
22卒 本選考ES
研究開発職

-
Q.
ナリス化粧品への志望理由を教えて下さい。
-
A.
自分で作った化粧品を通じて多くの人の幸せに貢献したいと思い貴社を志望しました。大学生になってから肌荒れがひどくなり、ある化粧水を使い始めてから、肌がきれいになっただけでなく、自分に自信を持つことができました。この経験から、自らが携わった化粧品で多くの人を輝かせたいと思い、化粧品業界で研究開発をしたいと考えるようになりました。その中でも貴社は研究開発から製品販売までを自社で一貫して行う総合化粧品メーカーです。こだわりを持って生み出された製品をお客様に直接届けられる貴社なら「自分の作り出した製品で人々を幸せにする」という私の思いを達成できると感じました。また貴社は若いうちから新しいことにチャレンジでき、社員教育制度が整っている点にも魅力を感じます。現状に満足せず、挑戦し続けることのできる環境は企業だけでなく、自分の成長にも繋がります。貴社で研究開発し、多くの方に笑顔を届けたいです。 続きを読む
-
Q.
ナリス化粧品に入社してどのような仕事がしたいですか? 理由を添えてお書きください。
-
A.
貴社に入社したら、他事業と連携を取りながら、世界に通用する画期的な製品を生み出したいです。貴社は一つの事業を行うのではなく様々な事業を展開することで、幅広い側面から、世界中に人々の更なる美を届けています。私は化粧品開発を通して多くの人に笑顔を届けたいと考えているため、貴社のそのような点に魅力を感じます。私の研究室では主に3つのチームごとに研究を進めていますが、積極的に他のチームの人と意見交換を行ったり、論文紹介をお互いにすることで、自分の研究に役立ったことから、連携の大切さを学びました。この経験を生かし、貴社に入社したら、他の事業と連携し、様々な分野の人の意見を積極的に取り入れたいと考えています。そうすることで、様々な視点から物事を捉えて研究開発に取り組めるようになり、画期的な化粧品で世界中の人々の幸せに貢献できると考えています。 続きを読む
-
Q.
自分に行動力があったと思うのはどのような経験ですか? 成功談・失敗談どちらでも構いません
-
A.
大学2年生から働いている喫茶店のアルバイトで売り上げに貢献したことです。私が勤めている店舗では、土日や連休の売り上げは良いものの、年始の売り上げが他店舗と比べて低いという問題がありました。この違いが気になった私は実際に他店舗を訪れ調査し、他店舗は周りに神社があり初詣のついでに寄るお客様が多いが、私の店舗は立地が悪いことが原因だと考えました。そこで、私は人気商品のパフェ無料券と人気のお菓子を詰め合わせた福袋を販売することを店長に提案しました。立地が悪くても無料券という話題性なら、福袋を買うために店舗に足を運んでくれるお客様が増えると考えたからです。また、人気のお菓子も一緒に入れることにより、年始の帰省時のお土産にもぴったりだとも感じました。その結果、福袋は即日完売となるだけでなく、福袋を買うついでに食事もされるお客様が増え、その年の年始の売り上げは全店舗でトップを取ることができました。 続きを読む