就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
積水化成品工業株式会社のロゴ写真

積水化成品工業株式会社 報酬UP

【22卒】積水化成品工業の技術職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.11898(奈良女子大学大学院/女性)(2021/5/8公開)

積水化成品工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒積水化成品工業株式会社のレポート

公開日:2021年5月8日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 奈良女子大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

一次面接はオンラインで、二次・最終面接は対面でした。

企業研究

オンラインでしたが、説明会には参加しました。そこで若手技術社員のお話が聞けたのが、働くイメージにつながったと思います。2月末に説明会があり、早ければ3月中には最終面接まで辿り着けます。マイページはなかったのですが、企業の採用ホームページにて多くの情報が載っているので、そこで事業内容などの情報を調べました。また、日刊ケミカルニュースというサイトで化学メーカーの最新ニュースなど調べたりしていました。また、面接の中で入社してやりたいことは毎回聞かれたので、企業研究をした上で、自分はどの事業に興味があるのか、例えばどういった商品の開発に携わりたいのか、言語化できるように備えておく必要があると感じました。

志望動機

私は環境と調和したモノづくりがしたいと思い、志望しました。小学生の頃に環境問題について学んで以来、環境に優しいことがしたいと思い、現在は大学の研究室で化学を通して環境に配慮した反応開発を行っています。御社が扱う発泡プラスチックはそのもの自体が環境に優しい素材という点で興味を持ちました。また、他社に先駆けて発泡プラスチックのリサイクルを始め、現在は高いリサイクル率を達成しているところも、環境に大きく貢献できると魅力に感じております。バイオマス由来の素材開発にも力を入れておられ、実際に製品化にも至っているということを知り、私も研究開発職で環境に優しい素材づくりに携わりたいと思い、志望しております。

説明会・セミナー

時間
180分
当日の服装
スーツ(指定なし)
実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

[研究開発、設備技術職 希望者]会社紹介・若手社員との座談会

セミナーの内容

会社紹介、研究所の様子(動画)、社員との座談会

参加にあたっての事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

新型コロナウイルスの影響で冬の1day仕事体験が中止になったため、オンラインでの開催でした。研究所の様子や社員の方の雰囲気を感じられるセミナーでした。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加必須ではなかったですが、このセミナーに参加すれば早期選考に応募可能でした。早くて3月中には内々定まで辿り着けるという選考日程でした。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 下旬
通知方法
電話
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

学校で学んだこと(専攻)について/現在志望している職種とその理由について

ESの提出方法

郵送

ESの形式

説明会参加シート(用紙を印刷して記入)、市販の履歴書、研究概要(A4 2枚程度)、成績証明書

ESを書くときに注意したこと

履歴書は自由に用意できたので、市販でたくさん書くスペースのある形式を購入し、自己PRと学チカと志望理由について手書きでたっぷり書きました。

ES対策で行ったこと

2月上旬にはESによくある自己PRや学チカ、研究概要は定型文として用意していたので、それを記入しました。志望動機に関しては、会社紹介で聞いたことやホームページから調べた情報を駆使して書きまとめました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業の採用ホームページ

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/研究開発部門 室長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

事前に送られてきたURLに開始10分前に接続しました。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

笑顔を心掛け、画面ではなくカメラを見て話すように気を付けました。大学の成績が良かったことと、自分の考えをしっかり伝えることができたことが評価されました。

面接の雰囲気

厳しい雰囲気ではないですが、人事の方は硬い感じでした。開発部室長は終始笑顔でうなずきながら話を聞いてくれました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

入社してやりたいことを教えてください

私は環境問題に貢献できるような研究開発がしたいと思っています。大学の研究を通して、自身で考えてわからないことが解明されることにやりがいを感じ、研究開発職に就きたいと思うようになりました。私は大学でバイオマス資源からの合成法開発につながるような研究をしており、将来的にもそういった研究がしたいと思い化学メーカーを調べていました。化学メーカーの中で、御社はバイオマス由来の素材開発をしているということで興味を持ちました。実際に商品化も達成できており、身の周りで使われているというところに感銘を受けました。私も入社したらそのバイオマス由来の素材開発に携わって、環境に優しい素材を社会に提供していきたいと考えております。

学生時代に力を入れたことは何ですか。

私が学生時代に力を入れたことは研究です。初めて与えられた使命として責任感を持って取り組みました。私は触媒を用いた有機合成反応の開発を研究しています。添加剤、温度といった反応条件を変えて100回以上実験を行い、結果から反応の傾向を考えるようにしました。自身の知識で及ばないことは、先生や他の学生とも議論することで研究の理解を深め、反応条件の改善に努めました。そうすることで、反応の最適条件を見つけることができました。また、反応結果にずれが生じないよう、操作方法は一貫して気を付けて行うことで、高い再現性も得られました。研究を通して、自身で考え継続して課題に取り組む姿勢が身に着き、周囲の意見を取り入れる大切さを学びました。

2次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
本社

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/技術系管理職2人
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

受付後、案内された場所で適性検査を20分程度受けたのち、別室で面接がありました。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

人物重視の面接でした。聞かれたことに対して、すぐに適切な返答ができるかといった対応力を見ていたと思います。

面接の雰囲気

1次面接に比べて対面ということもあり、厳格な雰囲気でした。事前に送付していた研究概要に沿った研究について質問されて答えていく形でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

研究概要について教えてください。

私はパラジウムという金属を触媒として用いて、脂肪酸からより付加価値を付けた化合物を合成する反応を研究しています。なぜ脂肪酸を用いたかというと、自然界に豊富に存在し、バイオマス由来でも得られる化合物として知られており、これを原料として用いることができれば、化石資源に代わるバイオマス原料からの合成法開発に繋がると考え、研究をしています。この研究は引継いだテーマではなく、ゼロからの反応開発でしたが、様々な条件検討を行うことで、現在は反応の最適条件を見つけることができております。また、様々な飽和脂肪酸で反応が進行するということも実証しました。今後はさらなる基質適応範囲の拡大と、反応機構の解明を課題として検討を行っております。

ストレス耐性について教えてください。

やはり研究生活の中で、うまくいかないことがほとんどですし、やることが重なって忙しくて辛くなることもありますので、ストレスが溜まることがよくあります。ですが、親や友人に話を聞いてもらったりしてストレスをため込まないよう気を付けています。休みの日は趣味で気分転換したり、うまくリフレッシュするようにしています。
さらに関連した質問をされました。
「趣味は楽器演奏と聞きましたが、いつから楽器をやられているのですか。」
小学生の頃にピアノを始め、高校ではギター部、大学ではジャズサークルでベースを経験しました。好きな曲を弾くのが楽しいのと、練習していくうちに弾ける曲が増えていく達成感が楽しくて、いろいろな楽器に挑戦してきました。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本部

形式
学生1 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/役員の方4人
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

受付後、案内された場所で筆記試験を受け、その後役員面接でした。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

自分の言葉で、相手の目を見ながら解答できたところが評価されたと思います。志望理由よりも、今までどう行動してきたのかを重要視している気がしました。

面接の雰囲気

今までの面接の中で一番和やかな雰囲気でした。役員の方もやわらかい口調でいくつか質問してくれました。緊張はしましたが、目を見て話ができました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

困難にぶつかったときはどう対応しましたか。

困難と言えば、卒業研究が成果につながらなったことです。現在のテーマとは別のテーマをしており、触媒を用いたメタンからのメタノール合成の研究をしておりました。このテーマはホットな研究でしたが、まだまだ良い報告例は少なく、そういった点でもやりがいのあるテーマでした。1年間、反応の条件検討を繰り返し行いましたが、画期的な成果は得られず、心が折れそうになりました。しかし、先生と話し合って、今は気を取り直して別のテーマで検討を行っています。研究室の学生にも励まされながら、乗り越えてきました。研究というのはすぐに達成できるものではないことは理解していたので、目標に向かって諦めずに取り組むというのを大切に考えています。

中学や高校では何人規模の部活に入っていましたか。

中学では15人規模の美術部に、高校では7人規模のクラシックギター部に所属していました。
さらに関連した質問をされました。
「部活動では何か役職についていましたか。」
特に役職にはついていませんでした。
「では集団の中でどういった役割にまわることが多いですか。」
私はリーダーには向いてないのですが、サポート役にまわることが多いです。例えば、何か決め事があるときに、けんかや険悪なムードが嫌いなので、そうならない方向にもっていけるように話を振ったり、円滑にすすめるために案を出したりしています。研究室内でもいろいろ方針を決めるときに話し合いの場で、みんなの様子を見ながら提案をして、もめ事を起こさないよう動いていますね。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

就活の軸に合っていたため。早く就職活動を終わらせたかったため。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

未定

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

不明

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

不明

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

不明

内定後の企業のスタンス

内々定の連絡後、1週間以内に入社承諾書を送付しないと、内々定は取り消しと言われました。また、推薦状の提出を要求されました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

業界としては、ニッチな商品を扱っているので、競合他社は少ない企業だと思います。志望理由では会社のどこに興味を持ったか、入社して何をやりたいのかを明確にしておくべきだと感じました。入社してやりたいことについては全ての面接で聞かれたので特に。携わってみたい商品名を覚えておいたらいいかもしれません。私は研究職志望でしたが、研究への姿勢やどういう考えで実験を行っていったのかなど聞かれたので、自身の研究の理解を深めることも必要だと思いました。後は、自身がやってきたことに自信を持って答えるだけで大丈夫です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の考えを持って、粘り強く頑張れる人が評価されると思います。内々定連絡のときも、今までの成績や楽器経験から、努力を続けられる人だと感じ、受け答えもしっかりしていたと言ってもらえたので、それを面接でうまくアピールできるかが重要かと思いました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

面接では人物を掘り下げる質問が多くあり、自己分析はしっかりしておくべきだと感じました。今までどういった理由からその行動をしたのかということを言語化しておくべきだと思います。聞かれたことに対して、自分の言葉で考えて話すことが大事かと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

積水化成品工業株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

積水化成品工業の 会社情報

基本データ
会社名 積水化成品工業株式会社
フリガナ セキスイカセイヒンコウギョウ
設立日 1959年10月
資本金 165億3300万円
従業員数 3,478人
売上高 1246億8300万円
決算月 3月
代表者 柏原正人
本社所在地 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号
平均年齢 44.0歳
平均給与 708万円
電話番号 06-6365-3014
URL http://www.sekisuikasei.com/jp/
NOKIZAL ID: 1132760

積水化成品工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。