22卒 インターンES
MR職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
当社のインターンシップ参加を希望する理由・学びたい事を入力してください。(400字以内)
-
A.
就職先の第一希望が製薬業界なので、同業界のインターシップにできる限り参加したいことが主な動機で、参加の目的はインターシップを通して会社の風土や文化を体験し、貴社への理解度を深めたいからです。貴社HPを拝見すると中枢神経系、自己免疫疾患領域に重点を置かれているほか、コア技術による低コストかつ高い安全性のワクチン開発に取り組まれており、広い領域での新薬開発を目指す姿勢に非常に関心を寄せました。インターシップを通してこれらの貴社の取組や、目指すハイパフォーマーMR像に向けての知見を深めたいです。私は人と接することが好きで、自分よりも他者に貢献することにやりがいや嬉しさを感じるので、MR職は自分に向いている職だと思っています。インターシップを通して自分自身の理解が正しいのかを確認できる機会になればと考えます。今回の体験での学びを残りの学生生活の中で、MR職を目指す上での自己研鑽に繋げたいです。 続きを読む
-
Q.
ご自身の「強み」「弱み」を教えてください。(400字以内)
-
A.
強みは行動力です。私は長期インターンにおける塾の広報の一環で、高校生に向けた大学紹介の動画作成をしています。そこで動画登録数増加のため、高校生のニーズに合った動画を定期的に上げることが必要だと考え、2つの施工を行いました。1つ目にそれまで個人で進めていた業務を三人一組のチーム制にし、チームにおける帰属意識を持たせ動画作成速度を上げました。2つ目に視聴回数が多い動画を分析するチームを新たに発足し、ニーズに合った動画作成を行いました。このように目標達成に向けた取組を考え、行動に起こすことを習慣にしています。また、弱みは緊張しいなところです。特に大勢の前で話すことに苦手意識があり、人の注目を浴びると話そうとしていたことの半分も伝えられないことがよくあります。そこで、話す内容を十分に練習し準備を万全にすることと、終わった後に自分にご褒美を用意することで気楽に話せるようにすることを心掛けています。 続きを読む
-
Q.
あなたを知る上で最も欠かせない経験・エピソードを教えてください。(400字以内
-
A.
高校時に全治1年の怪我を負ったことです。私が松葉杖生活で自分一人では不自由な生活を送っていた時、周囲の友人が積極的にサポートをしてくれました。この時に人に手助けしてもらうありがたみと優しさを実感し、自分の思考・行動に深みが出て、周りの人のために何ができるかを考えるようになりました。自分に出来ることを考えた結果、怪我で休んでいた部活では、部員への指導をはじめ自身が培った技術・ノウハウを還元しました。当時は仲間と一緒に活動できない疎外感から部をやめようとも考えていましたが、チームが強くなるために自分のできることを考え行動したからです。それと同時に復帰に向けたリハビリにも精を出し、その甲斐あってか3年時には試合にも出られるようになり、笑顔で部活動生活を終えることが出来ました。挫折もしましたが、自分が今やれること考え、実行に移すことの重要さを実感しました。 続きを読む