2017卒の東北大学大学院の先輩が協和発酵バイオの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒協和発酵バイオ株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 技術者2名
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究発表があったので、プレゼンの能力や研究に対する取り組み方など、研究に関することが重視されていたと思う。また研究内容のマッチングも見られていたように思う。研究についての質問や、事業内容に関する逆質問から、実際に働いた時にきちんとディスカッションできる人材かというところも評価されているように感じた。
面接の雰囲気
雰囲気が非常に良くリラックスしてできました。人事の人がいなかったためか面接官もリラックスしており、内容も研究についてがほとんどだったので気楽にできました。
2次面接で聞かれた質問と回答
会社でやっていることを説明され、何か質問あるか聞かれた。
いくつかの事業内容を教えていただき、より詳しく聞きたいところを質問した。人事の人ではなかったので、できるだけ実際の仕事に近い質問をするように心がけた。ある質問をした際に、いいところに気がついたねと褒めていただきました。自分が興味ある仕事についてだけ聞くのも良くないと思ったため、時間の許す限り隅々まで質問することで、企業研究に役立て、さらに仕事に対する熱意も伝えられるように気をつけた。かなり和やかな雰囲気だったので言葉遣いは特に気をつけた。
7分間の研究プレゼンをお願いします
一次面接とは違い、発表のスライドを用意したうえで研究内容を発表した。二次面接では技術者の方だけということを聞いていたので、一次面接同様わかりやすさを重視したままより専門的な話を織り交ぜて発表した。時間も特にはかっていなかったので、ゆっくりとわかりやすく、ただ長くなりすぎないように注意して発表した。研究についての質問は、的はずれな回答をしないように一度質問を復唱し、確認しながら回答することや、質問してきた人だけではなくもう一人の面接官にも目を向けながら説明した。
協和発酵バイオ株式会社の他の2次面接詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の2次面接詳細を見る
協和発酵バイオの 会社情報
会社名 | 協和発酵バイオ株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウワハッコウバイオ |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 1,837人 |
売上高 | 232億3200万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 神埼夕紀 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目6番1号 |
電話番号 | 03-5205-7300 |
URL | http://www.kyowahakko-bio.co.jp/ |
協和発酵バイオの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価