2020卒の九州工業大学大学院の先輩が書いたコンチネンタル・オートモーティブエンジニアの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、コンチネンタル・オートモーティブの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒コンチネンタル・オートモーティブ株式会社のレポート
公開日:2019年7月24日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
私には本命の企業があることを、最終面接の場で伝えさせていただきました。すると、納得いくまで就活を続けさせてくれました。最終的には、希望していた企業の内定が決まり、この会社の内定を辞退しました。非常に断腸たる思いでしたが、非常に学生の気持ちを理解してくれる企業だと感じました。
内定に必要なことは何だと思うか
私は、自分の肌で体感することが就活を成功させるうえで重要なことであると考えています。自動車業界にはたくさんの企業があり、それぞれスタンスや役割が異なります。第一志望の企業があったとしてもその企業だけを見ていては視野は広がりません。同業他社であっても、進む方向性や特性は異なります。学歴は全く関係ありません。必要なのは、姿勢です。解禁時期の3月から動いても何も始まりませんし、関東圏の学生はもっと早く始めています。学んだたくさんの知識を整理したうえで、この企業ならどう生かせるかをしっかり考えることが大事ですし、それは座学で学ぶだけでなく会社訪問なりインターンシップなりで足を運ぶことが大切だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えを、自分なりの解釈で、自分の言葉で話せるか否かだと思います。就職活動は孤独のように感じて、実はチーム戦だと思います。3者いれば3様の考え方が出てくるはずなので、人の考えに流されずに、自分なりの企業研究を進めつつ、その情報を共有することで視野を広げることが大切です。そのうえで、きっちり説明できるひとが内定が出るとおもいます。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターンシップ選考から本選考の最終選考まで、すべてがつながっています。この企業に入りたいと考えているならばインターンシップは絶対に参加すべきです。ただ、インターンシップの評価によっては良しあしがあるので、そこも認識する必要があります。
内定後、社員や人事からのフォロー
前述通り、私には選考中の第一志望の企業がありましたので、1か月ほど待ってもらいました。また、わからないことがあれば気軽に答えていただけました。
コンチネンタル・オートモーティブ株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
メーカー (自動車・輸送機)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
コンチネンタル・オートモーティブの 会社情報
会社名 | コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 |
---|---|
フリガナ | コンチネンタルオートモーティブ |
設立日 | 2000年12月 |
資本金 | 53億円 |
従業員数 | 1,600人 |
売上高 | 842億8000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 難波祐一郎 |
本社所在地 | 〒221-0031 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目1番地32 |
電話番号 | 045-444-3601 |
URL | https://www.continental.com/ja-jp/ |