22卒 本選考ES
開発職
22卒 | 東京大学大学院 | 男性
-
Q.
◆志望動機 (100字以内)
-
A.
患者さんに「時代に即した希望ある選択肢」を提供できる点で貴社を志望します。 貴社は一人ひとりに最適な治療を届けることで、患者さんがお金や時間を節約できるような未来を志向している点で興味を持ちました。 続きを読む
-
Q.
応募課題 ◆応募課題【1】 あなたが大学入学以降、学業(研究を含む)以外で自ら工夫し乗り越えた困難について教えてください。(400字以内)
-
A.
所属サークルを危機から救うため、サークルの新入生数を増加させた経験です。 私の合唱団では近年の課題として入部者数の低迷がありました。入部者の減少は、演奏の質の低下という重大な問題を引き起こすためです。私はサークルを救うため、入部者数の増加を目標に掲げ新歓代表を務めました。以前の新歓活動の問題として、役職持ちに負担が集中するという状況があったため、メンバー全員が責任感を持って働く状況を作り出すための施策を講じました。まず新歓活動のイメージをメンバーに持たせるため、新入生と話すデモを行いました。その結果当事者意識を持たせることが出来た一方、いきなり上手に話すのが難しく、不安感も皆に芽生えました。そこで自サークルの魅力を分析し説明する練習会を企画しました。これで習得した端的に話す力を生かして多くのメンバーが当事者意識を持って新歓活動に取り組むようになり、平年比120%の新入生数を確保できました。 続きを読む
-
Q.
◆応募課題【2】 あなたが田辺三菱製薬に入社して実現したいことは何ですか?(400字以内)
-
A.
貴社の開発職として臨床試験の推進を担い、アンメットニーズに応える新薬の迅速な上市に挑戦したいです。私はまだ薬がなく苦しんでいる友人の存在から、一刻も早く患者さんを救う新薬の開発に携わりたいと考えています。またこの病気について調べる中で、個々人により症状が異なることを知りました。貴社は「適切な医療を、適切なタイミングに、適切な患者さんに提供する」ことをビジョンとして掲げているため、興味を持ちました。 貴社では「チームで進める治験の時間短縮」を成し遂げたいと思います。研究活動を通し、最も検証すべき仮説は何かを優先順位付けすることが重要だと知りました。またサークルの新歓活動の経験から、私はチームメンバーを巻き込んで成果を出す力を培ってきました。 これらの力を生かし、上市までの道筋を見定めつつ、関係者を巻き込みながら意見を取り入れて「スピード」と「質」を両立した臨床試験の推進に携わりたいです。 続きを読む