16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
◆1.あなたがアサヒビールに入社したい理由と、実現したい夢を教えてください。(800文字以内)
-
A.
私の夢は「ビールを通じて、人々の生活を彩り豊かなものにすること」です。私にとってビールとは、友達と嬉しい気持ちを共有する時でも自分が辛い気持ちになっている時でも、飲むことにより気分を盛り上げてくれるものであり、自分の生活を支えてくれるかけがえのない存在です。そんなビールを心から愛しております。その一方で、若者や女性の間ではビール離れが進み、ビール業界においては過当競争にさらされております。その中で貴社は、日本のビール市場を牽引するスーパードライを育て、またエクストラコールドやドライプレミアムなど常に革新的な商品を生み出し、挑戦に対して一番熱い企業だと思っております。そんな貴社に強い憧憬を抱いていると共に、御社で自らの人生を賭して、愛するビールで皆に幸せを届けるという自分の夢を実現したいと思うようになりました。 具体的に実現したいこととして、自らの強みである「世の中の流行をいち早く察知し、そこから仮説を構築する力」を生かして、これから求められるであろうニーズを見出すことで貴社の""前例""のない商品づくりに貢献したいと考えています。私はITベンチャーでの長期インターンにて、1500万点の商品を取り扱うECサイトのSNSページを運用するWEBマーケティング業務を担当していました。そこでの課題として、ページのファンは情報感度が非常に高く、まだ売れていないけれども面白い導入期の商品を取り上げないといけないことにありました。そこで世の中の流行にいち早く目を付ける情報アンテナを持ち、そしてその流行が何故流行っているのかという自分なりの仮説を構築することを心掛けることで、流行を先取りする投稿パターンを確立しました。その結果、最終的に2万人のファンを獲得できました。この経験で培った仮説構築力を以って、御社の中で""前例""のない商品を開発し、市場において変革を巻き起こしたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
◆2.「あなたはどんな人か」、「あなたらしさ」を自由に表現してください。(300文字以内)
-
A.
私は自分らしさを「調整力」だと考えます。 自分の22年間を振り返ってみると、関西の中高一貫校での個性的な友人やITベンチャーでの同僚、ゼミでの多国籍な仲間と主張の強いメンバーに囲まれ、時にはリーダーシップを取りつつその調整を図ってきました。その中での私の調整力とは、「論理性を以って対話へ導くこと」です。その方法として、第一に全員の意見を明確に図示化して比較できるようにすること、第二に文化背景が異なることによる解釈の相違を丁寧に紐解くことを取り組んできました。以上の二点を心掛けることで、どのような集団でも意思合意に至るまで全員で十二分に議論を尽くすことができ、常に独自な結論へと導いてきました。 続きを読む
-
Q.
◆3.あなたのこれまでの人生で「挑戦」したこと、または「感動」したエピソードについて教えてください。(300文字以内)
-
A.
「妥協せず伝え合う努力を惜しまないこと」に挑戦してきました。その一つとして、所属する競争戦略ゼミにおいて、半年間に渡って初対面の留学生3人とチームを組んで企業研究活動を行いました。その際に開始から一ヶ月が過ぎた頃にチームは瓦解寸前に追い込まれました。その主な理由として、それぞれの文化背景が異なっていたため、同じ事象に対して全く異なる解釈に達する事が多く、4人全員が納得する合意を形成できなかったことにありました。その中で負けず嫌いな私は諦めることなくリーダーに立候補し、議論のかじ取りに取り組みました。その結果、最後には多様性のある独自の提案を行うことができ、ゼミ内ですが優勝をいただけました。 続きを読む