就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
近鉄ファシリティーズ株式会社のロゴ写真

近鉄ファシリティーズ株式会社 報酬UP

【安心と安全を維持】【20卒】近鉄ファシリティーズの技術職の本選考体験記 No.7330(同志社大学大学院/男性)(2019/6/25公開)

近鉄ファシリティーズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒近鉄ファシリティーズ株式会社のレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 同志社大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • トヨタテクニカルディベロップメント

選考フロー

企業研究

まずは、説明会に参加した際にもらうパンフレットをしっかりと読み込む事。それなりに内容のあるパンフレットなのでしっかり読む。HPもしっかりと確認し、業務の内容を把握する事。その次は、ビルメンの仕事について調べる事。この業界は特殊で、個人経営の会社も含めると20000社ぐらいが日本に存在する。ただ、仕事内容はどの会社も似通っている。ビルによって構造は違うが、ある程度やる業務は決まっている。他のビルメン会社も調べて、業界についての知識を深めるとよい。特に、自社ビルメン・系列系ビルメン・独立系ビルメンなどの違いを理解しておくこと。基本的には挙げた順に給料が良い。口コミサイトなども調べといたほうがいいかもしれない。

志望動機

ビルの品質をしっかりと維持し、人々に安心と安全を届けることは非常にやりがいのある仕事であると思い、志望いたしました。私は就職活動において、たくさんの業界を見てきました。その中で御社の説明会に参加した際、今まで目を向けていなかった仕事を知りました。設備の維持管理、清掃、警備などは、私の目に入らないところで行われています。この説明会に参加してから、大学に行ったときに「いつも教室や廊下をきれいにしてくれているんだな」とか「空調や電気が当たり前に使えているのも実はすごいんだな」と興味を持ちました。御社に入社後は、様々な経験を積み、建物をしっかりと維持していきたいです。そして、人々が当たり前と思っていることをしっかり維持していきたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
10分
面接官の肩書
一人は説明会の時の人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に答えられたこと。内定後人事から面接の感想を言われた。質問にあいまいでもいいからさっと答えたのが良かった。

面接の雰囲気

穏やか。2人中1人は説明会の時の人事。説明会の時にいろいろ話した人なので、安心感がある。もう一人も穏やかな人。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたがリーダーシップを発揮したことはありますか?

高校生への学科紹介イベントのリーダーを任されています。最近、自分の学科への進学希望者が減っており、もっと魅力を知ってもらいたいと思い頑張っています。大学で学ぶ内容を体感してもらうため、トランプ等を使った新しいゲームを新しく考えたり、研究を高校生にもわかる内容にまとめて紹介するなど新しい取り組みをしています。このような企画をするのはどうだろう?と自分で考えたことを他のメンバーに伝え、相談しながらイベントを開催しました。活動終了後のアンケートでは、興味を持ったという声をたくさんもらえました。実はリーダーを務めたのはやってくれと頼まれたからです。初めは不安でしたが、経験を積んで皆頼りにされるようになったことを実感しています。

学業以外に頑張ったことは何ですか?

TAのアルバイトです。これは演習授業を先生を助けて補助するアルバイトです。私はコンピュータを使ったり数学の問題を解いたりする実習の授業を担当しています。学生の質問への対応、課題の採点などを行っています。その中で最も困ったのは、授業に全然ついてこれない学生がいる事です。「授業時間外に研究室に質問に来てもいいよ」と声をかけ、その学生に対応しました。質問に答えるのはもちろんですが、大学の授業全体に困っているようだったので、一緒に勉強の仕方を考えました。図書館で参考書を探したり、どんな勉強をすべきかを考えました。授業が終わった後、自分のところに来て成績が上がったとお礼を言われたのがとてもうれしかったです。

筆記試験 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

筆記試験対策で行ったこと

SPIの対策本

筆記試験の内容・科目

30分で30問のオリジナル問題。spiと似た感じの問題。

最終面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官4
面接時間
10分
面接官の肩書
役員3人。1次面接の人事が1人
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

入社意欲を伝えられたこと。他に受けている会社などを聞かれたが、そこに行くよりもここの会社に行きたいなどをしっかり言えた。

面接の雰囲気

人事1人は進行役。少し硬い。圧迫などはぜんぜんされないが、めんどくさそうにされてるような感じはする。

最終面接で聞かれた質問と回答

この業界は人手不足ですが、どうすれば解決できると思いますか?

ITや機械の導入が大切であると思います。この業界は、人件費が大きな割合を占め、人が商品であると聞きました。人手不足が発生するならば、それを補う必要があります。例えば警備の仕事ならば、監視カメラが役に立つと思います。カメラに写った人が怪しい動きをしていたら、それをAIで感知して判断するといった事が出来ると思います。また、清掃であってもカメラで汚れを判断し、汚れている個所を表示できれば効率的に掃除できると思います。また、人が手で行っている仕事も機械を導入すればいいと思います。設備の管理においても、人が監視するのは必要ですが、おかしな異常を自動で検知する機械の導入などが出来ると思います。人手不足でも将来問題は解決できると思います。

他に受けている会社や業界はどこですか?そことこの会社どっちがいいですか?

他には、IT系の会社をいくつか受けています。今成長している事、先ほど述べたように人手不足などの課題を解決できる点に魅力を感じております。ただ、自分はこのビルメンテナンス業界の御社に入りたいと考えております。まず、じっくりしっかりと成長できる事です。いろいろな設備を経験する事により、多くの知識を身につけられると思っています。建物によって設備は全然違うと思いますが、経験を積むことにより馴染む事が出来るようになると思います。そして、長く働けることです。ビルメン業界は高齢者も多くいると聞きました。今後少子高齢化、年金などの深刻な問題があるので、長く働ける仕事には魅力を感じます。御社に入社し、長く働きたいです。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

面談がある。説明会の時の人と。就職活動を続けており、他にも会社を受けていることを伝えると待ってもらえる。

内定に必要なことは何だと思うか

一般的な面接です。特に変な質問はされませんので、志望動機、学生時代頑張ったことなどをしっかり語れるように。これさえやっておけばとりあえず安心です。筆記試験はspiに似たような感じなので、spiをやっておきましょう。逆質問もしっかり考えてくるように。私は一つ考えていきましたが、よく考えると他には何もないの?聞かれたらアウトでした。想定質問も、「ほかには?」と聞かれた場合を常に考えた方がいいかもしれません。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

面接対策をしてきているか。聞かれるのは一般的な事。それにこたえられないようでは、どこの会社にも受かりません。別に面接で緊張してもいいです。想定質問に対し、答えをしっかりと作っておき、答えられるようにしましょう

内定したからこそ分かる選考の注意点

説明会の時の人事が1次面接官です。なので、説明会の時も態度をしっかりした方がいいと思います。もちろん聞きたい事は何でも聞いた方がいいですが、印象が悪くなるような質問ばっかりはしないように。言う事がころころ変わらないように

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後、人事との面談がありました。メールで連絡来ます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

近鉄ファシリティーズ株式会社の選考体験記

サービス (不動産)の他の本選考体験記を見る

近鉄ファシリティーズの 会社情報

基本データ
会社名 近鉄ファシリティーズ株式会社
フリガナ キンテツファシリティーズ
設立日 1972年12月
資本金 1億円
従業員数 2,448人
売上高 219億8520万3000円
決算月 3月
代表者 則竹博安
本社所在地 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波2丁目2番3号
電話番号 06-6211-2091
URL https://www.kintetsu-fs.co.jp/
NOKIZAL ID: 2283844

近鉄ファシリティーズの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。