就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱UFJアセットマネジメント株式会社のロゴ写真

三菱UFJアセットマネジメント株式会社

三菱UFJアセットマネジメントのインターンシップの体験記一覧(全24件)

三菱UFJアセットマネジメント株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

三菱UFJアセットマネジメントの インターン体験記

24件中24件表示 (全8体験記)

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / 1dayインターンシップ
4.0
21卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
運用業務体験ワークショップ

午前中は会社説明や運用会社の業務の概要について説明があった。午後はまず、運用業務体験ワークショップと称して、ポートフォリオの選定に関するグループワークをやり、その後運用業務に関する説明を受け、最後に社内見学をした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月11日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / 1dayインターンシップ
4.0
21卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ポートフォリオの選定といった実践的なワークを経験することができたため、業務の雰囲気をつかむことができいい経験になった。また、講義の際や昼食の際などに運用部門の社員の方々がどのような相場観を持っているかや、運用をするうえで大事にしていることを聞くことができていい経験になった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月11日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 1日 / 1dayインターンシップ
4.0
21卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 座談会に招待されたり、説明会の免除などの措置はあるがそれ以外の選考については何の優遇措置もないため。また、インターンも1日という短いものでパフォーマンスを評価する機会もあまりなかったように思うので、インターンの参加はさほど有利にはならないと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月11日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 1日 / 総合職
5.0
19卒 | 専修大学 | 男性
資産運用業界を知るインターンシップ

午前中 1イントロダクション:グループの中で自己紹介を事前に書いた自己紹介シートを基に3分で実施する。 2運用会社の業務について(講義形式):運用会社の使命や業務について1から説明してくれます。 午後 1運用業務体験ワークショップ(グループワーク):ファンドマネージャー体験ゲームを行う 2ファンドマネージャーの仕事について: ファンドマネージャーの仕事内容と日常生活どのように過ごしているのかを実際のファンドマネージャーの方からプレゼンしてくれます。 3社内見学ツアー 

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月14日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 1日 / 総合職
5.0
19卒 | 専修大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ファンドマネージャー体験では資産運用を実際の日経平均株価で行ったため、仕事内容の難しさややりがいを感じることができる貴重な時間だった。特にあるニュースが起きた時に投資対象の企業の株価にどのような影響を与えるのかを論理的に考えることが大変だと思いましたが、それをすることで論理的思考力が身につき、自己成長できました。また、実際にファンドマネージャーの方の仕事のつらさを知ることでどのようにメンタルコントロールやしているのかが分かりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月14日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 1日 / 総合職
5.0
19卒 | 専修大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップ参加者は本選考説明会とエントリーシート提出が免除されますが、その後の選考過程に有利になることはないと人事部の方が話されていたからです。だからほぼ同じ土俵からスタートすると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月14日

問題を報告する
24件中24件表示 (全8体験記)
インターンTOPへ戻る

三菱UFJアセットマネジメントの 選考対策

最近公開された金融(その他金融)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。