2022卒の京都大学大学院の先輩がヤフーエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒ヤフー株式会社のレポート
公開日:2021年8月5日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年11月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- エンジニア
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
技術的な理解と知識があるかを見られていると感じたため、企業への志望度合いよりも技術的な興味があるかどうかをアピールするように心がけました。
面接の雰囲気
エンジニアの方との面接であったため柔らかい雰囲気で始まりました。ただし、時間が短かったためアイスブレイクのような雑談はなく、すぐに質問に入りました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
大学で勉強した資料など
1次面接で聞かれた質問と回答
(画面共有をしたプログラミングテストでした。) この処理を実装するにはどうすればいいですか?/なぜこのような処理を実装しましたか?/また、この処理を実装する上で課題となることはなんですか?
〇〇といった手法を使って、境界値部分でエラーが生じないように実装を行いました。この手法を採用した理由は、短時間で実装が行いやすく処理の説明が行いやすいと思ったからです。今回実装した〇〇という手法以外にも、△△といった手法や□□という手法を思いつきましたが、今回の問題ではこのような理由から〇〇という手法を採用しました。この処理の問題点として、二重ループになった際の計算量が課題だと感じています。なぜなら、入力データ数が多くなった場合、処理に時間がかかってしまうからです。そのため、今回のような問題では、××という条件を分岐することで、この問題を解決できると思います。一方で、××という条件が採用できない場合には、この問題を回避する方法が思いつかないため、そもそも〇〇という手法自体を再検討すべきだと思います。
逆質問はありますか?
ヤフーでは昔からある大規模なサービスも多くあるので技術が古くなることもあると思うのですが、そのような場合どういったタイミングで新しいものに置き換えるのでしょうか。この質問をさせていただいた意図としては、長期的なサービスの開発のために心がけていることや知見みたいなところを知りたいと考えたからです。個人で開発する時と企業として大規模な開発をする際の最も大きな違いとして、サービスがスケールした際の対応を考えることが重要だと考えています。また、事前に考慮していた以上にサービスが長続きした場合などのサービスなど具体的な事例がございましたら、採用されていた技術や移行した技術、またその理由についてお教えいただけると大変ありがたいです。
ヤフー株式会社の他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 ヤフー株式会社 ビジネスコース の1次面接(2024/10/8公開)
- 2025卒 ヤフー株式会社 エンジニアコース の1次面接(2024/9/5公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 技術職 の1次面接(2023/9/12公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 総合職 の1次面接(2023/9/5公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 技術職 の1次面接(2023/8/30公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 総合職 の1次面接(2023/8/23公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 データアナリスト の1次面接(2023/7/20公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 エンジニアコース(データサイエンス領域) の1次面接(2023/7/12公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 エンジニア職 の1次面接(2023/5/29公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 エンジニア の1次面接(2023/5/25公開)
IT・通信 (webサービス)の他の1次面接詳細を見る
ヤフーの 会社情報
会社名 | ヤフー株式会社 |
---|---|
設立日 | 2019年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 7,597人 |
売上高 | 5081億7300万円 |
代表者 | 小澤隆生 |
本社所在地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番3号 |
平均年齢 | 36.8歳 |
URL | https://about.yahoo.co.jp/ |