- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の同志社大学の先輩が関西みらい銀行総合職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社関西みらい銀行のレポート
公開日:2021年6月9日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 同志社大学
- インターン
-
- りそな銀行
- ニトリ
- テクマトリックス
- 内定先
-
- 尼崎信用金庫
- 関西みらい銀行
- 日産フィナンシャルサービス
- テクマトリックス
- 兼松コミュニケーションズ
- アイザワ証券グループ
- みずほ証券
- トヨタ・コニック・プロ
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接のみ対面で、それまでの過程はオンラインでした。
志望動機
私が関西みらい銀行を志望する理由は、自身の地元である関西に金融を通じて貢献していきたいと感じたからです。関西みらい銀行にはりそなグループの一員として他の地方銀行にはない多彩なソリューションと豊富なネットワークがあります。他行にはないその力は関西に住む方や、関西を中心に活動する企業様の発展と未来の可能性の展開により大きな影響力を持っていると考えています。その中でも私は関西みらい銀行の強みである事業承継の分野に関わりたいと考えています。事業承継を通じて、関西を支えるための地元企業の発展と、お客様の課題解決をより近い立場で行いたいと考えているからです。
そして、選考を通じて関西みらい銀行で働く方たちは関西を自分たちの力で支える、地元企業と共栄していくという強い意志を持っているということを感じました。私自身もそのような強い意志と高い目標意識を持ち働ける環境に身を置き、より多くのお客様の可能性を広げるサポートをしていきたいです。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社関西みらい銀行の他の志望動機詳細を見る
金融 (銀行)の他の志望動機詳細を見る
関西みらい銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社関西みらい銀行 |
---|---|
フリガナ | カンサイミライギンコウ |
設立日 | 1950年11月 |
資本金 | 389億7100万円 |
従業員数 | 3,263人 |
売上高 | 1328億6900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西山和宏 |
本社所在地 | 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町2丁目2番1号 |
電話番号 | 06-7638-5000 |
URL | https://www.kansaimiraibank.co.jp/ |