22卒 本選考ES
総合職/事務系都市
22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
-
Q.
大学(大学院)生活で、周囲と協力した取り組みの中での、 ご自身の行動について教えてください。 概要
-
A.
自動運転実証実験プロジェクトに携わった。〇〇やコンサルタント会社・大学などと連携し、ヒアリングやワークショップを行うことで、新しい交通サービスの提供について、住民を巻き込みながら考察した。 続きを読む
-
Q.
行動した背景・状況
-
A.
衰退する地元のまちを見てきとことで、同様に衰退するまちを交通の力で救いたいと考えたため。 続きを読む
-
Q.
自身の役割
-
A.
住民の声を拾い上げ生活課題を見つける役割と、自動運転導入に伴う行動変容を促すという役割を担った。 続きを読む
-
Q.
行動内容
-
A.
プロジェクト発足時、住民の方々は自動運転に対する抵抗感から、実験参加に対して否定的な意見が多かった。そこで、1年間高齢者宅に通いつめながら、高齢者との距離を縮め、車に頼らない暮らしの可能性について粘り強く説明することで、自動運転車を利用した生活スタイルへの変容を促した。さらに、ワークショップを主催し、地域の未来や自動運転サービスの可能性について意見を交わすことで、持続的な地域づくりを住民とともに考えた。 続きを読む
-
Q.
結果34世帯52人を訪問し行動変容を促したことで、山間部での実証実験における最多乗車人数を記録した。
-
A.
人生の中での最も大きな挑戦を教えてください 続きを読む
-
Q.
高校時代、野球部を創部した。校長に猛反対される中、1年かけて1からチームを作り2年時に4人で創部した。キャプテンとしてチームをまとめ、3年時に初出場・初勝利を挙げた、あの感動は今でも忘れられない。
-
A.
高校時代、野球部を創部した。校長に猛反対される中、1年かけて1からチームを作り2年時に4人で創部した。キャプテンとしてチームをまとめ、3年時に初出場・初勝利を挙げた、あの感動は今でも忘れられない。 続きを読む
-
Q.
これまで,まちづくりや地域貢献・活性化に関わる活動(市民活動,ボランティア,ゼミなど様式は問いません)などの経験・実績がありましたら,詳細を教えてください。
-
A.
茨城県石岡市で実施された、「鉄道廃線によるB R T化が地域に及ぼす影響」についての研究に協力した。実際に足を運び、利用者から意見を聞き出すことで、地域に根付く鉄道の重要さを痛感することができた。 続きを読む
-
Q.
当社への志望理由を教えてください
-
A.
三浦エリアの創生を行うことで、地域に活力を与えたい。貴社においては、三浦エリアおける「遊び」に焦点を当てた観光開発に力を入れてきた。しかし、持続的な発展のためには、減少する沿線人口に歯止めをかけ、築き上げた「遊び」の基盤を活かした魅力あるまちの開発が必要であると考える。豊かな自然や食・人が揃う、このエリアだからこそできる「遊ぶ・住む・働く」の三拍子揃ったまちを実現し、新しい三浦の価値を創造したい。 続きを読む
-
Q.
研究課題もしくは興味ある科目の内容をご記入ください
-
A.
私は〇〇研究室に所属し、〇〇駅東口周辺の歩行者流動に関する研究を進めています。現在、都市部の混雑悪化が歩行者空間を圧迫しており、早期の改善が求められています。そこで、 Wi-Fiセンサーを用いて歩行者移動を観測し、モデルを作成することで、混雑箇所の把握や将来の整備順序の決定に活用されることを目標としています。このような情報技術を用いた人流の把握は、これからの都市開発に大きく貢献すると考えます。 続きを読む