就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本たばこ産業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本たばこ産業株式会社 報酬UP

【攻めの事業投資で世界一へ】【17卒】 日本たばこ産業 総合職の通過ES(エントリーシート) No.8578(慶應義塾大学/男性)(2016/9/6公開)

日本たばこ産業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年9月6日

17卒 本選考ES

総合職
17卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
JTに入社して、あなたが挑戦したいことは何ですか?理由を付して、お答えください。(200文字以内)

A.
私は、「攻めの事業投資」に挑戦したい。国内たばこ市場が縮小する厳しい状況下で、貴社は大型なクロスボーダーM&Aを実施し、利益成長を継続させてきた。さらに、M&Aの専門家を頼らず、全ての工程を自社で完結させている独自性の高さに関心を持っている。国内人口の減少などにより、今後更なる国内たばこ市場の縮小が考えられるなかで、積極的かつグローバルな事業投資に貢献し、世界第1位の座を狙いたい。 続きを読む

Q.
あなたの学業への取り組み内容とその成果について教えてください。 (200文字以内)

A.
私は大学で数学の勉強に最も力を入れた。大学の授業の中で特に経済学に興味を持ち、数学を学ぶことで経済学の理解が深まると考えたため、数学の授業を多く履修した。また、大学の学部が設置する「数学自主強化プログラム」の存在を知り、このプログラムを修了することをモチベーションに勉強に励んだ。最終的に、指定された数学の授業の単位をすべて取り終え、前述のプログラムを修了することができた。 続きを読む

Q.
あなたが学業以外に、最も力を入れたことは何ですか?取り組み内容とその成果について教えてください。 (200文字以内)

A.
私は、準体育会サッカー部においてチームの結束力を高めることに尽力した。先輩方が全国大会で優秀な成績を残したため、私の代のチームは周囲からの期待やプレッシャーを感じていた。その中で思うような結果が出ず、チームとしての一体感が失われていた。そこで、試合中におけるチームの決まりごとを率先して20個決めた。チーム全員が決まりごとを守るように努力した結果、学内の大会で優勝することができた。 続きを読む

Q.
人はなぜ「たばこ」を吸うと思いますか? (200文字以内)

A.
私は、人がたばこを吸い始める理由と、たばこを吸い続ける理由で異なると考える。前者については、周囲の喫煙者の影響を受けることが大半だと感じている。事実私も、友人に薦められて初めてたばこを吸った経験がある。後者については、ストレスを解消するためであると考える。たばこを吸うという行為が常態化し、たばこを吸わないとイライラするような心理状態が作り出されるからである。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本たばこ産業株式会社のES

日本たばこ産業の 会社情報

基本データ
会社名 日本たばこ産業株式会社
フリガナ ニホンタバコサンギョウ
設立日 1985年4月
資本金 1000億円
従業員数 52,640人
売上高 2兆8410億7700万円
決算月 12月
代表者 寺畠正道
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号
平均年齢 41.1歳
平均給与 903万円
電話番号 03-6636-2914
URL https://www.jti.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130787

日本たばこ産業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。