帰りの旅」です。これは大学1年生の時に何か大学生らしいことをしたいと思い考案したもので、友人一人を連れて実家から伊良湖岬(愛知県をカンガルーとすると足の先)まで往復240㎞を自転車で走り切るといったものです。このエピソードから私の強みを2点、弱みを1点あげることが出来ます。まず強みの1点目として、行動力です。240㎞自転車で走ると人間はどうなるのか、といった好奇心から企画し、1週間後には実行していました。2点目は諦めない心です。240㎞を日帰りかつ自転車で完走するのは予想以上にハードで、夏という季節も相まって何度も心が折れそうになりました。ですが、ここで諦めてしまっては何も残らないと自分に戒め完走することが出来ました。一方弱みとしては、後先考えずに行動している点です。「なんとかなる」といった気持ちで挑んだものの、体へのダメージは大きく翌日のアルバイトを急遽休むことになってしまいました。そのためアルバイト先のメンバーには迷惑をかけてしまいました。それ以降毎年「自転車で往復240㎞日帰りの旅」をしていますが、周りに迷惑をかけない様に計画を立てることを心掛けています。
成果を出すためにはどうすればいいのか
成果を出すためにはまず、具体的な目標を立てます。目標というゴールがなければ努力し続けることは難しいと考えています。そして成果を出すための目的を定めることが必要だと考えております。何か壁にぶつかった時にこの目的が大切になってくるからです。目標を立てたら次はスケジュールを立て、戦略を練ります。ここでは過去の実績や成功事例、経験者の教訓など人脈を駆使しながらどういった作戦を立てるべきなのか予算を考慮しつつ限られた範囲内で行います。ここで重要なのはリスクヘッジについて深く考えすぎないことだと思います。リターンを求めるならある程度のリスクはしょうがないと考えるべきです。また、スケジュールや作戦は状況によって柔軟に変化させることが出来る様に、完璧にしておく必要はないと思います。そしてスケジュールと作戦を練り終えたら実行していきますが、実行する上で不安はつきものです。ですが、その感情が判断を鈍らせチャンスを逃してしまう可能性があるので、成功するイメージを持ちながら行動していくべきだと考えております。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
思う存分就活をさせてくれました。また、分からないことがあれば積極的に質問出来る環境も整えて頂きました。
内定に必要なことは何だと思うか
証券業務に対してのイメージが明確に出来ているのか深堀りして質問されるので、業務理解はしっかりとして面接に臨んでください。業界についても具体的なイメージを持っているかどうか質問されるので、企業研究はもちろん、業務内容や業界についてもしっかりと研究して面接に臨みましょう。また、面接は圧迫感がありますが、自分の考えをしっかり述べることが出来ていれば特に気にする必要はないと思うので、怖気づくことなく頑張ってください。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自信がある人、面接慣れの2点が大きいです。仕事を任せる上で自身のない人に任せようとは思いませんよね。あとは面接慣れもしておいた方が良いです。話す内容が良くても、緊張などから相手に伝わっていなければ落選してしまうので場数を踏むのが良いと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
2次面接が鬼門です。ここで結構な人が落とされるので、2次はしっかりと対策した方が良いです。また、筋が通っていない回答には深堀って質問してくるので、変な事は言わない方が良いと思います。インターンに参加すると早期選考ルートに乗れるので参加しましょう。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者面談がありました。その際面接のフィードバックや性格診断の結果を教えて頂けるので、他社の選考で活かすことができました。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
入社を迷った企業
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
迷った会社と比較して岡三証券株式会社に入社を決めた理由
福利厚生が整っていることが一番の理由です。また、面接を通して自分をしっかりと評価していただけている点が決め手となりました。他社の選考では「何を評価基準にしてるの?」といった面接があったので本当に私を必要としてくれているのか疑問だったので、しっかりと評価して頂き、どこを見ているのかはっきりと分かる岡三に決めました。説明会や面接を通して人当りも良く、入社後のギャップを埋める為に逆質問では丁寧に細かく回答していただけるので沢山質問すべきだと思います。
岡三証券株式会社の選考体験記
- 2025卒 岡三証券株式会社 総合職 の選考体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 岡三証券株式会社 総合職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 岡三証券株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 岡三証券株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/10公開)
- 2025卒 岡三証券株式会社 グローバルマーケッツ の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 岡三証券株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 岡三証券株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 岡三証券株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 岡三証券株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 岡三証券株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/12公開)
金融 (その他金融)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
岡三証券の 会社情報
会社名 | 岡三証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | オカサンショウケン |
設立日 | 1923年4月 |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 2,581人 |
売上高 | 703億2600万円 |
代表者 | 池田嘉宏 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目2番1号 |
電話番号 | 03-3272-2211 |
URL | https://www.okasan.co.jp/ |
岡三証券の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価