- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2022卒の明治大学の先輩がロック・フィールド総合職の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ロック・フィールドのレポート
公開日:2021年6月7日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
一次のみオンラインで二次からは対面でした。
企業研究
ロックフィールドは、食品業界の中でも中食業界に位置する今後伸びしろがある会社です。志望動機として、なぜ食に携わりたいのか、食に関するエピソードを必ず用意してくることが大事です。人事の方は親切な方が多いですが、"人柄のよさ"を志望動機として伝えるのは避けた方がいいと思います。そして食の中でもなぜ中食業界を選び、その中でもロックフィールドを選んだのかをしっかり言えるようにすることが大事です。また、生販一体という生産から販売まで自社で行うというシステムが特徴で、そのシステムがあるからこその強みを理解する必要があります。企業研究は、説明会に参加し、ホームページをしっかり見ること。ロックフィールドはもともと自社についてよく知ってもらいたいという思いが強く、選考の途中で会社の歴史やキャリアについての資料が送られてくるので、それをしっかり確認すれば、企業研究は十分だと思います。アールエフワンや神戸コロッケなど実際に店舗に足を運ぶことも大事です。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社ロック・フィールドの他の企業研究詳細を見る
メーカー (食品)の他の企業研究詳細を見る
ロック・フィールドの 会社情報
会社名 | 株式会社ロック・フィールド |
---|---|
フリガナ | ロックフィールド |
設立日 | 1972年6月 |
資本金 | 55億4400万円 |
従業員数 | 1,635人 |
売上高 | 513億5700万円 |
決算月 | 4月 |
代表者 | - |
本社所在地 | 〒658-0024 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町15番地2 |
平均年齢 | 38.3歳 |
平均給与 | 494万円 |
電話番号 | 078-435-2800 |
URL | https://www.rockfield.co.jp/ |
ロック・フィールドの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価