- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 幅広く企業や業界を見る中で、何となく金融業界に興味があった。中でもネット銀行はメガバンクと比較しても働きやすさに優れ、IT化などの時代の流れに即したサービス提供ができると感じた。そこでインターンシップの応募を決めた。続きを読む(全108文字)
【金融未経験者の挑戦】【25卒】三菱UFJ信託銀行の冬インターン体験記(文系/総合職)No.49955(非公開/非公開)(2024/5/7公開)
三菱UFJ信託銀行株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 三菱UFJ信託銀行のレポート
公開日:2024年5月7日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年2月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年12月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
ガクチカ200字続きを読む(全8文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから続きを読む(全7文字)
ESを書くときに注意したこと
文字数が少ないので、最もアピールしたいことが過不足なく入れられるように配慮した。続きを読む(全40文字)
ES対策で行ったこと
エントリーシートで特別に求められたことはほぼ無かったので、簡単なガクチカ200字程度だった。だからあまり対策はしていない。続きを読む(全61文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年12月 下旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
面接の雰囲気
面接官は動画録画制のためいなかったので、雰囲気などはない。AIも使って合否判定するらしい。3回まで録画可能だったと思う。続きを読む(全60文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
Aiを用いた判定+人間の面接官も見ている、という構造らしいが、正直何が見られていたのかは分からない。最低限の身だしなみと明るさ、言い間違いの少なさは守った...続きを読む(全84文字)
面接で聞かれた質問と回答
パーソナル系の質問や、信託銀行インターンシップへの意気込みなどを問われたと記憶しているが、定かではない。5問ほどあった。
今回の三菱UFJ信託銀行のインターンシップに対する意気込みを教えてください。
→今回のインターンシップには、自身の人に寄り添って価値を提供するという強み...続きを読む(全162文字)
動画選考で質問内容は保存されないため、覚えておりません。
後輩たちに対するアドバイスを書かせていただきます。
まず、動画面接で撮影される画面が意外に小さくて、顔の半分が切れてしまって取り直しの貴重な一回を消化す...続きを読む(全229文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン(最終日のみ対面)
- 参加人数
- 100人
- 参加学生の大学
- お互いに学歴については話し合わなかったため分からないが、金融志望者が多いイメージ。
- 参加学生の特徴
- 金融に関する知識がある人もいたが、あまり詳しくなくて来ている人もいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
三菱UFJ信託銀行株式会社のインターン体験記
金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る
三菱UFJ信託銀行の 会社情報
会社名 | 三菱UFJ信託銀行株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェイシンタクギンコウ |
設立日 | 1927年3月 |
資本金 | 3242億7900万円 |
従業員数 | 6,283人 |
売上高 | 1兆8245億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 長島巌 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号 |
平均年齢 | 43.8歳 |
平均給与 | 915万円 |
電話番号 | 03-3212-1211 |
URL | https://www.tr.mufg.jp/ir/about/?link_id=glnav_about |
採用URL | https://www.mutbsaiyo.com/graduate/ |