就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エスフーズ株式会社のロゴ写真

エスフーズ株式会社 報酬UP

【食肉の全行程を支える】【22卒】 エスフーズ 品質管理職の通過ES(エントリーシート) No.51738(山形大学/女性)(2021/6/25公開)

エスフーズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月25日

22卒 本選考ES

品質管理職
22卒 | 山形大学 | 女性

Q.
当社のどんなところに魅力を感じるか。200

A.
近年、新興国の人口増加や経済発展による世界的な食品需要の増加、また、国内においては、少子高齢化がもたらす食品需要の減退と農業の衰退などの課題がある中で、家畜の生産から、食肉の卸売、食肉加工品の製造を経て、食肉の小売・外食まですべてを手がけており、調達先のみならず、販売先も国際的なつながりを持っている点に魅力を感じました。私は貴社で、日本の食生活の安定と向上に貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
あなたのキャッチコピーをひとことで、その理由も一緒に。100

A.
「チアリーダー」元気と周りのモチベーションを高めるために働きかけるリーダーシップがあるからです。ソフトテニスサークルでは一番声をだし、皆が楽しく行えるようなゲームを取り入れた練習などを行ってきました。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでに「やりとげたこと」と「その理由」を一つ教えてください。200

A.
ビジネスホテルのアルバイトで顧客満足度全店舗1位を目標にし、やりとげました。ビジネスホテルは、利用者は出張の方がほとんどですが、ただ寝泊まりをして頂くのではなく、安心や心地良い空間を提供したいと考えました。特にニーズの先読みを心掛け、チェックイン時間に応じたおもてなしなどお客様に歩み寄った案内を行いました。これらをスタッフ全体に共有することで、顧客満足度159店舗中1位となり目標を達成しました。 続きを読む

Q.
自己革新、責任感、積極性、コスト意識、規律意識、元気よさ、即答、勉強意欲、の中から自信のあるものを最大3つ選び、それぞれ理由を記入。400

A.
私は責任感と元気よさがあります。中学校、高校とソフトテニス部で部長を務めました。高校では指導者が存在せず、技術力やモチベーションの差がある中で、部長として部員一人一人と向き合い精神面のサポートや技術力向上のために各部員のプレースタイルを分析し、練習メニューを考え取り組んできました。また、アルバイト先でも一スタッフという自覚をもって、お客様を接客し、チェックイン作業やクレーム対応にも真摯に向き合ってきました。さらに中学校や高校、大学での部活動やサークル活動では、誰よりも元気の良い声がけを行い、部員や自分のモチベーションを高めてきました。アルバイト先でも元気良い挨拶や明るいお出迎えをすることで、お客様を笑顔にし、お客様には「私まで元気をもらえる」といってもらえることが多くあります。これらの経験から私は責任感と元気よさに自信があります。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

エスフーズ株式会社のES

メーカー (食品)の他のESを見る

22卒 | 北九州市立大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
わたしが貴社を志望した理由は、「食」という一つの手段を通して人々に幸せや楽しさを与えていきたいからです。 わたしは、食べることや料理を作ることが好きで、おいしいものを食べることで幸せな気分になります。幼い頃から、学校や習い事で疲れていても、食べることを考えたり食べたりすることで、疲れが一気に吹き飛びます。そのため、わたしが今まで「食」を通して感じてきた幸せや楽しさを、提供する側になりたいと思っています。 貴社はハムやソーセージなどの加工食品や油脂製品などの製造販売を行っています。わたしは現在大学で無添加のソーセージの商品開発についての研究を進めているため、貴社の事業に興味を持ちました。また、貴社では地域との関わりとして工場見学や体験教室、地元スポーツ団体の応援にも力を注いでいると伺いました。わたしは福岡県で生まれ育ち、故郷に恩返しをしたいと考えているため、貴社のこの活動に魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月19日

エスフーズの 会社情報

基本データ
会社名 エスフーズ株式会社
フリガナ エスフーズ
設立日 1970年1月
資本金 42億9800万円
従業員数 2,474人
売上高 4250億1100万円
決算月 2月
代表者 村上真之助
本社所在地 〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目22番13
平均年齢 36.2歳
平均給与 488万円
電話番号 0798-43-1065
URL https://www.sfoods.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133236

エスフーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。