2018卒の京都橘大学の先輩が書いた三井不動産ホテルマネジメントサービス職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、三井不動産ホテルマネジメントの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社三井不動産ホテルマネジメントのレポート
公開日:2017年12月11日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- サービス職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後は、自分の人生を左右することなので、気が済むまで就職活動を続けてくださいと言ってくださいました。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業はなによりも学生の人柄を重視していると思います。接客業であるので、笑顔、姿勢、話し方には気を配る必要がありますが、話す内容についてはそこまで気を張らなくても大丈夫です。面接では緊張や不安で押しつぶされそうになると思いますが、質問に対しては嘘をつかずに素直に答えてください。基本的に学歴は関係ないと思います。すごい経歴がなくても大丈夫です。それよりも素直さと、その人自身が持っている雰囲気で判断されると思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
私はホテルでアルバイトをしていたので、自分が知っているホテル業界とこの企業はここが違うという点を具体的に挙げ、だからこそ御社に入社したいという伝え方をしました。あとはホテルマンには必要不可欠な笑顔は常に意識していました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
何度も書いているように、ホテル見学はしておいた方がいいです。面接は毎回ホテル内で行われていたが、個人的には面接とは違うホテルを訪問した方が良いと思います。最終面接では毎回必ずホテル見学についての質問をしていると役員の方から聞きました。
内定後、社員や人事からのフォロー
この企業は内定者インターンやアルバイトはありません。面談や内定者懇親会はありました。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 会社の規模
入社を迷った企業
裕進観光株式会社
迷った会社と比較して株式会社三井不動産ホテルマネジメントに入社を決めた理由
まずは内定をいただいた企業の中で、社風・風通しが最もよかったことです。説明会のときから感じていましたが、面接が進むにつれてさらに感じるようになりました。あとは福利厚生が良かったことと、シフトの時間がきっちりと決められていたことです。内定後の面談でも、今後は女性の活躍を推進したいとおっしゃってました。またホテルの仕事はシフト制で夜勤もあるので、不規則な生活になりやすいです。シフト時間がきっちりと決まっていて、残業もほとんどないので、この会社に決めました。
株式会社三井不動産ホテルマネジメントの他の内定者のアドバイス詳細を見る
サービス (専門サービス)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
三井不動産ホテルマネジメントの 会社情報
会社名 | 株式会社三井不動産ホテルマネジメント |
---|---|
フリガナ | ミツイフドウサンホテルマネジメント |
設立日 | 1981年5月 |
資本金 | 4億9000万円 |
従業員数 | 941人 |
売上高 | 431億1501万1000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 雀部優 |
本社所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2丁目2番5号 |
電話番号 | 03-5777-1331 |
URL | https://www.gardenhotels.co.jp/ |
三井不動産ホテルマネジメントの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価