就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社のロゴ写真

ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 報酬UP

【笑顔と科学で生活を支える】【18卒】ポッカサッポロフード&ビバレッジの技術系総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.3521(横浜国立大学大学院/男性)(2017/12/13公開)

ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術系総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

有益だった情報源としては、やはりインターネットが挙げられます。興味のある会社全てに足を運ぶことはなかなか難しいため、企業のホームページからは多くの情報を得ることができました。またポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社は東証一部上場企業であるサッポロホールディングスの一員であるため、IRレポートや決算を読んで会社に関して数字という客観的な観点から評価しました。また、飲料の製造を行っているため、競合の飲料メーカーを調べることも有益でした。競合会社の強みや戦略を調べることで、何故この会社はこういう戦略や商品展開をしているのか、という理由がより深く理解することができました。具体的にいうと、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社は飲料業界としてはシェアが少ないので、多くの人に飲まれるようなメジャーな商品でなく、一部の根強いファンが突くようなニッチな商品を意識していると言ったことが挙げられます。

志望動機

私は自らが携わった製品で人々に笑顔を届け、生活を支えたいという想いから食品業界に興味を持っています。その中で貴社は飲料や食品を通じてお客様に驚きと感動を提供し、また市場、環境ニーズに様々な形で応え、社会に貢献している企業だと考えています。さらにお客様を第一とし、お客様の意見にこだわり、お客様本位の商品開発・改良を行う姿勢にとても魅力を感じました。私もそのような製品づくりに携わり人々の生活に貢献したいと考えたため、貴社を志望しております。
そして私は大学院で学んできた分析技術の知識や経験を活かし、お客様に愛される商品に「科学」の観点から携わりたいと考えています。味や香りなどのおいしさを評価し、また機能性成分などを保持しつつも安全な商品の開発に貢献したいです。そして製品に関して培った知識をもとに、実際の商品開発にも携わりたいと考えています。周りの人と協力しながらも自らの手で、より多くのお客様に愛される製品をつくり出したいです。
 さらには、商品に関して技術的な知識や経験を積んだ後にマーケティングにも挑戦したいと考えています。貴社の事業はそれぞれが異なる段階にあるため、リーダーとしてレモン食品の市場拡大させる戦略や、ニッチャーとしてコアな人気を持つ清涼飲料水の提供に挑戦したいです。お客様の意見やニーズをくみ取り、そこに自分たちのアイデアを加えることで、人々の生活に彩りと輝きを提供したいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

当社を志望した動機と、やりたい部門と理由について教えてください。/学生時代に取り組んだことを、学業を含めて合計10となるよう比率を教えてください。また、一番比率が大きい活動の中で経験した最大の失敗と、それをどのように乗り越えたか教えてください

ES対策で行ったこと

自分が書いたものを友人や両親、キャリアセンターの方など計5人以上に読んでもらい、客観的な評価をしてもらった。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

SPIテストを課す企業を数多くおけ、慣れるようにした。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

独自の選考 通過

実施時期
2017年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

選考形式

ストーリーワーク

選考の具体的な内容

8人程度のグループで、実際の業務内容を紹介する動画に沿って、途中途中で議題が与えられ、グループワークを行った。

1次面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/研究職部長/製造職部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

明るくハキハキとしていて、話す内容も論理的だった。体育会系らしく、ガッツがありそうだった。と実際に電話でフィードバックとして言われた。

面接の雰囲気

終始和やかで、笑い声も多く出るような和気藹々とした雰囲気だった。常に笑顔で、学生の良いところをより多く引き出せるような配慮を感じた。

1次面接で聞かれた質問と回答

現在の研究テーマをわかりやすく教えてください。

私は生命の起源の探求、解明を目的として小惑星を模擬したモデル実験を行っています。地球上における生命の誕生にはアミノ酸等の有機物が必要であり、その供給源として隕石などの地球外物質が考えられています。地球に落ちる隕石のほとんどは小惑星を起源としているため、隕石中の有機物の起源を考えるためには小惑星での有機物の起源を考える必要があります。小惑星は太陽系形成初期、小惑星中に存在する26Alが放射性崩壊してガンマ線と熱を放出し、氷が溶けて「水質変質」と呼ばれる反応が起こりました。隕石中に存在する高分子有機物は、この過程における熱で形成されたと考えられています。しかしこの26Alから生じるガンマ線そのものの、有機物形成への影響はまだ世界でも報告例がありません。そこで私は「水質変質過程」において26Alの放射性崩壊により発生するガンマ線が有機物生成にどれだけ影響するかをテーマに据えて研究を行っています。

学生時代に困難から逃げずに頑張ったことはなんですか。

大学のラクロス部での出来事です。公式戦を前にして、OBから「このチームはゴールキーパーが下手だから勝てない」と言われ、ゴールキーパーであった私はこの言葉を受けて頭が真っ白になりました。自分がこのままではチームが勝てないという現実を前に逃げ出したくなりましたが、この不安を取り除くにはひたすら練習してうまくなるしかない、と一念発起することができました。それから私は同期、先輩だけでなく後輩にも自分に足りていない点について忌憚なきアドバイスを求め、自主練習に付き合ってもらいました。プレッシャーからご飯も喉を通らず寝付けない日々が続きましたが、公式戦では練習の成果を発揮して大活躍できチームの勝利に貢献できました。この体験で「チームにおいてプレッシャーを乗り越えて責任のある役割を果たし、チームメイトと協力して成功することの喜び」を覚え、さらに「困難から逃げない心の強さ」を手に入れることができました。

最終面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/人事部長/研究職役員/製造職役員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

頭脳明晰で、物事をきちんと噛み砕いて説明できること。アクティブになんでも本気で取り組めそうである。と電話で直接フィードバックをもらった。

面接の雰囲気

最終面接ということで、少しピリッとした雰囲気で緊張感があった。それでも、基本的には和やかで、笑い声もあった。

最終面接で聞かれた質問と回答

最近、興味や関心がある事はなんですか。

私は最近、食品企業の各社から「脂肪の吸収を抑える」や「お腹の調子を整える」といった謳い文句の商品が多数発売され、ヒット商品も数多く現れていることが興味深いです。この背景には1年前に制定された機能性表示食品制度や、国によるセルフメディケーションの推進があるのでしょうが、それだけ人々の健康に対する意識が向上し、さらに食品に求める期待が「おいしさ・安全」だけでなく「体に良い」も加わってきていることが実感できて、とても面白いです。また、最近はAmazon社からも目が離せません。レジのないスーパーの開設や、注文すると一時間以内に商品が届くシステムなど、信じ難い技術やサービスに驚きの連続です。しかし私たちの生活に確実に大きな変化をもたらすような革新的な技術やサービスの出現を手放しに喜んで良いものなのか、と少々困惑も感じています。今後もAmazon社の活動には注目しようと考えています。

周りの人から、どのような人と見られますか?

私は周りの人から「ユーモアがあってノリも良いが、根は真面目な人」に見られています。友人からは「話しやすい空気を作ってくれる」や「5の面白さの話をお前の相槌は10の面白さに昇華させてくれる」と言われます。しかしやるべき時はやるという印象も持たれており、大学のラクロス部では副キャプテンを務め80人のチームを率いました。その活動の中で、目標達成のために自分ができることは一生懸命やり、後輩や同期を巻き込んで日々の努力を積み重ねていました。また練習する時は真剣に、時には厳しく接し、練習が終わった後はリラックスしてふざけ合うというようにメリハリを大切にしていたことも、ユーモアがあってノリもよく、真面目でやる時はやる人だと思われていた一因だと思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他にも選考を続けたい会社があることを伝えたら、その会社の結果が出る日までは待つが、それ以降は他の人もいるので待てないと言われた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

学歴は関係ないように感じた。また技術職でも、コミュニケーション能力が求められるように思う。それは、面接での様々な質問に対する答えの内容ではなく、自分の話や、考えていることをどのように伝えるかが重要であると思う。わかりやすく簡潔に、論理的で、かつ明るくハキハキとコミュニケーションを取ることを意識すると良いだろう。その根拠は、各面接後に電話でフィードバックされた時に毎回その点を評価されていたからである。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自信を持っているかどうかです。自分という商品を会社に売り込んでいる自覚があるか。定年まで働くとすると4億円の買い物になるという自覚があるか。すべての選考に自信を持って臨まないと、会社は買おうとは思わないので、それらの認識を強く持って、自信満々で臨む必要があります。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

エントリーシート通過後に行われるストーリーワークは、一見選考とは関係なさそうな雰囲気で和やかに進行するが、友人や掲示板の話を聞くと結構落ちている人も多いので、油断せず気を引き締めて臨む必要があります。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社の選考体験記

メーカー (飲料・たばこ・飼料製造業)の他の選考体験記を見る

ポッカサッポロフード&ビバレッジの 会社情報

基本データ
会社名 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
フリガナ ポッカサッポロフードアンドビバレッジ
設立日 2012年3月
資本金 54億3200万円
従業員数 986人
売上高 692億1100万円
決算月 12月
代表者 時松浩
本社所在地 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目27番1号
電話番号 052-249-5583
URL https://www.pokkasapporo-fb.jp/
NOKIZAL ID: 1672847

ポッカサッポロフード&ビバレッジの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。