2021卒の福岡大学の先輩が三機工業施工管理の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒三機工業株式会社のレポート
公開日:2020年7月14日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 施工管理
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事8年目、人事部長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問に対して簡潔に答えたことだと思います。ただ短い文章というわけでなく、質問の意図を正確にくみ取り、要点を整理することが大事です。
面接の雰囲気
「緊張するのもわかるけど、普段感じを見たいので肩の力を抜いて下さいね」と声をかけられ、和やかな雰囲気です。
1次面接で聞かれた質問と回答
チームでの成果を教えて下さい。
私はアルバイト先のスポーツショップで取り扱い商品グレードアップの結果を出しました。一年間で一定額の売上を達成することでメーカーの信頼を得て、より質の高い高価な商品を取り扱いできるというものでした。私たちは少人数グループに分かれ月80万の目標を立て売上競争をしました。私はサッカー部門に精通していたので売場ではお客様に必ずアプローチし、私が出勤した際は9~10万の売上の売上を達成していました。これにより店長や社員などから期待されていました。また分野問わず知識を共有することで関連販売を活性化させるように連携を密に取りました。そして期限は三月までだったのにも関わらず一月に目標金額を達成することができました。
最も長く続けたこと。またそれを続けられた理由は何ですか。
私が最も長く続けたことはスポーツショップでのアルバイトであり、大学1年から現在まで継続中です。これを続けられた理由は自分の課題を次々に見つけることができ、解決する達成感があったためです。私はアルバイト先で接客はもちろん、スポーツ用品の加工も行っていました。これは各作業を習得することで次のステップに進むような仕組みでした。まずは一通り接客ができるようになると次に野球のグローブ加工など、毎回次に挑戦する課題があることで成長を実感でき試行錯誤する時間が好きだったので続けられました。このように課題に挑戦することは社会人にとって必須事項であり、それを学生時代に体験できたことは大きな財産であり、貴社に入社した際も役に立つと思います。
三機工業株式会社の他の1次面接詳細を見る
メーカー (建設・設備)の他の1次面接詳細を見る
三機工業の 会社情報
会社名 | 三機工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | サンキコウギョウ |
設立日 | 1949年8月 |
資本金 | 81億518万円 |
従業員数 | 2,698人 |
売上高 | 2219億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石田博一 |
本社所在地 | 〒104-0044 東京都中央区明石町8番1号 |
平均年齢 | 42.3歳 |
平均給与 | 878万円 |
電話番号 | 03-6367-7080 |
URL | https://www.sanki.co.jp/ |
三機工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価