就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友商事株式会社のロゴ写真

住友商事株式会社 報酬UP

住友商事の筆記試験の傾向と対策一覧(全6件)

住友商事株式会社の本選考で行われた筆記試験の体験談です。筆記試験の内容・科目や制限時間、対策で行ったことを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

住友商事の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
6件中6件表示 (全6体験記)

筆記試験

プロフェッショナル職
25卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   最終面接

【実施場所】東京本社【筆記試験の内容・科目】内容は郊外禁止のため明記できないが、商社に関することではなかった。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】小論文の設問が1問のみで、30分程度だった。【筆記試験対策で行ったこと】指定されたテーマに対する小論文作成...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月24日

問題を報告する

筆記試験

プロフェッショナル職
25卒 | 大阪大学 | 女性   3次面接

【実施場所】大阪本社【筆記試験の内容・科目】小論文【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】1問、40分【筆記試験対策で行ったこと】小論文であったのでこれといった対策はできませんでしたが、時事問題にはアンテナを張っておきました。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月24日

問題を報告する

筆記試験

総合職
24卒 | 東京外国語大学 | 非公開   内定辞退

【実施場所】東京本社【筆記試験の内容・科目】小論文25分【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】お題が1題与えられ、それについて400字で論じる【筆記試験対策で行ったこと】特に対策できるような内容では無いが、先輩に過去のお題を聞き、お題に予想をつけて行った。

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2023年7月7日

問題を報告する

筆記試験

プロフェッショナル職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】テストセンター【筆記試験の内容・科目】言語、非言語、英語【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】問題数は多い。制限時間は3つ合わせて1時間程度だったと記憶しています。【筆記試験対策で行ったこと】C-GABでした。総合商社や他企業でC-GABを採...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月21日

問題を報告する

筆記試験

基幹職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】東京の研修センター【筆記試験の内容・科目】小論文(25分、500文字)「『グローバルな人材』になるために必要なものは何だと思うか、実体験を踏まえて」題は人によって異なるそうです。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】1問、25分【筆記試験対策...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年7月15日

問題を報告する

筆記試験

総合職
22卒 | 東京大学 | 女性   内定

【実施場所】オンライン【筆記試験の内容・科目】GAB(言語、非言語、英語)全体で70%くらい取れれば通過すると思われる。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】言語はギリギリ時間内に終わるが、非言語・英語は70%~80%終われば良い方。【筆記試験対策で行ったこと】本を一冊買って、一応読んでいた。しかし、GABは他の企業で受けたことがあったので、特に特別な対策はしなかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月7日

問題を報告する
6件中6件表示 (全6体験記)
本選考TOPに戻る

住友商事の ステップから本選考体験記を探す

住友商事の 会社情報

基本データ
会社名 住友商事株式会社
フリガナ スミトモショウジ
設立日 1919年12月
資本金 2192億7900万円
従業員数 78,235人
売上高 6兆8178億7200万円
決算月 3月
代表者 上野真吾
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
平均年齢 43.2歳
平均給与 1605万円
電話番号 03-6285-5000
URL https://www.sumitomocorp.com/ja/jp
採用URL https://sumitomocorp-recruiting.com/
NOKIZAL ID: 1130378

住友商事の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。