就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友商事株式会社のロゴ写真

住友商事株式会社 報酬UP

住友商事の企業研究一覧(全31件)

住友商事株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

住友商事の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
31件中31件表示 (全31体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 東京大学 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ住友商事が良いのかをきちんと言語化できることが重要。OB/OG訪問でもいいが、大学のキャリアセンターを通す必要があるので少し面倒くさい。一方で、座談会がたくさんあるので、座談会に参加して、他の総合商社と差別化できる「住友商事らしさ」などについて情報を得るのが良いと思う。 2次面接では、入社してからどのような働き方をしたいのか、どういうビジネスに関わりたいのか、と入社してからのプランが問われたので、漠然と「グローバルに働きたい」とかではなく、こういうビジネスにこういう切り口で関わりたい、と具体的に言えれば評価が高いと思う。どういった部署に興味があるのかも合わせて答えられるとより良いため、どのような部署に興味があるのか面接前に考えた方が問いと思った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月7日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   最終選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
総合商社は事業を理解するのが大変難しかったので、非常に時間を費やした。もちろん、採用ページやYoutubeなどでも理解を深めることができるが、OBOG訪問が1番いいと感じた。実際に働いている人から聞く話は非常に貴重であるし、自分の理解があっているのかどうか質疑応答で確かめることができる。OB訪問や説明会を通じて、住友商事のカラーがなんとなく見えてくるので、それをまたOB訪問で仮説をぶつけて検証するのも大事。Youtubeではトップ就活転職チャンネルや成長を楽しもうチャンネルなどが非常におすすめ。 あとは、日ごろからニュースをしっかりチェックしておくことが大事。実際の選考でもニュースに関して自身の考えを聞かれた。。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年4月27日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 東京外国語大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究については、「住友商事が開催するイベント」と「OB訪問」を参考にしました。住友商事は就活生に向けてたくさんの業務内容に基づいたイベントを開催しています。パネルディスカッションや少人数座談会など、先着順または抽選で参加できるイベントにはできる限り参加しました。総合商社はあまり志望動機について深く問われませんが、それでも入社して何をやりたいか、住友商事がどのようなビジネスを行なっているのかをイベントなどを通じて知ることで、入社後に挑戦してみたいことを自分の中で整理するといいと思います。総合商社の選考において、他商社との比較はビジネスモデルではなく「人」と言われています。住友商事の場合はイベントで多くの社員さんとお会いする機会はありますが、それでもOB訪問をすることでしっかり住商パーソンの魅力を知ることが大事だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

企業研究

総合職(基幹職)
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ総合商社に入りたいか、と、その中でもなぜ特に強く住友商事を志望しているか、は絶対に明確に言えるようにしておく必要がある。また、その中でも特にこの産業に関わりたい、このような職種につきたいなどの希望があれば尚良いが、無理してそのように繕うのはやめたほうがいい。具体的な希望部署などがなければ、その旨を正直に伝えて、その上でどのような仕事がしたいか(新しいビジネススキームを構築したい、成果の見えやすい仕事がしたい、チームとして大きな目標を目指したいなど)を言えば問題なく通過できると思う。また、その理由を自らの経験と交えて話すことができる必要がある。総合商社の仕事は全般的にチームとして一つの大きな目標を見据えて動き、その中でモチベーションの低い人を持ち上げたりする必要があるため、そのような経験を話せれば好印象だと思われる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 東北大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
よく総合商社としてまとめられますが、事業の構成を見てみると、結構取り組んでいることに差があります。まず、それぞれの違いや特徴を明らかにしておいたほうがいいです。また、そこからなぜ住友商事に入りたいかまでを明らかにしておくと良いと思います。なぜ総合商社なのか、なぜ住友商事なのか、という質問はしっかり聞かれました。「有名で給料が高いから」という理由ではなかなか面接での受け答えが難しいです。個人的にはそういった心持ちでは入社後が大変かなと思います。 OB訪問について、私は一度しか行っていませんが行っておいた方がいいのは確実です。実際に働いている人に聞いた方がよりリアルな情報が得られるからです。そこから志望動機も作りやすくなります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月13日

問題を報告する

企業研究

基幹職
20卒 | 東京大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
オービー訪問や座談会を重ねるなかで、以下の情報をノートにまとめていました。 「一緒に働く人が大事」と考える人で、腰の低い穏やかな人が好きという学生には住商があっているでしょう。 「自利利他公私一如」「信用確実」などといった住友の理念は、社風や人柄にも表れています。 こうした社風の魅力に共感し、「住商でなければ嫌だ」と考える商社志望の学生が一定数いるのが、住商のユニークな点です。 住商の社員は自社の社員について「一言でいうと良い人が多い。穏やかで腰が低い、つい長い時間一緒にいたくなってしまう人が多い」と話しています。 また、採用活動でも上の理念は表れており、経団連基準を遵守した採用活動を行うことの明言やセミナーでの選考フローの公開など、「フェアプレー」への意識は随所に表れていました。 上記のフェアプレーに関して、人事社員はセミナーにおいて「ルールを守らずに採用活動を行う企業もあるが、うちは正々堂々と与えられたフィールドで戦っていく」と話しています。 こうした社風の魅力に共感し、「住商でなければ嫌だ」と考える商社志望の学生が一定数いるのが、住商の特長でしょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 九州大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず2月に行われたファイナルセミナーというもので、採用チーム長が会場に来ていたので、積極的に話を聞きに行きました。しかし住友商事の採用チームの方はどちらかというと学生に話をさせるほうが好きだったので、話すチャンスだと思い、自分の部活動の話をありのままに話しました。説明会の中で、志望理由は聞かないといわれていたのであまり志望理由は考えていませんでした。本当に面接では自己PRを中心にしか聞かれませんでした。ただ一つだけ最近許せないと思ったニュースは何という質問があったのが少し困りました。私はその日の日経をたまたま読んでいたので中東での自爆テロについての話をして切り抜けました。自己PR以外にも新聞を読んで面接に行くのが必須だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月15日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
総合商社働くことが、いかに自分の生き方とフィットしているのかをきちんと説明できるような準備をした。そのためには、自己分析をきとんと固め、総合商社にフィット感を感じることは当然だとして、総合商社の歴史を徹底的に調べ、どのような成り立ちで、今なぜ商社のビジネスが成立しているかを理解することを重視した。その結果、自分の志望理由を語る上での説得力が大幅に増したと思う。また、ビジネスモデルが全く同じ総合商社で住友商事でなければいけない理由を作るために社員の人に繰り返しOB訪問をし、会社の理念である「自利利他公私一如」の解釈、日頃のどのようなタイミングで会社の特徴を感じるのか、それが表れたビジネスはあるのかを聞くことで志望理由を形成した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月15日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
僕は商社業界に強く関心があるわけではありませんでした。正直、ネットで調べても5大総合商社の社風などの違いは分かりませんでした。エントリーシートを通過すると、住友商事が主催するイベントセミナーに申し込めます。座談会やセミナーで近い距離で現場の話やOB訪問ができるため、イメージはつかみやすいと思います。なにより、住友商事はセミナーなどで、面接でのポイントや注意点、よくある疑問などに丁寧にオープンに教えてくれていたので大変よかったです。なので実際に住友商事主催の採用イベントに行くのが手っ取り早いと思います。あとは、必ず提出したエントリーシートの内容を手元に残しておきましょう。面接官の資料になるのですから。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 東京大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
人気業界であるため、unistyleやワンキャリアなど就活サイトで総合商社の各社比較の記事が掲載されていたので目を通した。さらには、説明会で配布された会社説明資料も全て読むことで住友商事の事業精神の理解に努めた。6月の本選考までの期間に何度か座談会をする時間が設けられており、そこで接した社員の方から住友商事の社風についてひしひしと感じることができた。 書類選考通過後の説明会で模擬面接を行っており、住友商事独特の面接形式を本番前に鑑賞することができた。面接では正直に素を出して挑むことの大切さを知ることができた。住友商事の選考は素をしっかりと出したら通過すると口を揃えて社員の方々が言うのでその通りに自然体に振舞うといいと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 神戸大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
OB訪問を強くおすすめします。選考上、必ずしも総合商社のビジネスについてちゃんと理解することは必要ありませんが、各総合商社のカラーは見ておいたほうが良いと思います。そして各商社のカラーは、ほとんどの場合、社員の人たちのキャラクターになると思います。なので、一人でも多くの先輩社員に会いに行くと良いでしょう。そうでなくとも、Ob訪問の経験は、志望度を示すために有効なので、やっておくべきだと思われます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 一橋大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
5大総合商社の違いが正直よく分からなかったので、OB訪問を繰り返し行って、社員さんの雰囲気や会社のカルチャーの違いなどをつかめるようにしました。また、各社の中期経営計画書を読み、データから各社がどのような分野、どのような地域に強みを持っているのかということを、理解しておくように努めました。自分はやりませんでしたが、同じく商社を希望する友人たちと情報を共有した方がより効率的に企業研究ができるのではないかと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 東京大学大学院   3次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
先ず商社業界を受ける上で、可能な限りOB訪問はしておいた方が良い。何十人もOB訪問をする意味は無いが、会社説明会だけではつかめないその会社の雰囲気や社員の人柄に触れ、自分の中でしっかりと会社ごとの差別化をすることが必要。また、経済について最低限知識はもっておいた方が良いことと、商社業界全体としての動向には気を配っておくと良い。特に住友商事のシェール関連開発の失敗など、大きなビジネスの動向は知っておく必要がある。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 上智大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
住友商事は、いかに企業研究しているかよりも、人となりを重視していた。どのように考えて、どのように行動してきたかを率直にわかりやすく、誠意をもって答える事が大切。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 立教大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
抽選であることがほとんどだが、説明会に参加できるならした方がいい。またOB訪問も若手社員や中堅社員、自分が行きたい部署のOBには会って、直接話を聞き、企業研究した方が良いと思った。総合商社の中でも、なぜ住友商事なのか?住友商事でないといけないのか?を答えられるようにするべき。またSPIはボーダーが高いだけでなく、構造把握問題も出るので、入念に準備した方が良い。自分はプレエントリーしたのが遅く5月だったので、本気で総合商社を目指すなら、早めにプレエントリーを済ませ、機会があればインターンにも参加した方がいいと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
総合商社は現在、上位三社が売上高において頭が抜けているため、それらの企業にはない、住友商事ならではの魅力や強みについて調べることで、オンリーワンの志望動機を固めていく必要があります。総合商社は事業内容の幅がとても広く、各社が強みを持っているのでそれほど難しくはないと思います。企業ホームページや説明会を聞いて考えた仮説を、OB訪問等で社員の方に聞いてみましょう。社員の方は優秀なはずなので、的確な答えが返ってくると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 大阪大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私はセミナーに数多く参加することで企業研究を行いました。商社の選考は8月開始からだったため、就職活動の解禁がされた3月から8月にわたるまで数多くのセミナーが開催されていました。そのため、できるだけ多くのセミナーに足を運び、実際に社員の方と話したり質問したりすることによって、自分が持っていた商社での働き方についての疑問や、商社で歩むことのできるキャリアプランについてじっくり考えました。また、私はしませんでしたが、OB訪問をすることもそれぞれの商社の社風の違いを感じることができるため、なぜこの商社を志望するのかということを考える上で役に立つと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
31件中31件表示 (全31体験記)
本選考TOPに戻る

住友商事の ステップから本選考体験記を探す

住友商事の 会社情報

基本データ
会社名 住友商事株式会社
フリガナ スミトモショウジ
設立日 1919年12月
資本金 2192億7900万円
従業員数 78,235人
売上高 6兆8178億7200万円
決算月 3月
代表者 上野真吾
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
平均年齢 43.2歳
平均給与 1605万円
電話番号 03-6285-5000
URL https://www.sumitomocorp.com/ja/jp
採用URL https://sumitomocorp-recruiting.com/
NOKIZAL ID: 1130378

住友商事の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。