就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オーエスジー株式会社のロゴ写真

オーエスジー株式会社 報酬UP

【論理的な魅力、伝わるコミュニケーション】【22卒】オーエスジーの営業職の2次面接詳細 体験記No.12260(愛知大学/男性)(2021/5/18公開)

2022卒の愛知大学の先輩がオーエスジー営業職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒オーエスジー株式会社のレポート

公開日:2021年5月18日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 営業職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

説明会はオンラインで実施されました。選考は全て対面で行われましたが、面接時にはプラスチックの支給して頂き、面接官との距離も十分にとって実施されました。

2次面接 落選

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
名古屋市のオフィスビル

形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
人事職、営業部長
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

到着してすぐに人事の方が待合室まで案内してくださり、そこで面接の進め方の説明をしていただきました。その後時間になったら面接が開始され、面接終了後はアンケートに回答してから会場を出ました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

コミュニケーション能力を評価していただけたと思っています。また、なぜ営業がやりたいのかという想いを論理的に話すことができた点も良かったと思っています。

面接の雰囲気

1次面接よりはかしこまった雰囲気は感じましたが、それでもプレッシャーを感じるような重い雰囲気ではなく、私が話した内容に対して称賛して頂く場面もあり、話していて気持ちが良かったです。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

企業選びの軸はなんですか。

世界に対して影響力を持っている会社であること、ものづくりで社会に影響を与えられている会社であること、そしてお客様が法人であること。この3つの軸で会社を見るようにしています。まず、私は仕事を通して世界を更に豊かにしていく、更に発展させていくことに貢献できるような活躍がしたいと考えていまして、そのためにはまずは国内だけでなく世界に対して影響力を持たれている会社でお仕事をする必要があると考えたので、1つ目の世界に対して大きな影響力を持っている会社という軸を設定しています。また、私は世界にそれくらいの大きなインパクトを与えるためには、日本人の最大の強みを存分に発揮して、他の国にはできない価値提供を実現する必要があると考えていますが、私は日本人の最大の強みは勤勉さと協調性だと思っていて、その2つの強みを最も必要とされる仕事がものづくりの仕事だと考えたので、メーカーを中心に会社を見るようにしています。そして最後のお客様が法人であることに関しては、私は世界を豊かにするという大きな目標は一つの会社だけでは実現することできないと思っていまして、様々な業界、様々な事業を行うたくさんの会社が、それぞれ最大限の価値提供を社会に対して行うことで、世界を豊かにするという目標を実現することができると私は考えています。そして私は、そういったそれぞれの事業を行う会社を支える、そして発展させることに貢献することが、世界を豊かにするという目標を実現するために必要なことなのではないかと考えました。ですので、私はBtoC向けの製品を販売されている会社よりも、BtoB向けの製品を販売されている会社でお仕事をしていきたいと思っています。

なぜ営業職を希望するのですか。

職種は営業職を志望しています。理由としては、私は仕事を通して世界をさらに発展させることに貢献していきたいと考えていて、これまでにない新しい製品やサービス、新しい価値を生み出すことでその目標を実現していけると考えていたので、実は私は就職活動を初めたばかりの頃はエンジニア職を中心に会社や職種を選ぶようにしていました。しかし、実際にそういったエンジニアの会社の選考に進んでいく中で、まず先程述べたように、世界にインパクトを与えるためには日本人の一番の強みを生かして事業を行うべきなのではないかと思うようになったので、ものづくりに興味をいだき始め、またどれだけ素晴らしい製品を生み出すことができたとしても、その価値をお客様のもとに届けることができなければ生み出した価値は意味のないもので終わってしまうと考え、価値を生み出す仕事ではなく価値を広めていく仕事に興味を抱くようになりました。そういった経緯の中で、私はメーカーの営業職を志すようになっていきました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

オーエスジー株式会社の他の2次面接詳細を見る

メーカー (機械・プラント)の他の2次面接詳細を見る

22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
内定辞退
【面接タイプ】対面面接【実施場所】いわき本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後待合室へ案内された。駅から離れた場所にあるので、終了後タクシーを呼んでくれていた点がとても好印象であった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長/人事部長【面接...
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

株式会社リード

技術コンサルタント職
21卒 | 室蘭工業大学大学院 | 男性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】ほとんど社長と雑談するような面接だった。社長の経歴や経営など、何かこちらから質問があれば何でも答えてくれた。【この高校、大学に進んだ理由】私は中学時代から理数科目が好きで、普通科の高校に通い...
問題を報告する
公開日:2020年7月21日
19卒 | 中央大学 | 女性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】温厚そうな人柄の方で、きちんと相槌をうちながら話を聞いてくださる方で、話しやすく印象が良かったです。【どの国で仕事をしてみたいか】任せていただけるならばどこの国でも仕事をしてみたいと思ってい...
問題を報告する
公開日:2018年12月22日
19卒 | 日本大学 | 男性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/営業部長/技術系社員【面接の雰囲気】1次面接と変わらずに温厚な方であった。今度は技術系の方も温厚で物腰はみなさん終始柔らかかった。雑談から学生像を見ているようであった。【これまでにした失敗は?】ゼミの活動...
問題を報告する
公開日:2018年9月20日

オーエスジーの 会社情報

基本データ
会社名 オーエスジー株式会社
フリガナ オーエスジー
設立日 1938年3月
資本金 121億2400万円
従業員数 7,563人
売上高 1477億300万円
決算月 11月
代表者 大沢伸朗
本社所在地 〒442-0005 愛知県豊川市本野ケ原3丁目22番地
平均年齢 44.1歳
平均給与 689万円
電話番号 0533-82-1111
URL https://www.osg.co.jp/

オーエスジーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。