就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京海上日動あんしん生命保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 報酬UP

【健康第一、あんしんサポート】【22卒】 東京海上日動あんしん生命保険 総合職の内定ES(エントリーシート) No.38406(早稲田大学/女性)(2020/12/11公開)

東京海上日動あんしん生命保険株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年12月11日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
インターンに参加した目的 200字

A.
「お客様を何としてもお守りする」という強い使命感を持って事業に取り組まれているところに惹かれたからです。人生100年時代と言われている現在、何をするにもまず「健康であること」が最も大切です。貴社はオーダーメイドの保険商品を提供しており、人々の働き方やライフスタイルの多様化に柔軟に対応できると思いました。社名にもある「あんしん」をお客様に届けるために、貴社がどのような事業展開をされているのかを学びたいです。 続きを読む

Q.
挑戦したこと (具体的なエピソードを交えて) 350字

A.
大学の生協が実施している新入生に向けた「パソコンの使い方講座」のサポーターをしたことです。私は大学入学までパソコンについての知識はほとんどなく、むしろ苦手意識を持っていました。しかし大学生のうちに「苦手を克服してスキルアップをしたい」と思い、新入生にパソコンの使い方を指導するボランティアにあえて参加することを決めました。初めは質問にすぐに答えられず、あたふたしてしまい自分の力不足を痛感しました。エクセルをあまり使いこなせていないまま参加してしまったことを反省し、次の参加までに架空のデータでグラフ作成や表計算の練習を重ねました。その結果、あやふやだった点が明確になり、自信を持ってサポートすることができるようになりました。 続きを読む

Q.
質問2から気づいたこと・学んだこと 200字

A.
自分が苦手なことでも「まずやってみる・挑戦する」ことで、できることが増え、さらにそれが自信にもつながるということに気づきました。何ごとも苦手だからといって避けて通るのではなく、前向きに捉えることで自分の視野が広くなっていくことは「楽しいこと」なのだと感じることもできました。仕事においても、常に挑戦する気持ちと学ぶ姿勢を持ち続けたいです。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京海上日動あんしん生命保険株式会社のES

金融 (生保)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか 、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月18日

メットライフ生命保険株式会社

総合職・代理店部門(代理店コンサルティング担当)(東京本社採用)
25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
志望動機、学生時代に力を入れたこと、自己紹介などアピールしたいことを自由に記入してください。 300文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月5日

東京海上日動あんしん生命保険の 会社情報

基本データ
会社名 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
フリガナ トウキョウカイジョウニチドウアンシンセイメイホケン
設立日 1996年8月
資本金 550億円
従業員数 2,625人
売上高 9947億100万円
決算月 3月
代表者 川本哲文
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
電話番号 03-5208-5001
URL https://www.tmn-anshin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1298237

東京海上日動あんしん生命保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。