- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の京都大学大学院の先輩がヤフーエンジニア職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒ヤフー株式会社のレポート
公開日:2021年8月5日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- エンジニア職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
志望動機
私がヤフーを志望する理由は、エンジニアと人間性の両方において成長できる環境だと思ったからです。まず、エンジニアとして日常生活を豊にするサービスに携わりたい、作りたいという思いが強くあります。その上で、これからのデータドリブン社会において、データ活用を見越した開発を行っているので、そのような最新技術に携われて、学べることが魅力的に感じました。次に、後者の人間性として成長できる環境という点に関しては、1ON1を大切にする文化や、人材の定着を図る文化、ポテンシャルを重んじる文化が非常に魅力的だと感じたからです。説明会やイベントを通して、技術だけではなく、人間的な部分も重視されており、多様なバックグラウンドを持ったエンジニア組織であるため、自分より技術がある人も初心者の人も様々な人がいる環境で業務をすることで、一人では気づけないことが学べる環境だと感じました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
ヤフー株式会社の他の志望動機詳細を見る
IT・通信 (webサービス)の他の志望動機詳細を見る
ヤフーの 会社情報
会社名 | ヤフー株式会社 |
---|---|
設立日 | 2019年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 7,597人 |
売上高 | 5081億7300万円 |
代表者 | 小澤隆生 |
本社所在地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番3号 |
平均年齢 | 36.8歳 |
URL | https://about.yahoo.co.jp/ |
ヤフーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価