就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通フロンテック株式会社のロゴ写真

富士通フロンテック株式会社 報酬UP

【熱意を伝えることが大事】【21卒】富士通フロンテックの開発SEの内定者のアドバイス詳細 体験記No.9745(中京大学/男性)(2020/7/21公開)

2021卒の中京大学の先輩が書いた富士通フロンテック開発SEの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、富士通フロンテックの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒富士通フロンテック株式会社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 開発SE

投稿者

大学
  • 中京大学
インターン
  • アプライド
  • 住友化学システムサービス
  • Sky
  • クラウン・パッケージ
  • ニトリ
  • 岩井機械工業
  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
  • メディアシステム
  • サトーホールディングス
  • マイナビ
  • キッツ
内定先
入社予定
  • 日立社会情報サービス

選考フロー

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他にどの企業を受けているか、富士通フロンテックの志望順位は何位かを聞かれ、正直に伝えると全ての選考が終わるまで内定承諾を待ってくれました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

あまり変わった質問はされないので企業研究を行い、志望理由をまとめておけば通過できるかと思います。技術職は最終面接でプレゼンを行う必要があるため、こちらに注力する必要があります。プレゼン資料は最低限の文字数で要点だけをまとめ、見やすさを重視した方がいいと思います。プレゼンは専門用語を使わないことを意識し、高校生ぐらいの人が分かるような言葉遣いで話すくらいがちょうどいいと思います。プレゼン後の質問もリスペクトありきの質問なので、ハキハキ答えることができれば大丈夫です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

入社後にやりたいことが明確か漠然としているかの違いは内定が出るか出ないかに大きく影響していると思います。どのような考えで何をやりたいと思ったのか具体的に熱意を込めて面接官に伝えることが大事だと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

1次面接は30分を予定されていたが15分で終わってしまった。もしかしたら落ちたかもしれないと感じたが、実際は通過していたため、合格の基準に達した時点で面接を終えるのかもしれない。もし面接が予定よりも早く終わっても心配しなくてもいい。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通フロンテック株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る

メーカー (機械・プラント)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

22卒 | 同志社大学 | 男性
内定入社
【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】小さい業界ではあるがリーディングカンパニーであること【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の所属大学をわ...
問題を報告する
公開日:2021年6月9日
16卒 | 香川大学
内定入社
【内定に必要なことは何だと思いますか?】まずは自分を印象づけること。これ大事。「あ、あの説明会にいた子だよね」と気づいてもらって、話を膨らませられるように。あとは積極的に、どんどん前にいくこと。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】やりたいことを明確...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

富士通フロンテックの 会社情報

基本データ
会社名 富士通フロンテック株式会社
フリガナ フジツウフロンテック
設立日 1940年11月
資本金 84億5750万円
従業員数 3,603人
売上高 909億4100万円
決算月 3月
代表者 川上 博矛
本社所在地 〒206-0812 東京都稲城市矢野口1776番地
平均年齢 46.1歳
平均給与 708万円
電話番号 042-377-5111
URL http://www.frontech.fujitsu.com/

富士通フロンテックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。