- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. CRO業界にしぼって就活をしていたため、内資・外資問わずに、とりあえずインターンには参加するようにしていた。リニカルもマイナビで登録していたため、参加することにした。オンラインでのインターンもあったが、対面の方が会社の雰囲気が分かると思い、対面で参加した。続きを読む(全128文字)
【コーチングの新たな視点】【20卒】コーチ・エィの夏インターン体験記(理系/総合職)No.4883(首都大学東京/男性)(2019/4/11公開)
株式会社コーチ・エィのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 コーチ・エィのレポート
公開日:2019年4月11日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2018年8月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 首都大学東京
- 参加先
-
- プロネクサス
- 日本能率協会総合研究所
- コーチ・エィ
- NIコンサルティング
- みずほリサーチ&テクノロジーズ
- 日本総合研究所
- 内定先
-
- プロネクサス
- サインポスト
- 入社予定
-
- プロネクサス
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
コンサルでインターンを募集している会社を見ている中でたまたま見つけ、参加可能な開催期間だったため参加した。コーチングの知識は全くなかったが、まずは何かしらのインターンに参加してみようと思い、会社へのこだわりはないまま参加した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
会社の事業に関して知識は全くなかったので、素のままで行こうと考えた。質問に的確に答えること、回答を端的にわかりやすく、伝えたい過去の経験や考えについては事前にまとめた。
選考フロー
応募 → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2018年08月
- 応募媒体
- ナビサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年08月
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中途数年・エグゼクティブコーチ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
過去の経験の中から、課題解決において人とどういう関わり方をしたか深掘りされた。正解はないと思うが、となりの学生は終始主張が分かりづらい話し方をしていたので、それを見て簡潔さを意識して話したことが良かったかも知れない。
面接で聞かれた質問と回答
インターンシップの志望動機
たまたま知って参加可能な時期であったため。普通のコンサルと違うことは分かっていたが具体的にどういう事業なのか興味が湧いて知ってみたかった。また、高校部活動のコーチのバイトをしており、そちらになにか還元出来ればと思い参加したいと考えた。企業理解を深めるということ、コーチングという手法について理解と自己研鑽の一環として参加したい。
学生時代で一番頑張ったこと
部活動の主務という役職を務めること。定期開催のOB交流戦や、7大学を巻き込んだ大会の運営など、事務作業に加え多くの人との関わりを通して目標達成を目指すのはとても苦労した。日々の練習に加え、部としての活動の最低限を支える仕事を担っており責任も重かったが、部員や対外の人と上手く協力しやりきることが出来た。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 本社(九段下)
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 早慶が多めだが自分も含め多様な大学の人が居た。語学に強みのある学生が多い印象。
- 参加学生の特徴
- 英語に一定のスキルがある人が半分ほどおり、コミュニケーションが活発な環境だった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
会社事業とコーチングについての理解・実践
1日目にやったこと
社長による事業説明、コーチングという手法についての発祥から現在までの解説。会社オリジナルの性格診断をし、個性のチェックをし学生間で積極的に会話する機会もあった。
2日目にやったこと
座学的なコーチングの勉強と、学生間での実践を繰り返し、最後は社員さんも交えた実践を行った。コーチングの深い理解とその体験・実践に重きを置いた1日の構成であった。
3日目にやったこと
午前中に、実際に会社のエグゼクティブに対し30分のコーチングを行った。午後は全てのタームが終わり、社員の方との昼食や、会社説明会、全日程の振り返り、社員とのディナーなどで過ごした。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
コーチングはアドバイスではない。クライアントの目線になり2人で同じ絵を見るような感覚。その感覚に沿ったらこういう質問は良かったけど、より近い目線で、こういう聴き方も効果的だよねといった話は説得力があった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
コーチングは知識より、実際の対話でしか分からない空気感の方が大事であり、それを少ない実践練習でものにするのは非常に疲労感を伴うものだった。全社的な雰囲気としても、対人のコミュニケーションを大切にする風潮で、初対面の人しか居ない初日は特に疲労感が大きかった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
一番は就活への意識が変わったこと。この時期からインターンに参加するのはそれなりに早い動き出しで、比較的優秀な学生が集まっている印象だった。逆に自分と同じく、就活に向けてスタートを切るきっかけにしたいと言う人もおり、全体として学生間で良い交流が出来たことが良かった。
参加前に準備しておくべきだったこと
人によって興味のある業界が様々であった。自分もコーチングに限らず就活に関しての疑問を用意して、社員や学生に積極的に聞く機会に出来ればもっと充実していたかもしれない。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
最終のエグゼクティブコーチングでは、実際のクライアントとの業務と同じ環境で行うことが出来、サービス内容や空気感はあの場面でしか得られない経験だった。食事会などでプライベートや社員さんたちの個性の部分にも触れられ、ビジョンのイメージがしやすかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
人とのコミュニケーションを第1に、そこが本当に好きな人たちが集まっている印象。自分はどちらかというと個々の個性や思考といったことよりは、人事制度など組織的な視点での人のあり方に興味があるので、コーチという立場で深くクライアントと関係性を築けるとは思えなかった。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
内定が出ないと感じたように、人との関わり方において少しコーチとは違った価値観を感じていたため、志望度は下がり、逆に業務コンサル系への志望度は高まった。そうした適正や価値観という部分は面接を通して見抜かれるだろうと感じて選考は受けないことにした。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
複数日程あることで非常に密な経験が出来たので、この期間で得られた会社や業務についての理解は確実に面接でも活かせる。ただ、インターン生のみの選考フローもあったが、面接回数が1回少ないだけで、適性の比重が大きい職であることもあり、選考基準においては他の学生とフラットに見られると思われる。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
人事と学生のライングループが作られ、選考やその他関連の話題についてたまに連絡があり、自分からコンタクトをお願いすればまた会ってもらえそうな比較的フォローはあるほう。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
そもそも就職活動自体を本格的にしていなかったため、業界全般の知識が不足していた。アバウトにコンサル志望とは考えていたが、具体的な会社や事業などに関しては全く知らず、曖昧であった。戦略や経営事業系のコンサルが良いかと考えていたが、具体的にどういう会社を志望するかというところまでは決められていなかった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
就活で会社について知るには、事業内容や業界も大事だが、勤めている人たちの雰囲気や価値観もとても大切だと感じた。それぞれ趣味などは様々だが、どこか似た雰囲気を持っており、大前提として会社のビジョンには深く納得していることが会話からもかんじられた。企業理解のためにインターンに積極的に参加することを心がけるきっかけになった。
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2022卒 コーチ・エィのインターン体験記(No.16450) |
株式会社コーチ・エィのインターン体験記
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界を見ていた際に、たまたま株式会社ラクスの企業情報を知る機会があったため、参加を決めました。また、今回のインターンシップへの参加は、応募のみ(選考不要)だったため、気軽に参加できるところにも魅力を感じました。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとはTLO自体も知らなかったが、オファーサイトからスカウトをいただいて興味を持った。大学でマーケティングを専攻していたことから自身のスキルが活かせるのではないかと考えたため、とりあえず参加してみた。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 円谷プロダクションのインターンに興味を持ったきっかけは、同社が半世紀以上にわたって愛され続けている特撮文化の代表的な存在だからです。ウルトラマンシリーズをはじめとする円谷プロダクションのIPは、日本のみならず世界的に認知されており、その伝統と革新性に強く惹かれました続きを読む(全133文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. encourageのイベントページを経由でイベントと企業の存在を知りました。当時は就活を開始して間もなかったため、可能な限り広い業界のインターンに参加するようにしていたことと、選考なしで参加することができたため、参加を決定しました。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
ビズリーチキャンパスのスカウトを通じて知った。
この機関について調べる中で、社会への貢献度・影響度が高いことを知り、インターンに興味を持つようになった。また、広報という職種にも興味があったため、参加を決めた。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 経路職でファーストキャリアを歩めることを就職活動の軸として企業を探していたところ、住友商事フィナンシャルマネジメントを見つけた。応募条件に簿記2級であることがあったので、高度なインターンシップができると思い参加しました。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々コンサルタントに興味を持っており、コンサルティング業界の企業を調べていた時にたまたま出てきたため受けた。また、選考が全くなく、誰でも参加できるようなインターンシップであったため、気軽に受けれたこと。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 教育且つ人材コンサルティング業界という踏み入れたことのない業界であったため、まず興味が出たため応募した。アチーブメントは教育でも実績があるため、その点について深く学びたいと思ったため応募してみようと思った。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 教育業界を志望していたためEDUCOMのインターンに興味を持ちました。これまで子どもと直接関わるような仕事を中心に探しインターンなどを受けていましたが、別の視点から教育に携わることもできるのではないかと考え参加することにしました。続きを読む(全115文字)
コーチ・エィの 会社情報
会社名 | 株式会社コーチ・エィ |
---|---|
フリガナ | コーチエィ |
設立日 | 2001年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 171人 ※2019/5/1時点 |
売上高 | 36億4800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 鈴木 義幸 |
本社所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目1番30号 イタリア文化会館ビル9階・10階 |
平均年齢 | 38.7歳 |
平均給与 | 863万円 |
電話番号 | 03-6691-3140 |
URL | https://www.coacha.com/ |
コーチ・エィの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報