2017卒の一橋大学大学院の先輩が住信SBIネット銀行の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒住信SBIネット銀行株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望業界については、あまり気にしていないように感じられます。多くの他の会社の1次面接と同様に、相手の質問に端的に答えらえるかという点や、笑顔ではきはきと話すことができれば特に問題ないかと思います。これを行うことも最初は難しいかと思いますが、ある程度の面接の回数をこなすことができれば自然とできるようになるはずです。
面接の雰囲気
年次がかなり上の方でしたが、プレッシャーをかけられるようなことがなかったからです。時間も短かったので、テンポよく進んでいきました。
1次面接で聞かれた質問と回答
金融業界をなぜ志望しているのですか。その中でなぜうちの会社を志望しているのですか。
「金融業界をなぜ志望しているのですか」と聞かれ、「金融業界に絞って就職活動をしているわけではありません。というよりも貴社が行っているような新規事業をどんどん展開しているところに惹かれて志望しています。」と答えました。注意した点としては、他の業界を紹介する際も、自分の就職活動の軸が、この会社の方向性と矛盾していないように気を付けて話しました。この会社の方向性としては、どんどん革新的なことを行っていくことなので、その点に気を付ければいいかと思います。
自己PRについて詳しく教えてください。
「二つあります。第一に、好奇心が強く、チャレンジ精神がある点です。高校入学時にサッカーを、大学入学時にピアノをそれぞれ未経験で始め、現在まで取り組んで来ました。特に、サッカーは周りの選手とのレベルの差が大きく苦労しました。しかし、上達へのステップを意識するという戦略的な努力をした結果、試合で得点をすることができました。第二に、分析的思考に長けている点です。学部生の時は統計に関する研究をしていたため、物事の背景にあるロジックを考えるような機会に恵まれてきました。」と答えました。
住信SBIネット銀行株式会社の他の1次面接詳細を見る
- 2026卒 住信SBIネット銀行株式会社 総合職 の1次面接(2025/2/4公開)
- 2025卒 住信SBIネット銀行株式会社 総合職 の1次面接(2024/9/10公開)
- 2025卒 住信SBIネット銀行株式会社 総合職 の1次面接(2024/7/9公開)
- 2025卒 住信SBIネット銀行株式会社 総合職 の1次面接(2024/6/19公開)
- 2024卒 住信SBIネット銀行株式会社 総合職 の1次面接(2023/11/28公開)
- 2024卒 住信SBIネット銀行株式会社 総合職 の1次面接(2023/7/11公開)
- 2023卒 住信SBIネット銀行株式会社 総合職 の1次面接(2023/2/3公開)
- 2022卒 住信SBIネット銀行株式会社 総合職 の1次面接(2021/6/13公開)
- 2016卒 住信SBIネット銀行株式会社 1次面接(2017/6/13公開)
金融 (銀行)の他の1次面接詳細を見る
住信SBIネット銀行の 会社情報
会社名 | 住信SBIネット銀行株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミシンエスビーアイネットギンコウ |
設立日 | 2023年3月 |
資本金 | 310億円 |
従業員数 | 734人 |
売上高 | 1185億7200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 円山 法昭 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号 |
平均年齢 | 39.3歳 |
平均給与 | 795万円 |
電話番号 | 03-6779-5496 |
URL | https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate |
住信SBIネット銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価